2024.11.14
今年のクリスマス&お正月リース 好評です!
大人っぽいモダンなリース。
今までのリースと違い ちょっと バランスの取り方が難しい。。。
昨日初めてのレッスン。。。 お疲れ様でした。
それぞれの個性で 素敵なウインターリースに。
アイアンベルがやはり人気。 カランコロンの音色 癒される。
2024.11.6
ほんとにおひさしぶりな コラボレッスン!
尾山台の和カフェ「ハナカド」さんで
今までレッスンした事なかった(ブラッシュアップレッスン以外)野菜を使った食べるアレンジ。
野菜のボックスアレンジレッスンを。
お久しぶり!の声の中
クリスマスを意識した 野菜のクリスマスボックスアレンジ。。。
アッという間に完成!プリザーブドフラワーとは違い ワイヤー掛けなどないからね。。。
紅芯大根をクリスマスの星やツリー型に抜いて。。。可愛い!
完成した「野菜ボックス」を並べて撮影後 みんなで 集合写真を撮ったり。。。
ランチは山椒が効いたキーマカレーとミニスィーツ。。。
楽しい時間でしたね! 皆さまの笑顔に元気を頂きました!また計画いたしますのでその時も。。。
皆様 野菜たちを美味しく召し上がったかなぁ。。
2024.11.2
今年のクリスマスリース。
クリスマスからお正月飾りにも使える通年(冬感が強い)飾れるシックなリース。
人気の豆ひょうたんが可愛い! クリスマスオーナメントも吊り下げて。。。
クリスマスオーナメントは 選べます。
豆ひょうたんの色も ゴールド、白、ナチュラルから。
豆ひょうたんは自然のものですので 大きさや形が色々です。可愛い!お気に入りです。
会費 9600円
サイズ 40㎝×50㎝
お問合せ ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com
2024.10.31
明日から11月。。。 やっと長袖の毎日になりクリスマスレッスンのスケジュールも。。。
今回 ワンデイレッスンとしては 初めての「野菜のアレンジ」
今まではオーダー専門のアレンジでした。
今回は一番作りやすいボックスアレンジに。
クリスマス使用の「野菜のボックスアレンジレッスン」
11月5日に尾山台のカフェ「ハナカド」さんで開催予定です。
お店とのコラボレッスンは 久しぶり。
小さなお店なので 満席になりました。。。
これからもコラボレッスン考えています。
クリスマスリボンは 選べます。
人参を星形にカット。。。ズッキーニのへたも星です。。。
鑑賞された後は 美味しく食べてくださいね!
①ズッキーニ
②ラディッシュ
③パセリ
④グリーンリーフ
⑤ピーマン
⑥カラーピーマン
⑦カリフローレ
⑧アスパラガス
⑨ミニトマト
⑩人参
2024.10.18
三歳のお孫ちゃんの七五三お写真の前撮り用の「ボールブーケ」レッスン
ふりまわしても良い様に アーティフィシャルの花を使って。
お揃いの髪飾りも。。。
後日お写真を見せて頂きました。 ピンクの被覆、着物の柄にもマッチして 髪飾りもばっちり!
可愛いお孫ちゃん ボールブーケをとても気に入ってくれたようでした。
おばあちゃま お疲れ様。
2024.10.14
三連休の昨日 家族揃って 九品仏浄真寺にお墓参り。
いつもながら散策の人で賑わっている。
1678年創建されたお寺。広々とした境内の大木の緑に癒され
山門、本堂、阿弥陀堂の彫りにいつも見入ってしまう。。。
都天然記念物指定の大銀杏の下にある歌碑。
歌碑の作者の「樹」の文字が「村」に見えて「蕪村」かなと思って検索したら 「植松壽樹」という歌人でした。。。
大きな石に仏足が彫られた 「仏足石」
2024.10.1
リクエストに応じて制作するフリーレッスン。
ご友人への「仏花」と恩師へのプレゼントの「花束スワッグ」をプリザーブドフラワーで。
優しい色合わせの仏花と
ディープルビー色の薔薇が華やかなスワッグの制作。。。お喋りしながらの 楽しい時間。
2024.9.26
急に秋めいた涼しい風。
ほっとしますね。
先週 二子玉川「ジアルディーノ」に続いて 宮崎台の人気スィーツ店「パティスリードウースボア」も秋アレンジに。
秋の果物 柿、栗、ラフランス、無花果、葡萄、ザクロ、林檎。。。
お店のお客様から「素敵ねぇ」とお声がけされて 嬉しい!
2024.9.24
連休最終日、お彼岸の九品仏浄真寺にお墓参り。
爽やかな秋をやっと感じられる日。。。境内の 沢山の大きな樹木に癒される。
名木百選の空を覆う「樫の木」都の天然記念物の「銀杏」には 銀杏が色ついている。
お墓まいりやご法事、散策の人で賑わっている。
お盆の虫干し法要で申し込んだお塔婆がちゃんと お墓に立てられていた。
お供えの花はちょっと派手な色合わせで。
トンボが。。。青空に
いつきても 癒される 浄真寺。 大きな岩のような数々の石。樹木。 山門やお堂の彫り物!
ここにお墓を作ってくれた両親に感謝。
2024.9.21