2021.11.27
新宿三丁目 喫茶ローレルさんのウインドウディスプレイに制作した クリスマスオーナメントボックス
ご覧になった生徒さんから お孫さんへのクリスマスプレゼントにとオーダー。
可愛いクリスマスオーナメメントをいっぱい サークルボックスに詰め込んで。。。
子供に戻れる ワクワクな「クリスマスギフトボックス」
2021.11.17
11月も半ばになり気忙しい毎日。。。
やらなくてはならないこといっぱいあるのに 気持ちばかり焦って。
外は気持ちの良い青空!
先日オーダーいただいた オータムピンクの玄関に置かれるアレンジ。
器を選んでいただき、クスミ系のピンクで。高さ50㎝くらい。
芯がバーガンディ色のソラフラワー(木の皮で作った花)も優しい感じ。
2021.10.23
2021.10.11
ハロウィンのミニアレンジ。
立ち話中に ご近所さんからのオーダー。
プリザーブドフラワー、オレンジ色の薔薇とエリカ。
このオレンジの色はハロウィンそのもの!
香り良いシナモンとファンキーなハロウィンピックをつけて。。。
2021.10.9
もう20年来のお付き合いとなる。。。Tさん。今まで頂いたオーダー制作は いくつになるのだろう。。。
テーマ&イメージ提示を受け。。。資材の提案。。。制作。。。手直し 完成!
今回は 「大人なハロウィントピアリイ」 高さ1メートル。 黒とゴールドのかぼちゃ。赤薔薇。紫系の葉をステムに絡ませる。
トピアリイのステムは ゴールド三又に白樺を。。。いい感じ!
紫系葡萄の葉も良い色合い。
黒とゴールドかぼちゃに負けないアーティチョークにザクロ。。。
ゴールドのぶらぶら揺れる「実のガラスオブジェ」と足元の「エンジ色ラメラメ洋ナシ」は昔昔に購入したもの。。。お役に立った!
高さ1メートル。球体は30センチです。
気に入っていたき。。。 合格です!
2021.7.31
あまりの暑さに引きこもり気味の毎日。。。
昨日 20年来のお付き合いで良き話相手のお客様のオーダー。
ご近所の Iriaさんからのランチ。。。アトリエに。
今回は 昨年お嫁さんからのプレゼントされた Godivaチョコレートとニコライバーグマンボックスフラワーコラボバケツ。
ボックスフラワーをアレンジしなおしてほしい。。。とのリクエスト。
チョコとボックスフラワーが入っていたビニールのバケツが可愛いので生かしてほしいと。
ビニールの可愛いバケツのピンクに合わせて。。。
花束にしてみました。。。。
2021.6.2
オーダー制作の ドウダンツツジと紫陽花の投げ入れのようなアレンジ。
白いストーンとヒトデやシェルを入れた 丸いガラスの器。まるで水が入っているよう。。。
小さいsizeで レッスンにも使った お気に入りのガラス器。
先日 SNSに 4年前にオーダー制作したアレンジ画像をアップ。。。
早速のご注文ありがとうございます。
アーティフィシャルフラワーとプリザーブドフラワーのアレンジ。
4年前の記憶もよみがえって。。。爽やかなグリーン&ホワイトのアレンジ完成!
ヒトデちゃんも。。。
2021.5.22
生徒さんからのご依頼で ご友人の新築の玄関ホールの壁と仏花を制作。。。
●大理石の床の広い壁面。。。モダンな玄関ホール。
素敵な黒の「アイアンウオール」 ガラスのキャンドルホルダーにはティーライトを。
クリスマスシーズンには すべてに灯りをつけて 今は1か所くらいが良い感じ。
添わせる葉アイビー さりげなく。黒アイアンの葉模様を生かして。。。
●ゴージャスな仏壇に飾る仏花もご依頼。
ゴールドの装飾の仏壇。花器もゴールド
グリーンの葉は使わずゴールド葉に。
すてきなオーダーをありがとう!
2021.5.20
まだ東京は梅雨入りしていないけれど 湿度が高い。。。
これからの季節 グリーン×ホワイトアレンジが人気に。
私の好きなパンプキンというガラス器。白い石にヒトデや貝殻いれたオーダーアレンジ。
このパンプキンという名のガラス器は 玉川高島屋S.Cジャルディーノのレンタルフラワーアレンジメントに
何度か使用している器。。。
今年のジャルディーノの夏アレンジはこの器を使おうかな。。。
2021.4.17
いつも素敵なオーダーを下さる20年来のお客様でお姉さま的お友達(勝手に思っています)、今回のオーダーはスワッグ。
飾る場所も決めていらっしゃって サイズ感も指定。結ぶリボンも選ばれて。。。
トロピカルでありながら 色を抑えて シックな夏のスワッグに。。。
スワッグは花束を下げた形にかけるけど 敢えて 花束を壁に掛けるデザインに。
茎も長く。。。
置き方にして飾っても素敵です。。。
花瓶にさしても。。。
色々な飾り方で お楽しみください
アトリエレッスン4月5月の「季節のアレンジデザイン」に。。。考えています。