News & Blog

Archive

春のアレンジレッスン

1月から 引っ越しに伴い忙しいのを言い訳に 季節のアレンジデザインに取り掛かっていませんでした。。。

 

やっとイメージのデザインが完成いたしました。

 

器アレンジですが 立たせて額アレンジのようにも飾る事ができます

 

春にしては シックな素材ですが。。。

 

風にそよぐような ゆらゆら感を

 

アーティフィシャルフラワーの葉と優しい動きのあるプリザーブドフラワーの葉。

 

ポンポン、飛んでいるような丸いリンフラワーが可愛い!

 

「ソラフラワー」と「幸福」という花言葉を持つ「コンパクター」とくねくね「アリウム」

 

春の花には地味だけど。。。好きだなぁ。

 

IMG_2221IMG_2222

IMG_2223IMG_2224

IMG_2231IMG_2226

IMG_2234IMG_2235

IMG_2236IMG_2237

 

会費 8200円 (俱楽部会員6500円)

 

サイズ  横 20㎝ 高さ ツンツンの葉までは45㎝くらいです。

 

 

 

 

ミモザの季節

昨日の新居祝いのもふもふミモザリース

 

黄色い色に元気を貰えるますね。

 

アトリエレッスンでもたくさんのミモザを使ったデザインが産まれています。

 

みんな 可愛い。。。

 

 

IMG_22036005 (3)

6005 (5)A552A8CF-21E6-4B15-A6EC-2132B809CB8D

IMG_2632IMG_6121

IMG_6301IMG_8800

IMG_8878

 

 

 

 

 

もふもふミモザのリース

ご友人への新築祝いに もふもふミモザリースを制作。

 

アーティフィシャルフラワーのミモザと プリザーブドフラワーのグニューユーカリと黄色のカスミソウ。

 

不動の人気リースデザインです。

 

IMG_2201IMG_2204

IMG_2213IMG_2203

IMG_2214

わんちゃんへの仏花

先日の猫ちゃん仏花と同時期にわんちゃんの仏花アレンジのご注文いただいていました。

 

お墓のあるお寺にお供えする小さなアレンジ。。。

 

選ばせていただいたプリザーブドフラワーは クリスタルピンクのクチナシ、紫濃淡の薔薇、白ガーベラで。

 

昨日 お渡しするため2年ぶりにお会いしました。10年以上お世話になったネイリストさんは 可愛いお嬢ちゃんも生まれすっかりママの顔。。。

 

結婚式のウエルカムボードもプリザーブドフラワーで制作しましたね。。。

 

懐かしくていっぱいおしゃべり。。。また私のネイル描いてくれる日を待っています。

 

 

IMG_2149IMG_2151

IMG_2159

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プライマリイコースの2種類のメリア

ラブランシェスタイル基礎コースプライマリイコース。

 

2回目は 薔薇の花びらを重ねて作る「メリア」華やかな大輪の薔薇。

 

店舗ディスプレイに 良く使います。

 

Lさんが選ばれた色はワイルドチェリー色

 

テラコッタにレモンリーフを貼って作った器に ワイルドチェリーのメリアを。

 

 

もう一つは 「ふわふわメリア」ラ・ブランシェのオリジナルのメリア。

 

1輪の薔薇から作ります。ピーチ色の薔薇で。

 

やっぱり メリアは可愛い!

 

ホワイトシャンパン色の薔薇には 薔薇をより華やかにする一工夫。。。

 

IMG_2189IMG_2190

IMG_2193IMG_2195

 

 

素敵に仕上がりましたね!

 

 

 

 

 

 

虹の橋を渡ったペットへの仏花

久しぶりにのんびりした日曜日。

 

オーダー頂いている プリザーブドフラワーの仏花2つ。。。

 

偶然にも虹の橋を渡ったワンちゃんと猫ちゃんに。。。

 

最近仏花によく使うクリスタルピンク色のクチナシ。紫色の濃淡の薔薇に 猫ちゃんは淡いピンクのフレンチマリアンヌ。

 

ワンちゃんは白のガーベラを入れて。

 

 

IMG_2159

 

●猫ちゃん

 

IMG_2155IMG_2153

 

 

 

●ワンちゃん

 

IMG_2156IMG_2151

 

ペットロスになられているご家族が少しでも 穏やかな気持ちになれる事を願って。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新宿三丁目ローレルさんも春に

新宿3丁目 喫茶ローレルさんのウインドウも 春に。

 

食品サンプルが並ぶウインドウ。

 

壁面に黄色の春の花を。。。

 

黄色がテーマカラーのお花畑。 蝶々も飛ばし。。。

 

室内のアレンジもお正月の水仙から 春っぽく。

 

 

IMG_2053IMG_2056

IMG_2054IMG_2058

IMG_2057IMG_2060

IMG_2062IMG_2050

IMG_2068IMG_2069

 

 

 

 

 

パティスリードウースボアも春アレンジ

今朝 ゴミ出しの時路面が凍っていた。。。こわごわのへっぴり腰に。

 

一昨日のジャルディーノからそのまま宮崎台の人気スィーツ店「パティスリードウースボア」に。

 

ミモザがお好きで毎年春アレンジは ミモザのリクエスト。

 

黄色いチューリップも。

 

ヴァレンタイン用の可愛いステイックチョコ。。。

 

必ず買ってしまう大きなシュークリーム(もちろん今回も。。。)

 

 

IMG_1995IMG_2002

IMG_1998IMG_1997

IMG_2001IMG_2006

 

IMG_1994

 

 

 

 

ジャルディーノの春アレンジ

予報通り 雨から雪になってきました。。。

 

アトリエもなんとか片付き 遅れていた店舗ディスプレイアレンジの制作に。。。

 

昨日で良かった! 玉川高島屋S.C 開店前の搬入作業。

 

薄暗い店内で。。。1時間以内に仕上げないと。

 

店内が明るくなり店内放送が 「開店10分前です。。。」 大丈夫終了しましたよ!

 

ジャルディーノさんは 枝垂桜で春を演出。

 

しなる枝が軽やかに。

 

入口アレンジもピンクと淡い黄色で 春模様。

 

カウンターアレンジも桜の花オンリー。

 

このまま 宮崎台パティスリードウースボアさんに向かいます。

 

 

IMG_1972IMG_1979

IMG_1976IMG_1977

IMG_1991IMG_1968

IMG_1967IMG_1987

IMG_198965A87D01-ADA0-4967-A87C-6BCA208DB8E3

 

 

 

プライマリーコースの最初のアレンジ

久しぶりの投稿です

 

先週引っ越ししました。

 

引っ越し前最後のレッスンの様子 忙しすぎてアップが遅くなってしまいました、

 

基本のコース「プライマリー」第1作品は ティンカーベル

 

スモークピンクの薔薇を選ばれて。

 

ユーカリと薔薇のドーム型アレンジ。

 

ガラスの中には 赤いポプリを入れて。。。

 

IMG_1866IMG_1868

IMG_1869IMG_1870

 

 

上からみても ちゃんと円になっています!

 

IMG_1871IMG_1872

 

 

 

次回はメリアです。