News & Blog

Archive

『今月の季節のアレンジ教室』カテゴリーの投稿一覧

3月の季節アレンジはモダン仏花

3月3日 雛祭り

 

毎年 お雛様を飾る場所が変わっていく。。。娘の初節句のころは確か和室があった家だったので

 

7段飾りで。。。今はお内裏様のみ。。。

 

今年は暖炉の上に飾ったので 金屏風無し。。。一年に一度優しいお顔に触れて

 

さあ明日には片付けなくては。。。

 

3月になり 母の日販売企画アレンジ第2段「モダン仏花」

 

昨年販売の時 仏花のお問い合わせが多く 仏花になるような色合いのアレンジ選ばれてました

 

今は亡きお母様へお供えされたいのでしょうね。

 

3月はお彼岸もあるので (仏花でない)仏花アレンジレッスンです

 

2パターンセットです。 クリアボックスにいれます

 

花色変えても大丈夫です。

 

IMG_4979

 

●オーバルタイプ

 

優しい色合いのカーネーションがメインに

 

IMG_4980IMG_4981

IMG_4986IMG_4982

 

勿論 花色を変える事できます。

 

●六角形 タイプ

 

仏花でも人気のグリーン×ホワイト

 

カーネーションもホワイトで

 

IMG_4987IMG_4988

IMG_4990

 

勿論 花色変えられます。

 

2つ共仏花っぽくないモダンアレンジになりました。

 

パステルカラーやグリーン×ホワイトは 今までの仏花オーダーでの

 

人気カラー合わせです。

 

● 日時 3月12日~31日

● 会費 2点セット クリアボックス付 花材 講習費

8400円

倶楽部会員 7000円

● お問い合わせ  ラ・ブランシェ  info@lablanche-f,com

 

沢山の花色を揃えて お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

季節のアレンジは花束。。。

大変遅くなりました。。。

 

2月の季節アレンジは 花束です。

 

優しい色合わせで スワッグとして壁にかけても そのまま置いても 花瓶に飾っても。。。

 

プレゼントにも丁度良いサイズです。。。(早いのですが母の日ギフトとしても。。。)

 

IMG_4837IMG_4833

 

IMG_4843IMG_4844

 

プリザーブドのソルティライム色のガーデンローズやライラック系の色の薔薇に アーティフィシャルのアネモネ

 

ラッピングのペーパーも3種類ご用意しましたよ。

 

IMG_4845   グリーン

IMG_4847  ナチュラルカラーのワッフル

IMG_4852  スタイリッシュな ブラック&ホワイト ストライプ

 

お好きなペーパーをお選びくださいね。

 

●2月16日~3月初旬

●会費 9100円(資材 講習費 ティーサービス 税込み)

倶楽部会員  7420円

●お問合せ  ラ・ブランシェ  info@lablanche-f.com

 

 

 

1月のシーズンレッスンは 春

今日も寒い。。。

 

これから 明日搬入する 春の店舗ディスプレイアレンジ制を致します

 

そろそろお正月気分から 春の季節を意識して。。。今月のアレンジも春

 

IMG_4632IMG_4633

IMG_4635IMG_4634

グレーがかったブラウンの木製額。 真ん中が窓の様に開いてます。

 

お洒落な額には プリザーブドのピンク/パープルのローズジュリエッタ。ラベンダー色の薔薇。

 

アーティフィシャルフラワーのスイトピー、紫のエリンジューム。

 

IMG_4636IMG_4637

 

置いても。。。  留め金がついているので壁も。。。

 

お部屋に春を。。。

 

●2018年1月15日~

●会費   9250円 (資材 講習費 ティーサービス 税込み)

倶楽部会員  7650円

●額サイズ 26×26

●お問い合わせ  ラ・ブランシェ  info@lablanche-f.com

 

 

 

 

ダリアのお正月しめ縄飾り

今朝も寒い!

