


2022.10.12
2022.9.17
新宿3丁目喫茶ローレルさんのウインドウも秋に。
昭和レトロな喫茶店。入口の食品サンプルのウインドウ。
今回は メルヘンな秋模様の壁紙を使って。秋模様に。
モーニングセットや 店内にも 秋の訪れを。。。
2年ぶりに新宿のお祭もこの連休に開催されるそう。。。
仕事終わり ドリップで丁寧に入れてくださったコーヒーは美味しかった。。。
2022.9.11
玉川高島屋S.C 3階 カフェ ジャルディーノさんのディスプレイ 秋アレンジに変えました。
秋っていうと やっぱり オレンジ色が主流になるなぁ。。。
●メインアレンジ デザインに安定感を持たせる為に朽ちた感じの古木を置いて。
秋の紅葉、蔓、葡萄、古木、ハロウイン。
●入口アレンジ 黒のジャイアントエリアンサスとバーガンディ色のコスモス、ブラックベリーで。
●カウンターアレンジ オレンジ色の薔薇の花びら 麦 ハロウィンピック
高島屋開店前 バックヤードからの50分間の搬入活けこみも スムーズになってきました。
2022.9.10
宮崎台の人気スィーツ店「パティスリードウースボア」のアレンジ秋に。。。
大きな案山子を使って。
秋の実りの栗や葡萄、ザクロ、林檎、キノコ。トウモロコシ。
案山子の肩には パティスリードウースボアのシンボル 鳥ちゃんを乗せて。。。
お店のスイーツも秋に。
2022.6.12
梅雨の中休み? ちょっとホッとしますね。
二子玉川 玉川高島屋S.Cジャルディーノに続いて 宮崎台の人気スィーツ店「パティスリードウースボア」も夏アレンジに。
オーナーのリクエストで 向日葵!
アーティチョークも入れて
ミモザに続いての黄色のアレンジです。。。
黄色が似合うお店ですね。
2022.6.9
6月になり 店舗ディスプレイも 夏アレンジに。。。
まず二子玉川 玉川高島屋S.C 3階 カフェ「ジャルディーノ」さんから
玉川高島屋 開店前、 業者搬入口から 薄暗い店内へ。
白い流木を添えたトロピカルなアレンジ。パンプキンガラスの器には 砂や貝殻を入れて海の中を表現。
全体はトロピカルなアレンジに。
カウンターは アイアン器に白小石と青いかすみそうで夏。
入口アレンジには オレンジ色の珊瑚枝にオレンジ色ピンクッションを。
2022.4.5
思ったよりも肌寒い。。。
開店前の二子玉川 玉川高島屋S.C。 業者用搬入口からの入店にも慣れ迷子にはならないけど まだオタオタ感。。。
アレンジ抱えて。。。
一足早く 桜アレンジから 初夏っぽい紫陽花とソラフラワーに。
入口アレンジは ハナミズキと藤の花
カウンターアレンジは ブルーの紫陽花の花びらを。。。
今月のソフトクリームは あまおう苺。。。食べたい。。。
2022.4.4