2024.3.19
2024.3.9
東京堂で見つけた グレーの器。。。竹粉とトウモロコシ粉を70%~80%使用した生分解性のプラスチック 環境にやさしいサスティナブルな器
2個使うアレンジ。それぞれ組み合わせたり。。。自由な発想でアレンジ
プラチナピンクメタル加工のデージーを使って 無機質なアレンジ
アルミコイルで くるくる。。。
二つのデザインを縦にして一つの額アレンジのように飾っても
横に並べても。。。ずらしても。。。
どうぞお好きに。。。 変化するアレンジをお楽しみください!
14種類の花材を使っています。
●会費11440円 (会員9790円)
●サイズ 1個のアレンジメント出来上がりサイズ W30D12 H20
●お問合せ ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com
2024.2.29
2024.2.25
2024.2.21
2024.2.19
2024.2.18
2024.2.15
二子玉川 玉川高島屋S.C 3階 「カフェジャルディーノ」さんのディスプレイアレンジを 春に。
華やかな桜ピンク色。。。メインアレンジは一足早い満開の桜。
入口アレンジも桜ピンク色で優しい春を。。。
カウンターアレンジも 桜 桜 桜
55年前オープンした 玉川高島屋S.C。
オープン当初からあったお馴染みのカフェ「ジャルディーノ」
ラ・ブランシェが年7回季節毎のお花アレンジを担当させて頂いて 21年。。。
3月20日で 「ジャルディーノ」さんは閉店する事になりました。
今回の「桜の春アレンジ」が最後に。
21年もの長い年月 こんな素敵な機会を与え続けてくださった事 感謝しております。
本音は すごく寂しいです。。。