 

ダリア1輪の しめ縄お正月飾りです。

 

とっても簡単 モダンに出来上がりました。

 

IMG_4387

 

越後丸〆に ダリア 松 赤の竹ヒゴを水引のように使って

 

ちりめんのガーランドと市松リボン

 

IMG_4385 IMG_4386

IMG_4389 IMG_4390

 

しめ縄は5人分用意してあります。

 

アーティフィシャルのお好きな花を選んで頂いて オリジナルなお正月飾りを

 

プレゼントにも良い大きさですね。

 

他のお正月レッスンとの同時も出来ます

 

 

開催  12月11日~27日

お問い合わせ  ラ・ブランシェ   info@lablanche-f.com

 

 

 

 

 

 

新春 輝きアレンジ

お正月飾りに続いて お正月のアレンジです。

 

今年は少し小さめなアレンジ。

 

ハンドメイドの渋いゴールドと藍色の器。中もサハラを入れたくないほど美しい。

 

小さいアレンジなので ダークグレイの盆型に置いて。(良く見るとゴールドのきらきらが)

 

新製品プリザーブドのガーデンローズをたっぷり。

 

 

 

IMG_4307IMG_4294

 

プリザーフドフラワー新製品薔薇

 

新しいエナメル加工の梅の花 ベリー。

 

いぶし銀のような色合いが素敵です。

 

IMG_4295IMG_4310

 

赤の竹ヒゴはお好きな形に。

 

市松模様のリボンも。。。

 

アレンジは ダークグレーのお盆において 。。。お洒落に

 

 

お正月飾りと一緒に  飾って。。。

 

 

FullSizeRender

 

開催日  12月7日~12月26日

会費   9400円 (花材 講習費 ティーサービス 税込み)

倶楽部会員  7800円

 

●お正月飾りとアレンジの二つ受講される場合は 17000円

 

お問い合わせ   ラ・ブランシェ   info@lablanche-f.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月のアレンジ アルトファレノのお正月飾り

11月も終わりの日

 

もう師走ですね。。。12月の季節アレンジ お正月飾りは

 

アーティフィシャルの 華やかなアルトファレノ(蘭)と

 

ゴールドロングウイローを使って。。。

 

新年をお迎えする玄関ドアには 勿論 室内の壁に。

 

プレートに乗せて置き型に。

 

IMG_4271 IMG_4278

IMG_4266

グレーの柄抜きが美しい円盤型のプレートに乗せて

 

テーブルやチェストに飾っても。

 

IMG_4270

 

欠品の為 アルトファレノの色が紫ががった赤に変更になりますが

 

イメージは変わりません。

 

会期  12月5日(火)~27日まで

 

会費  9280円(花材 講習費 税込み ティーサービス)

倶楽部会員  7660円

 

お問い合わせ  ラ・ブランシェ  info@lablanche-f.com

 

 

数量に限りがありますので ご予約はお早目にお願い致します。

 

尚 しめ縄の注連飾りの材料もご用意しておりますので

 

ご希望の際はお問い合わせください。

 

 

 

 

 

クリスマス ハーバリウム

今年も残り2か月を切りましたね。。なんて思うと焦ってきます。。。具体的に何に焦っているのか??ですが。。。

 

ハーバリウム。一過性のものかと思っていましたが。。街でも見かけますね。。。

 

「植物標本」という意味なのですが クリスマスに向けてあえてデコラティブなハーバリウムを作ってみました。

 

3パターンの器をご用意しました。

 

A  角瓶フェザー

 

IMG_3916

 

ブラック バーガンディ色のフェザーを入れて。プラスゴールド。

大人(熟女)な ハーバリウム

 

キャップにも一工夫してゴージャスに。

 

B 横薄瓶 フェザー

 

IMG_3912

 

探していた薄型ポケットウイスキー瓶の形

 

見にくいですが オレンジ、ホワイトのフェザー

 

パールやゴールドネックレス 紫陽花も入れて。

 

 

C  スタッキング瓶 LED

 

IMG_3909  IMG_3803

 

レッドゴールドバージョン ホワイトシルバーバージョン

 

LEDを入れて  クリスマスモード全開。。。

 

 

スタッキング器はその名前通り 重ねられます。

 

このように重ねて色でも遊べますね。高さのあるデザインになります。

 

LEDを下にいれて 夜のインテリア。

 

IMG_3934 IMG_3935

 

ブームのせいで器入手が困難になっています。

 

しっかり確保はしていますが レッスンご希望の方はお早目にご連絡ください

 

●11月8日~

 

●会費 A  角瓶 フェザー2個材料費  2800円

 

B 薄型ウイスキー瓶2個材料費  4600円

 

C スタッキング瓶 LED付き2個材料費  5200円

 

A B C お好きな組み合わせ + 講習費3240円 (倶楽部会員1620円)

 

