News & Blog

Archive

『今月の季節のアレンジ教室』カテゴリーの投稿一覧

オータムバスケットスワッグアレンジ

9月になっても「暑いですね。。。」のご挨拶の毎日。

 

やっと秋のアトリエレッスンアレンジ 完成! 半月形籐製バスケットに秋色アレンジ。

スワッグタイプに壁に掛けても。。。置き型にしても素敵です!お好きに飾ってください

久しぶりに2種類のプリザーブドフラワー薔薇を使って 小さなハロウインかぼちゃタグも

南アフリカの大きな赤い実、シャンパン色の林檎、くねくねのボルダーツイッグリーフ。。。

秋を感じてください

 

IMG_1703IMG_1704

IMG_1711IMG_1733

 

 

●9月・10月の季節アレンジレッスン

●会費 10100円(税込み)

●サイズ 30㎝×30㎝(ジュートクロスリボンの長さは含まず)

●お問い合わせ  info@lablanche-f.com

 

 

アトリエレッスン

人気の季節のアレンジ「ホワイトタイサンボクリース」レッスン

 

3時間の制作も 完成した満足感の笑顔!

 

持ってみると 大きさが分かりますね!

 

皆様 モダンなリースの完成です

 

IMG_1292IMG_1079

IMG_1080IMG_1081

IMG_1111 IMG_1112 IMG_1293

IMG_1089

 

 

 

ホワイトタイサンボクのリース

ずーっと気になっていた 白いタイサンボクの葉。

 

大きなリースを作ってみました

 

色々なサイズの葉を活かして花のような丸いリースに

 

グリーンのタイサンボクの葉とリーフ付きのガンベリスでアクセント

 

白いナンキンハゼの動きが可愛い

 

白いリースはお洒落!

 

IMG_0922IMG_0924

IMG_0899IMG_0905

 

 

季節のアレンジ ワンデイレッスンで制作出来ます!

 

製作費  10500円

サイズ  50㎝×50㎝

お問い合わせ  info@lablanche-f.com

 

 

 

 

 

 

ポールモス&チップフレームアレンジ

季節のアレンジは もりもりな苔。プリザーブドポールモスと自然な木のチップのフレームアレンジ。

 

もりもりな苔とチップを好きなように敷き詰めて。。。

 

以前、門前仲町の店舗ディスプレイに苔の大きな額を制作、苔に惹かれました。

 

今回は20㎝角の木製額に。

 

ソラフラワーや実物などもプラスして。。。実はお好みのものをお選びください。

 

立てたり、壁に掛けたり。。。

 

 

 

 

IMG_0744IMG_0700

 

 

IMG_0743IMG_0697

IMG_0749

 

 

会費 8000円(材料、講習費、税込み)

 

 

ミモザとテッポウ百合リース

来週から暖かくなる?と。。。そろそろミモザの季節ですね。

 

何年か前にレッスンした 「もふもふミモザリース」可愛かった。。。

 

IMG_4686IMG_7168

 

季節のワンデイレッスン、今年のミモザリースは プリザーブドの「ユーカリニコリ」をベースにアーティフィシャルの「ミモザ」とドライ「のテッポウ百合」。

 

分解して細くした「ひげ蔓リース」に。ユーカリニコリの香りが心地よく。。。

 

IMG_0307IMG_0327

IMG_0317IMG_0312

 

IMG_0328

 

 

会費  9100円

サイズ 直径35㎝

お問合せ info@lablanche-f.com

 

 

 

 

 

 

ウインターリース

今年のクリスマスリース。

 

クリスマスからお正月飾りにも使える通年(冬感が強い)飾れるシックなリース。

 

人気の豆ひょうたんが可愛い! クリスマスオーナメントも吊り下げて。。。

 

IMG_9417IMG_9418IMG_9419

 

IMG_9424 IMG_9416

 

クリスマスオーナメントは 選べます。

 

豆ひょうたんの色も ゴールド、白、ナチュラルから。

 

豆ひょうたんは自然のものですので 大きさや形が色々です。可愛い!お気に入りです。

 

会費 9600円

サイズ  40㎝×50㎝

お問合せ  ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com

 

 

 

山シダグリーンアレンジ レッスン

高品質なプリザーブドグリーンの山シダを使った グリーンアレンジ レッスン。

 

ワイヤー掛け要らずで あっという間に完成!

 

選ばれた実物もダイナミックでスタイリッシュに仕上がりました!

 

お気に入りの作品になった。。。と。

 

IMG_8913IMG_8914

 

IMG_8920

 

 

 

山シダグリーンスタンドアレンジレッスン

毎日の酷暑にバテ気味。。。

 

季節のワンデイレッスンは お部屋に涼やかなプリザーブドのグリーンアレンジ。。。

 

先日の「大地農園内覧会」で惹かれた 新製品の新しいタイプのプリザーブドグリーン山シダを使って。

 

液だれ無しで 葉もしっかりしてます。プリザーブドなので 水やりの必要なく 枯らしてしまう事ないですね。

 

2種類の実をアクセントに。。。 使用している実は お好きなものをお選びいただけます。

 

器は アイアンスタンド付き籠です。

 

IMG_8803IMG_8778

IMG_8794IMG_8802

 

 

●講習費  8900円

●サイズ 高さ 30㎝ 幅 50㎝

●ご予約 お問い合わせ info@lablanche-f.com

 

 

 

 

 

 

季節のアレンジ 紫陽花スワッグ

IMG_8033IMG_8018

 

 

ゴールデンウイークも終わり 日常が戻ってきました

 

季節のアレンジは 紫陽花の初夏スワッグです。

 

アーティフィシャルフラワーなので 外玄関ドアにも飾れます。

 

使用する3種類の紫陽花。白のキャスケード。ラベンダーグリーン。もう1本はライトグリーンかブルーのどちらかお選びください。

 

実は色合わせに迷ってしまい 飾られる場所に合わせて。

 

IMG_7999IMG_8022

 

 

紫陽花、サイカスバーム葉、オレンジのストレチア、パームスペードは 緑の葉と実のフレキシバームバインのくねくね枝でまとめています。

 

中央のラフィアのふんわり動き がいい感じに。

 

IMG_8030IMG_8027

 

 

アトリエレッスン

●会費  10362円 (会員8712円)

●サイズ 横 40㎝ 長さ 62㎝

●お問合せ  info@lablanche-f.com

 

 

 

コモドレクトアレンジ

東京堂で見つけた グレーの器。。。竹粉とトウモロコシ粉を70%~80%使用した生分解性のプラスチック 環境にやさしいサスティナブルな器

 

2個使うアレンジ。それぞれ組み合わせたり。。。自由な発想でアレンジ

 

プラチナピンクメタル加工のデージーを使って 無機質なアレンジ

 

アルミコイルで くるくる。。。

 

二つのデザインを縦にして一つの額アレンジのように飾っても

 

横に並べても。。。ずらしても。。。

 

どうぞお好きに。。。 変化するアレンジをお楽しみください!

 

14種類の花材を使っています。

 

 

 

 

IMG_7294     IMG_7300

 

 

IMG_7312     IMG_7313

 

 

IMG_7311IMG_7315

 

 

IMG_7307

 

 

 

●会費11440円 (会員9790円)

 

●サイズ  1個のアレンジメント出来上がりサイズ W30D12 H20

 

●お問合せ ラ・ブランシェ  info@lablanche-f.com

 

 

 

 

 

1 / 1112345...10...最後 »