2025.1.22
和紅茶「KAGUWA」の和紅茶とのコラボ企画で 丸いボックスアレンジを。
神楽坂の和紅茶「KAGUWA」さんの和紅茶。国産茶葉でつくる紅茶。 花のネーミングの通りの香りが。香料は使用せず茶葉の土地と熟成の仕方で香りがつくのだそう。。。
お洒落な茶葉の器にあわせて プリザーブドフラワーボックスアレンジ。
それぞれの花のネーミングに合わせたアレンジボックスを試作中。。。
まずお試しアレンジボックス。 尾山台 和喫茶「ハナカド」さんで展示販売中。。。
まだまだ 変化いたします。
2025.1.19
昨年のレッスン
ウインターリースとご実家用の仏花アレンジを。
ウインターリース、ご主人も気に入ってくださったと。。。。
お正月過ぎても インテリアとして 飾ってくださいね。
優しい色合いの仏花一対。 ご先祖様気に入ってくださったかな。。。
2025.1.18
2025.1.17
昨年のレッスン。。。アップ遅くなりました。
以前オーダーでアレンジしたツリーのような「松ぼっくりアレンジ」のリクエストレッスン。
晒し松ぼっくりにソラフラワー、プリザーブドフラワー、木の実、シナモンなどなど。。。
さりげなく巻いたシルバー木の葉ガーランド。スタンドは 木製でナチュラル感。
お母様も絶賛された。。。と嬉しい。。。
2025.1.16
2025.1.9
食べるアレンジ「野菜ボックスアレンジ」レッスンのお知らせ
●1月31日(金曜日)14時から15時30分
●二子玉川
玉川高島屋S.C 東館2F たまがわ LOOP
●会費 5500円
●たまがわLOOP @Tamagawaloop_official
ヴァレンタインが近いので ハートピックも。。。画像は籐ピックですが 食べる事が出来るハートピックをご用意します。
玉川高島屋は 20年以上季節のアレンジディスプレイを作らせていただいている「ジャルディーノ」さんがあり、ご縁あって初めて カルチャーレッスンをさせて頂く事に
なりました。サロンのような落ち着いた会場です。
2025.1.5
新しい年になって 5日を迎えました。
今年も変わらず よろしくお願いいたします。
2日に 初めて伺った天祖神社に初詣。
狛犬がお出迎え。静かな境内。家族の健康と発展を願って。。。
4日には 九品仏浄真寺にお墓参り。
12月31日大晦日にお墓参りした際 活けたカサブランカ、赤薔薇、松。 水は枯れていたけど花たちは元気!
さらに赤い薔薇を加えて。。。
ご先祖の皆様 今年も 私たちに 健康と勇気前進の力をお与えくださいね!
境内本堂では 新年法要。太鼓の力強い音に荘厳なお経を唱える声。。。
気持ちも新たに
残り紅葉の赤が青空に映え大銀杏の落ち葉も美しい(落ちた銀杏の独特な香りは。。。)
大晦日は23時30分から 除夜の鐘が突かれる鐘楼。宝永5年(1708年)の建立。