2017.3.4
8日は ミモザの日
ネットから 「ミモザのリース」のオーダーをいただきました。
北海道江別市から。。。
ラッピングして 取扱い書 と thank you カードを 付けて。。。
無事に着いて 喜んで頂けると いいな。。。
来週は また「野菜ブーケ」のオーダーが ネットから 入っています!!
2017.2.26
青空が綺麗な日曜日。。。
花屋さんの店頭に ミモザの黄色が。。。
楽天サイトからのオーダーの ミモザとユーカリのミニリース 配送いたしました。
3月の季節アレンジのデザインカラーは 4月に向かって 希望の光の 黄色ですね!
2017.2.25
2017.2.11
北海道石狩市から ミモザリース 2点のオーダーを 頂き 本日制作配送しました。
大きさの違う2種類の ミモザリース。
左のリースは 昨年2月の季節アレンジのデザイン。
制作レッスン可能です。
左の リボンが入ったミモザリースは 土台がアーティフィシャルリースです。
3月8日は ミモザの日!
春の訪れを感じさせる黄色い ミモザリース。。。
きっとまだ雪が降っている石狩だからこその オーダーだったのでしょうか。。。。
それぞれ ラッピングして 梱包 配送いたしました。
無事に 春が届きますように。。。
2017.1.26
15年来 オーダーをいただいている Tu さん
今回のオーダーは 熊手を使った 「雛祭りアレンジ」
昨年からの人気デザイン 「熊手アレンジ」 いままでの熊手ノ」イメージから一転
モダンなインテリアデザインが生まれました。
熊手の柄に 市松模様の リボンを 貼って。。。
チャコールグレーのプリの薔薇を一輪。。。
八重桜の枝垂れが 春 & 雛祭り。。。
2月の季節のアレンジには この熊手を使い 春らしいインテリアアレンジの制作を
したいと思いますので コウ ご期待を。。。
2017.1.25
今日も寒い!
三重県亀山市のクリニック10周年記念パーティ用に ベジブーケ、野菜のブーケのオーダーを頂きました。
院長先生のトレードマークのメガネを野菜にかけたいというリクエストにお応えして
ロマネスコを。。。
お祝いカードも付けて 宅配便で。。。
明日午前着のご希望。 雪で道が封鎖されない事を祈って。。。
ベジブーケは 7年前 イベックスからオーダーをいただいたのが 始まり。。。
有難い事に その後も ホームページ、楽天ショップからのオーダーが。。。
今週末も 楽天ショップからの ベジブーケのオーダーがあります。
珍しいし 何よりも 食べられる!
メッセージカードとおしながきを付けて。。。。
喜んで頂けると 嬉しいな。
2016.12.18
お正月飾り&お正月アレンジレッスンもあと数人に。。。
いつもオーダーをくださる Tuさん
今回も正月アレンジに プラスのリクエストオーダー
白のピオニーピックをオペレッタダリアに。。。
グリーンの紫陽花を黒に。。。
後ろにも フユーシャピンクの薔薇を。。。
花びらに シルバーのグリッターをつけて。。。
黒の紫陽花には ゴールドのパウダースプレイを少し。。。
さらに ゴージャスな お正月アレンジに なりました。
お正月飾りと熊手アレンジのオーダーもいただきましたよ。
毎回 Tuさんのオーダーは 新しい発見があります。
私の勉強にもなってます。。。
来年も 楽しみです。。。ありがとうございます。
2016.12.16
今年もあと僅か。。。
ご仏壇のお花も新年に向けて新しくなさる方も多いようです。
ご実家用に一対の仏花のオーダーをいただきました。
明るい一対の仏花アレンジに。。。
もう一つは。。。
2013年のお正月飾りの オーダーをいただきました。
このガーランドになっているお正月飾りは 何年経っても人気デザインですが
現在 資材がほとんど 廃盤になっていてイメージ重視で作らせていただきました。
下の画像が 2013年のもので このように今でも自宅に通年飾ってあります。
オーダーをつくらせていただいている時は 先方様の事を勝手に妄想しながら。。。です。
オーダーをありがとうございます。
2016.6.4
オーダーアレンジ。。。。
お客様のイメージにお答えする事が 一番大事ですが
それが一番難しい事でも。。。。
● ドームケース アレンジ
赤とピンクの薔薇、かすみそうを ドームの中に。。。
埃も防げますね。。。
● 3月にオーダー頂いていた ミニアレンジ5個
お渡し時期が延びてしまい 季節も変わって 手直しを。。。
ファーが入っていて。。。 確かに 冬っぽい?
● 額アレンジ
オレンジ薔薇と葉で。。。
これから 受け取りにいらっしゃいます。。。。
気に入っていただけると良いのですが。。。
来週は フォレストシャンデリア 松島のホテルアレンジ の デザイン制作が。。。
楽しみです。
2016.5.19
良い天気が続いています。
等々力渓谷の樹々の緑が 濃くなってきました。。。
歯科医の生徒さんから 「コサージュ」のオーダーが。。。
歯科医師会の集まりに使われるそうです。
役員さんに 華やかな コサージュ。会長さんは 少し抑え目なコサージュ。
アーティフィシャルのカトレア と 落ち着いたオーキットで。。。
アーティフィシャルのコサージュは 初めての制作。
本物と見間違えるほどの質感ですね。
カトレアは さすが 花の王様。。。