


2015.5.13
昨日 4月に「フォレストシャンデリア」(森のシャンデリア)を搬入させていただいた 大井町イタリアンレストラン
「NIDO」さんに遅ればせながら 伺いました。
店内のしつらえが整ったところの写真を 映して。。。
お客さまの評判も良く 写真を撮られる事も。。。うちのお店にも。。。とのお声もあると聞き。。。
とっても 嬉しい!!
お祝いに制作した「ヘデラのトピアリイ」も ぴったり! 棚にはイタリアンワインが。。。
卒業生、生徒さん6人と外の雨の様子を気にしながら 泡で乾杯し 美味しいタリアンを堪能いたしました。。。
ラ・ブランシェの作品が お店を 飾っている。。。。 感謝とともに 喜びです。。。
2015.5.3
連休 楽しんでいらっしゃいますか?
私は 普段気になっていて見てみぬふりをしているところの掃除。。。を。
アトリエの事務処理も この期間に、母の日販売の合間に。。。
認定校のアトリエ Kフラワー東 加寿代さんから 「5ddays アートチャレンジ」 のバトンを受け継ぎました。
第1日目は ラ・ブランシェの 特徴 「店舗ディスプレイ」アレンジ
●4月8日にオープンした 大井町イタリアン 「NIDO」の フォレストシャンデリア(森のシャンデリア)
全てプリザーブドのグリーンで。 グリーンのみ と グリーンに茶色が入った色合いの 2基のシャンデリア。
お店のイメージにピッタリ!!
● 東銀座 夜のお店 「オステリア」のアレンジ
ソファ席の角に。。。壁の色に合わせて、ワインとゴールドの薔薇。。。
● 東京プリンスホテルのジュエリー店
モナコのブランド 「scintilla」のコーナーに
シンボルの白いカラーの花で アレンジ
●東銀座 ダイアモンドジュエリー店の 二面アレンジ
両面アレンジです。 この画像は室内面。 白×クランベリイの薔薇×ゼブラ。。。アフリカの
イメージで。。。
もう一つの面は 外の道路から見える面。 緑×白×蝶々で 華やかに。
明日も 店舗ディスプレイの続きを。。。
2015.4.22
2015.4.2
朝から 4月8日に オープンする大井町の イタリアンレストラン 「NIDO」に フォレストシャンデリア 2台 搬入。
吊るした状態での 最後の直し。。。5時間近くの作業。。。
インテリアデザイナーの 斎藤氏、「NIDO」のオーナーシェフ戸羽氏も 喜んでくださって。。。
私達も 大満足!! 心地よい疲労感。。。
まだ内装中。。。 グリーンのみ と グリーンにブラウンが入った フォレストシャンデリアアレンジ 2台
オープンの日は イタリアワインも棚に並びます。。
「巣」という意味の お店は イタリアで仕込まれたお料理とワインが充実しているとの事。。。
入口全面には 生花のアイビーが。。。。
店内のフォレストシャンデリアと マッチして。。。
大井町のイタリアン「NIDO」に 是非 お立ち寄りください。
2015.3.26