2021.4.12
先日 「Ruhe」の玲子先生から 表参道に開店した美容室に飾るお店ロゴ入り額アレンジのオーダーをいただきました。
ガラスに彫ったお店ロゴは 「ガラスアトリエS」の千住先生にお願いして。
黒と白の額アレンジ。
葉を入れて。。。のオーダー。
なかなか素敵にモダンに仕上がりました!
Preleさんも気に入ってくださって 飾った写真送っていただきました。
2021.3.15
お天気が良いのは 嬉しいけれど。。。花粉が。。。
フェミニンなトロピカルアレンジをおつくりしました。
ご持参のモダンな白い花瓶に花束にして アレンジ。
アーティフィシャルフラワーで。
今年の流行り パステルなトロピカル葉。
ヤシの葉とニゲラの花を淡いライラック色に。
シルバー、ホワイト。そしてちょこっと見えるゴールドの葉。
ゴージャス&ファンタスティックなトロピカルアレンジ。
とても気に入っていただけました!
2021.2.20
暖かい。。。でも風が強くて花粉も飛んでるようなので。。。おうちにいます。
昨日オーダーいただいた花束アレンジを受け取りにいらしたTさん。
いつものごとくお話いがつきません。。。
ワイン色のスワッグがかかっている壁の下の コーヒーテーブルに置かれると。
ワイン色の花をもう1輪入れてとのリクエスト。
ワイン色の割合が大きくなるとバランスがとれない。。。
ちょうど 小さなワイン色のカラー1輪発見!
良かった!
2021.2.3
レッスンアレンジ 「春の花束アレンジ」のオーダーを頂きました。
花瓶に活けたい。。。と素敵な青いガラスの花瓶をご持参です。
レッスン用の花束よりも一回り大きく組みました。
ご自宅に飾られた画像をいただきました。 お部屋にピッタリ!
2021.1.7
私の小学校時代の恩師からの年賀状。
何年か前に差し上げたアレンジを今でも大切に飾って楽しんでいる。。。と。
都内のホームに入られている先生。
春らしいリースを2点とフォトフレームを。。。喜んでくださるかな。
母も私がアレンジを持って行くと 喜んでいたなぁ。
お花をみていると 気持ちが和みますね。こんな時は たくさん癒されてほしい。。。
今ちょうど 先生からお礼の電話が。。。明るい声が嬉しい!
リースの一つは ホームの食堂に。。。ヘルパーさん達も嬉しそうに飾る場所を選んでいたと。。。
もう一つは先生の部屋のドアに
フォトフレームには お孫さんの写真を。。。
良かった!
2020.12.14
人気のボックスアレンジ。
クリスマスギフトのオーダー。
蓋がアクリル製なので 蓋を閉めて飾れます。(蓋を開けた時のサプライズ感は薄れますが。。。)
赤薔薇と木の実で。。。
メッセージカードもつけて。。。配送。
今年もあと僅か。。。
2020.12.12
クリスマスレッスンも終わり アトリエはお正月。。。
オーダー「お正月藍色器アレンジ」。クィーンレッドの薔薇を一輪増やして より華やかに。。。
25日夕方から29日までに 各店舗ディスプレイをお正月に変えます。
頭の中は お正月デザインで いっぱい!
アトリエもお正月資材で いっぱい!
2020.11.30
オーダーされた仏花アレンジの受け取りにいらした友人、 奥様からのご要望でクリスマスリースを追加オーダーも。
資材があって良かった。。。お待ちいただいての制作に。
クリスマスだけでなく 通年でも飾れるリースがご希望。
merry christmasの文字は入れず リボンもチェックを選ばれて。。完成!
2020.11.25
2020.9.16
少しづつ秋の気配。。。
秋色スワッグのオーダーです
オーダーはユーカリ、ドライのグレビレアゴールドの葉、黒の葉と実、白の枝、リネンのリボン
を使って秋のスワッグに。。。
アーティフィシャルの黒アイビーに墨色の実と墨色グニューユーカリ。
私のお気に入り、ローズ色しわしわ紫陽花。
秋のお洒落なスワッグ 完成!
イメージ通りに仕上がったようです。。。ホッ。。。