● お問い合わせ  ラ・ブランシェ  info@lablanche-f.com

 

 

 

 

 

 

森のキャンドルスタンド

ハロウイン直前の日曜日 昨日よりの豪雨。。。寒いし。。。

 

ハロウィンが終わったら 一気にクリスマス突入です。

 

クリスマスアレンジは 森に落ちているマツボックリ(本物です)がついたキャンドルスタンドにアレンジ

 

一目惚れのキャンドルスタンド アイアン枯れ枝が良い感じ。。。その先には本物の松ぼっくりが。。。

 

有無言わずに購入いたしまして。。。

IMG_3782

 

FullSizeRender  IMG_3781

 

グレーのクリスマスボールを付けたアーティフィシャルのスパインブランチを合わせて。。。

 

IMG_3793  IMG_3789

 

ノーブルベージュ色のミニ薔薇 ホワイトグレーの小枝にミモザアカシア

 

IMG_3792  IMG_3791

 

足元は 雪のようなガラスの小石を詰めて。。。。

 

 

IMG_3783

 

スパインブランチなしだとこんな感じ。

 

テーブルの上にかざる時に良いかも。。。

 

 

 

 

IMG_3784  IMG_3794

 

●11月2日から。。

●会費 9670円 (材料。講習費。税込み。ティーサービス)

倶楽部会員  8050円

●お問い合わせ  ラ・ブランシェ   info@lablanche-f.com

 

 

写真に写ってます「ユラユラスワッグ」レッスンも材料入荷次第始まります。

 

講習費は 8400円の予定です。

 

IMG_3683

 

 

 

 

ヒムロ杉ゆらゆらスワッグ復刻版

クリスマスリース第2段

 

ヒムロ杉のゆらゆらスワッグ。。。その名の通り バランスをわざと崩して。。。

 

実は2006年のクリスマスリースデザインで YUMIKO先生からのリクエスト。

 

過去の企画書を引っ張り出して 何とか完成!

 

ゆらゆら揺れるスワッグ。。。。11年前は シルバーオーナメントもたっぷりに。。。

 

今年は シンプルに ゴールドのカスミ草とゴールドのオーナメントを少し。。。大人になりました。

 

通年飾っていただけるように。。。

 

IMG_3684  IMG_3727

 

両面ガーランド(宙つり状態)なのでこんな風にスタンドタイプのキャンドルスタンドに

 

括り付けて。。。

 

IMG_3683 こんな感じに 吊り下げても。。。

 

IMG_3682   IMG_3688

 

IMG_3728  裏?後ろ面です。。。

 

IMG_3729  側面

IMG_3730  側面

 

360度どこからみても美しいグリーンガーランド

 

ゆらゆらアンバランスなガーランドの土台つくりが 楽しんで学べます。

 

現在資材が揃わず 11月に入ってからのレッスンとなります。

 

会期 未定 11月初旬から

会費 8640円 (材料 講習費 ティー 税込み)

倶楽部会員 7020円

お問い合わせ  ラ・ブランシェ  info@lablanche-f.com

 

● ご予約を受け付けております。

 

 

 

 

 

シックなナチュラルテイストクリスマスリース!!

10月になり 今年もクリスマスデザインシーズンに。。。。

 

今年のクリスマスリースは シックです。大きいです。

 

ドライのグレビレアゴールド葉に2月に出会ってから ずーっとリースを作ろう!と思っていましたが。。。

 

思うようにいかずアトリエに放置してあるグレビアを見つけた生徒さんから 作品になるのが楽しみです!と

 

激励?され やっと 一年中飾れるクリスマスリースが完成。。。

 

 

IMG_3502直径50㎝ 厚み10㎝

 

IMG_3505  IMG_3506

 

ブラッチーシトンの実

 

見にくいですが ゴールドの小さな星がついたガーランド

 

ベルベットのリボンとゴールドのメタリックコード

 

ゴールドの星のオーナメント。。。

 

ナチュラルゴージャス?とでも言いましょうか。。。

 

IMG_3522  IMG_3517

 

お決まりの玄関扉に 掛けてみました。

 

クリスマスシーズンだけでなく 一年中飾ってほしいリースです。

 

 

●10月10日から 12月まで

 

●会費  14300円(材料 講習費 税込み ティーサービス)

倶楽部会員   12600円

 

●お問合せ ラ・ブランシェ   03-3702-8683

info@lablanche-f.com