News & Blog

Archive

『季節のアレンジ』カテゴリーの投稿一覧

クリスマスレッスン

すっかり寒くなって クリスマスレッスンで賑やかなアトリエ。。。嬉しいな。

 

IMG_8001IMG_8003

IMG_8002IMG_8016

 

 

リースと同じ資材で スワッグ。。。

 

暖炉の上に置いても素敵。。。

 

 

IMG_8004IMG_8005

 

 

ドイツトーヒを薔薇の花のような松ぼっくりに変えて。

 

IMG_8010IMG_8014IMG_8013

 

 

木の皮で作られた青のソラフラワーのクリスマスアレンジ。

 

LED電飾をつけて。。。

 

 

 

IMG_8008IMG_8007IMG_8006

 

 

クリスマスリース

 

レッスンなさる生徒さん皆様 「一年中飾れますね!」 と。。。

 

そうです!  クリスマスプレートを外せば 通年飾れます!

 

IMG_8017IMG_8018IMG_8019

IMG_8015

 

玄関のドアを開けて。。。クリスマスツリーもチラッと。。。

 

素敵なショットに。

 

 

クリスマスリース スワッグ ツリー

クリスマスのレッスン。。。それぞれ違うアレンジ すべて素敵に仕上がりました!

 

●クリスマスツリー

 

 

リースに使う クリスマスプレートを付けて。。。

 

 

IMG_7936IMG_7938IMG_7939

 

 

●クリスマススワッグ

 

IMG_7932IMG_7944IMG_7965

 

 

置いてみても素敵!

 

リボンはシサルを束ねて ナチュラル

 

 

 

IMG_7943IMG_7941

 

 

●クリスマスリース

 

リボンを ベージュにラメのポインセチア模様を選ばれて

 

シャインボールは ピンクとシルバー

 

 

IMG_7962IMG_7963IMG_7966

 

IMG_7965IMG_7967

 

 

 

それぞれの個性溢れるクリスマスアレンジが 完成します!

 

 

 

 

 

ヒムロ杉 クリスマスツリーレッスン

クリスマスシーズンには欠かせないプリザーブドのヒムロ杉。

 

今年はオーソドックスに「ミニツリー」

 

●コロンとしたモリゾーくんタイプ

 

可愛いです。

 

 

 

IMG_7916IMG_7922

 

IMG_7919IMG_7920

 

 

●ちょっとスリムなスタイリッシュタイプ

 

IMG_7924IMG_7925

 

IMG_7927IMG_7926

 

 

同量の材料で 作れます。。。

 

お好みの大きさで おつくりくださいね。

 

 

 

IMG_7928IMG_7929

 

 

二つ並べて。。。 メルヘンの世界。

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスリースレッスン

大きなドライリューカデンドロのクリスマスリース

 

レッスンスタートです。

 

IMG_7885IMG_7907

 

IMG_7905IMG_7902IMG_7898

 

 

 

やっと手に入れた限定品ドライ リュウーカデンドロの花。

 

 

 

MerryChristmasウッドプレート。動きあるツイッグバンドルがポイントに。

 

●マットなワイン色と銀のブライトボールにダークシルバー(鉛色)のリボン。

 

●マットなブラウンと銀色のブライトボールにブラウンのリボン

 

お好みで選ばれて。。。

 

40センチの大きなリース。「クリスマスが終わったら ボールとクリスマスプレートをはずして ずっと飾れるね!」と話されて。。。

 

 

 

アトリエレッスン

朝雨が降ったけど 涼しくはなりません。

 

自宅建物を囲っていたウッドデッキの解体工事3日目 この炎天下 植木職人さん達の手で新しい庭の形が。。。

 

アトリエもすこしづつ 動いて来ています

 

●サマースワッグ

 

リボンをそれぞれ変えて。。。

 

二つとも お嫁入先が決まっているようです。

 

 

IMG_7332IMG_7334

IMG_7335IMG_7337IMG_7412

朝リボンのスワッグ は 獣医さんにプレゼント

 

ブラウンのドアにピッタリ!!

