2020.1.14
今日も日中は 春のような暖かさ。。。
個人的な事ですが 母の四十九日法要終わり少しづつ日常生活に
資材が揃っているのに なかなか進まなかった季節のアレンジ。やっと完成!
高さのある丸いボックスに 野原の花を摘んできたかのようなボックスアレンジ
葉は プリザーフドフラワー、ドライフラワー、アーティフィシャルフラワーを使って ふわふわ。。。
異素材でも 良い感じに合わさりましたよ
アッ ドライのミモザも。。。。
薔薇の花は プリザーフドフラワー。 くすみ系なピンクで。。。
蓋は閉まりませんが 使い方で 一層お洒落になりますね
会費 8800円 (倶楽部会員7150円)
サイズ 幅20㎝ 高さ22㎝
お問い合わせ ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com
2019.12.18
お きがつくと もう2週間後は新年!
私的なことで動いていて。。。慌てます。
今年の松飾り
縁起の良い根引松を使って。。。
根引松は 地に足がつく。成長する。という意味があります。
私にピッタリな言葉かな。
根がついている根引松。
プリザーフドフラワーの赤いおかめ南天の葉は生花と見間違えるよう!
ゴールドのストレチアの葉と稲穂
デンファレの花の色は お選びください。
会費 7200円 倶楽部会員 5570円
サイズ 縦70㎝(ストレチアリーフで高さ調節可能)幅30㎝
お問合せ ご予約 ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com
2019.12.14
アップするのが遅くなりました。
お正月アレンジは clayさんのガラスのボックスに菊のアレンジ
サイズは21センチ×11センチ
ガラスと黒アイアンに黒の木製が 和モダン!
黒のベースに貼ったオーナメントも木製。 千鳥の形の模様がおめでたい。。。
じつは これはクリスマスオーナメントですが 私には千鳥模様に見えました。
プリザーブドの胡蝶蘭、ルビー色のアナスタシア、ことね菊。。。
キラキラグリッターバンド。
暮れや新年のギフトにも最適。
会費 10500円 倶楽部会員8820円
2019.10.22
すっかりニットの出番になりました
今年のクリスマスリースは。。。試行錯誤しましたが。。。。
シンプルに ヒムロ杉のグリーンリース。
プラス clayさんのアイアン資材を使った真ん丸なボールリースもぶら下げて。。。
サンキライの蔓で少し遊んでみました。。
リースに着けるオーナメントや松ぼっくりなどは お好きなものをお選びください。
ご自分の個性を出してくださいね。
資材は沢山ご用意しますね。
●10月31日から
●会費 9800円 (倶楽部会員 8140円)
●お問い合わせ ご予約 ラ・ブランシェ info @lablanche-f.com
2019.9.24
手つきの可愛い籠を見つけました
秋色の花を入れるのにピッタリ!
しっかりと自立するし 手をドアノブや壁に掛けても。。。
ゴールドの葉(蔓付アイビー)や色を抑えたアニエスが 大人。
ジュートのリボンも。。。
サイズは 高さ40㎝ 横20㎝ 幅10㎝
レッスン開催 9月30日~
会費 9000円
お問い合わせ info@lablanche-f.com
2019.8.8
酷暑の毎日ですが 秋風を感じる(早くなってほしい。。。)アレンジ
7月のアレンジはひさびさのワイヤーリングとゆるっと組むので 時間かかりましたが
8月は サクッと仕上がるデザインです。
資材やさんで見つけたルーフトップスタンド。 キャンドル立て?
アイアン製で 色々遊べそう!!
アーティフィシャルの優しいグリーンリースをベースに。。。
ピンクココア色の「アスティルベ」と「ことね菊」が ニュアンスカラーのリースにマッチ!
涼やかに仕上がって。。。
ルーフトップスタンド、後ろから見ると形がわかりますね。
色は白と黒があります。 お選びください
左画像は スタンド中にLEDキャンドルをおいてみました。。。
●会費9200円 (倶楽部会員7600円)
●8月20日~
●問い合わせ ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com
2019.7.8
たぶん。。。これ前にレッスン受けた事ある!と言われる生徒さんも多いと思います。
ハワイアンウイル 2011年7月と2014年7月にレッスンしていますね。
アトリエのは花が劣化してしまい移転の際、破棄しました。
ラフィアで編んでいくのでユラユラ感。。。
ハワイのレイ作りの女性になったきぶんであみあみ。。。
以前使用したククイナッツ(貝)などありましたら ご持参ください。
プリザーブドの紫陽花、ハツユキかずら、レザーファン、デンファレ
ククイナッツ、タカラシェルリング。。。
壁にかけてもテーブルに置いても御部屋がハワイアンテイストに。。。
サイズは縦60㎝幅10㎝
開催日時 7月11日から
会費 8700円
会員 7100円
お問い合わせ ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com
2019.5.31
夏のような天気が続いています。。。 6月のアレンジは 母の日販売会でも人気だった「三日月スワッグ」
昨年は 紫陽花とライラックのスワッグでしたね。。。
三日月リースは 蔓でリース台から作りますのでお好きな大きさのリースが 作れます。
デザインも ①プルメリアやブーゲンビリアを使ったトロピカルタイプ
②紫陽花を使ったタイプ お好きな花材をチョイスしてお作りください。
① トロピカル三日月リース
②紫陽花 三日月リース
アーティフィシャルフラワーなので 玄関ドアにも大丈夫です。
大きさは お好きに作れますが 画像のは直径30㎝です。
会費 税込み 8000円 (倶楽部会員6500円)
日にち 6月4日火曜日から
お問合せ ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com
ご予約の際 どちらのタイプかをお知らせください。
2019.4.10
桜の樹が多い事を実感したこの春 今日は真冬 冷たい雨。。
母の日販売用デザイン4月レッスンは
今流行りの(流行りにはのらないと。。。ね!)刺しゅう枠を使ったアレンジ
● カレイドフレームアレンジ
コットンレース、 オーガンジー、 麻 の3種類の布を貼ってます。
刺しゅう枠は 竹製 プラのアイボリー プラのブラウンの3種類での セット。
花材、デザインは お好みで選んでください。
●バスケットアレンジ 2種類
このバック型バスケットは 壁掛けタイプです。
人気のデザインで欠品続き やっとメーカーオーダーで入荷しました
バック型
ミントの葉がダーク系と グリーン系 どちらかお選びください。
エッグタイプ
自立するように ワイヤーで足をつけました
コロンとして可愛い!
母の日販売会で販売するデザインです。
レッスン可能です。
今週末から レッスン初めます。
2019.3.24
青空が眩しい 花粉も飛んでいそう。。。
母の日販売アレンジに追われ 季節のアレンジアップ大変遅くなりました
ギフトにも最適なアレンジ2パターンセットです。
ブリキにエナメル加工した器リボンは柔らかい感触のエナメル製。
ドーム型にシックな色合いのカーネーションとミントの葉
モダンなストライプのボックスにミニ花束を。。。
シックな色合いです。
日時 4月1日~
会費 税込み7500円(2個セット)
お問い合わせ ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com