2023.6.13
思いのほか優しい雨だった昨日。
新宿三丁目喫茶ローレルさんのウインドウディスプレイを夏に。
テーマは「海とヨット」
よーく見ると可愛いイルカの親子に木彫りの船長さんと船員さん。。。
店内には夏のリースとスワッグ。
2023.4.20
初夏の兆しの今日この頃。。。
昨日は 開店前の薄暗い二子玉川 玉川高島屋S.C 3階カフェ ジャルディーノさんに。
春桜アレンジを初夏アレンジに取り替え作業。
紫陽花、今ハマっているホリゾンブルーのカーネーションに3色のパームスペードと習得したばかりのアネモネとマグノリアのソラフラワー。
優しい色合わせに。
入口アレンジとカウンターアレンジも初夏アレンジ.
2023.3.15
海老名市美容室AXARAさまのオーダー。
ホワイトシャンデリア。 グリーン、ブラックに続いて3台目のフォレストシャンデリアです。
薔薇の葉がデザインされているホワイトシャンデリア。
フユーシャピンク色の薔薇を使うデザインリクエスト。
白スプレーで染めた薔薇葉のガーランドを下げて。。。
フユーシャピンクとホワイトのフラワーシャンデリアに。
アイアンの扉両面につけるポットアレンジセットも制作。
フユーシャピンク薔薇、アイビー、ポトスのオーダーリクエストで。
お店はまだリニューアル中だそうで
次回は海老名の店舗に伺って 壁面と噴水のアレンジ制作予定です。
どんな店舗なのか 拝見するのが楽しみ。
2023.3.4
2023.2.5
2023.2.4
2月になり まだ寒いけれど お店のディスプレイは春に。
先ず 二子玉川の玉川高島屋S.C 3階 カフェ「ジャルディーノ」さん。
メインアレンジは 桜。 2個のガラス器を使って。
開店前の高島屋に。
開店時刻には終わるようテキパキと出来る様になった。。・
●メインアレンジ
二つのガラス器を組み合わせた 桜アレンジ。
●カウンターアレンジ
桜、ミモザで。。。
●入口アレンジ
ハナミズキ。2種のプロティアで。
春のアレンジになりました。
2022.12.29
仕事納めの28日。
都立大の「松本整形外科」に続いて(画像撮る時間無かった。。。)午後は 宮崎台の人気スィーツ店「パティスリードウースボア」
クリスマスゴールドワイヤーのベースはそのまま、クリスマスからお正月デザインに変えて。。。
赤のクリスマスリボンを 金リボンと市松模様リボンを重ねて。
錦玉、椿、手作り扇。干支兎ミニ凧。
お雛さまにも使えそう。。。
可愛らしいお正月になりました!
終了したら もう夕方。 夕方の「パティスリードウースボア」も綺麗!
今年の 仕事納めです。
ありがとうございました。
次は ミモザのリクエストを頂きました!
了解いたしました。
2022.12.28
昨日は 新宿三丁目喫茶ローレルさんのウインドウディスプレイを冬景色に。
外仕事。思ったよりも寒く無くて良かった。
お正月ではなく 冬(2月迄)に対応するデザインのご要望。
壁面には雪景色。。。
雪の結晶。雪だるま。
水仙の花。
干支兎のミニ凧も付て。
壁面一面の青がきれい!
私たちの作業中に 立派な松飾りが飾られお正月気分アップ!
室内2か所にも小さな額アレンジを。
さあ28日に松本整形外科とパティスリードウースボアもお正月に変えて 仕事納めです。
あと一日頑張る!
2022.12.26
久しぶりの投稿になりました。。。。
忙しすぎて。。。 自由が丘のお正月販売会、オーダー制作。。。
クリスマスも昨日終わり 今朝から店舗ディスプレイはお正月に。
開店前の 二子玉川の玉川高島屋S.C
駐車場は搬入の車両で渋滞状態
薄暗い中 3階に。
青竹を使った門松のようなアレンジ
お正月カウンターアレンジ
入口のアレンジ
赤と白。。。
時間通りに終了。。。。
コーヒーを頂いて 開店前に お店を出る事できました!
暮れには お正月の食材を買いにきましょう!