 

●お母様を亡くされたご友人へ 哀悼の気持ちを込めて。。。

 

 

IMG_7315IMG_7318

 

 

胡蝶蘭と糸菊 チューベローズ  プラチナゴールドのタッセル(見えにくいです)をつけて

 

 

 

 

サマースワッグ レッスン

お久しぶりのレッスン。。。

 

お土産に可愛い手作りマスクも。。。(私にはデキナイ。。。)

 

サマースワッグ

 

見本よりも花の量を多くされて。。。

 

私いち押しの「しわしわした紫陽花」も加え

 

リボンもリネンタイプにシルバーメッシュリボンを添えて お洒落度アップ!

 

デザインイメージがはっきりしている生徒さんが多くなってきて 私はそのお手伝い。。。

 

すてきな事だと思います。

 

IMG_7202IMG_7204

IMG_7206IMG_7205

 

お土産の手作りマスク  涼し気なレースタイプ  トロピカルタイプ

 

嬉しい!ありがとう!

IMG_7207

 

 

レッスン再開

アトリエレッスン再開です。

 

少人数、換気、消毒、手洗い、マスク。

 

窓を開けてのエアコンつけて。。。

 

久しぶりの生徒さんの笑顔。 嬉しい! 楽しい!

 

それにしても マスクは暑い。。。水分補給しないと熱中症の恐れも。。。

 

 

IMG_6810IMG_6805

IMG_6814IMG_6815

IMG_6816

 

ローズ色のもこもこした プリザーブドの芍薬が 可愛い!

 

マスクを通して ユーカリニコリの香りが。。。

 

すてきに仕上がりましたね。

 

 

 

 

 

 

 

アトリエレッスン

コロナと花粉 マスクが離せない。。。

 

生徒さんはまず手洗いをして頂き 部屋は 朝から窓を開け換気 空気清浄機も

 

レッスンは 先日お嬢様へのプレゼントに作られたキューブアレンジと季節のアレンジの桜アレンジ。

 

キューブは気に入れて ご自宅用とギフト用の二つ。

 

 

IMG_6356IMG_6357

IMG_6359

 

桜アレンジ

 

正方形の桜は プリザーブド

 

期間限定プリです。

 

華奢すぎて。。

 

長方形の桜は アーティフィシャル

 

挟む際に花びらが潰れる。。。

 

 

IMG_6355IMG_6362

IMG_6365IMG_6366

IMG_6367

 

後ろ姿も ちゃんとデザインしてありますよ。

 

 

お部屋でお花見をお楽しみください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜エルビエアレンジ

そろそろ東京の開花宣言でしょうか?

 

アトリエレッスンは 希少なプリザーブドフラワーの桜とアーティフィシャルの枝付き桜のアレンジ。

 

プリザーブドフラワーの桜はデリケートで扱いも慎重に丁寧に。。。

 

IMG_6270IMG_6269

 

表側です

IMG_6278IMG_6279

IMG_6276

 

裏側です

IMG_6281IMG_6282

 

抜け感がきれいで 癒されます。。。

 

 

 

 

 

 

ミモザ半月リースとミモザスワッグ

花やさんにミモザの黄色があふれています。。。

 

レッスンもミモザ。。。

 

ちょっと大人っぽい半月リースと人気のスワッグ

 

 

IMG_6025IMG_6027IMG_6029

IMG_6083IMG_6084

IMG_6100IMG_6103

IMG_6104IMG_6105

 

半月型リースは ユーカリとミモザの花束を さりげなく自然に30センチのひげつるリースにくくった感じの動きある

 

デザインに。。。

 

同じ材料を使ったスワッグには ポイントとして リボンの同じ色のドライ グレビレアゴールドの葉を。