2020.3.1
私を含めミモザ ユーカリが好きな方は多いですね
ミモザのガーランド(スワッグよりも長い)のオーダーです。
リクエストはアイアンの鏡の上につけたい。。。
アーティフィシャルのミモザとプリザーブドフラワーのユーカリニコリで。
ゆらゆら長いガーランドに。
ユーカリニコリはプリなので 香りが。。。癒されます。
細い葉もやさしくて。。。
レッスンでも 季節のレッスンデザインではない ご自身のイメージのリースをつくられた生徒さん
ミモザと白の小花で愛らしく。。。と
小花が白っぽい葉になったけれど。。。
春らしいミモザの愛らしさが引き立つリースに
ユーカリ好なお嫁さんに ユーカリだけのリースを作りたいとズーッと言ってらした生徒さん
1年越しでやっとプリザーブドフラワーの実付きユーカリが入荷!
ユーカリだけの もこもこリース!制作中も「お嫁さんが好きな感じ!」と
きっと喜んで頂けたと思います。。。
2020.1.15
フリーアレンジレッスン。 生徒さんが作りたいアレンジを器、花材を選んでのレッスンです。
昨年アップし忘れていた 息子の彼女さんが作った テーブルに置く柔らかいアレンジ
小さなアレンジですが 可愛い!
先日小学校時代からの友人が作った 仏花
京都へ送りました。。。
もう一つ プレゼント用のミニアレンジを。。。
手土産がわりに男性に差し上げるので 色合いも青を選ばれて。。。
喜んでいただけたかな。。。
2019.12.26
ネットで検索されて ハーバリウムレッスンにいらした Oさん
以前 角瓶のハーバリウムを制作されたという事で お勧めしたのが
灯りを入れたり積み重ねる事もできる スタッキング器。
じつは 気にいられて2回続けての ハーバリウムレッスン。
優しい色合いのハーバリウムに。
次回は プリザーフドフラワーアレンジにも 挑戦いたしましょうね。
2019.12.21
Fujiwaraさん、 ご友人からのオーダー(ラ・ブランシェのフアンでいらっしゃるとか。。。照れる。。)
ピンク×パープルで モダンに。
器がエレガントタイプでイメージ違い。。。 頭切り替えてのデザイン。。。
モダンアレンジに出来上がりました!
ご友人も気に入っていただけた。。。とのことで 良かった!
2019.12.20
ギフトのシーズン
アトリエでは そんなギフトレッスンが続いています。
Yuukoさん 体調崩されていましたが リハビリになる。。。と久しぶりのレッスンに
2回に分けて合計3種類のアレンジを完成。
●御友人へのミニギフトアレンジ
小さな器にピンク系と赤の2種類
クリアケースに入れ リボンを掛けて。。。
●結婚祝いのビタミンカラーアレンジ
clayさんのガラスの器に白のストーンを入れゴールデンイエローのクチナシに
メーカーでは廃盤色になった3輪のアトリエ在庫 のカナリアイエローにオレンジ、ソフトイエロー色の薔薇で
アレンジ。新居に似合っているかな。。。
午後のアトリエは 最後の雪冠杉のツリーレッスン とお正月アレンジレッスン。
生花とプリザーフドフラワー テーブルを離してレッスンです。
「根引松飾り」 材料完売になりました。
他のデザインでの対応も考えられる。。。かな。
2019.12.9
生花のセッカンスギ(雪冠杉)のツリー制作!
6年くらい前にもレッスンしましたね。
今年のクリスマスアレンジは シンプルなグリーンの心境。。。
チクチクする 雪冠杉をおデブなコウン型に挿していくこのクリスマスツリーは 20年前に習ったデザイン。
沢山の方に差し上げたお気に入りデザイン。
2日にわたってレッスンです。
チクチク防止のぴたっとしたゴム手袋をはめて。。。
Nagaiさん Yukariさん Tanakaさん
Imiko さん Suzukiさん Shibagakiさん
Fujiwaraさん Matuokaさん
皆様 お好みのリボンを選ばれて。。。
シンプルモダンな セッカン杉のツリーが完成!
ちゃんと水やりをわすれないで。。。
お正月も楽しんでくださいね。
私も自宅用含めて3個制作しました。。。
また来年も作りたいな。。。
2019.10.30
2年前のクリスマスリースデザイン「グレビレアゴールドリース」
Soejimaさん 制作。
ドライの葉 グレビレアゴールドを豊富に使った 迫力あるクリスマスリース。
葉の形が尖がっていて大きさもまちまち。。。円に仕上げるのに苦労です。
インテリアとして通年飾っていだだける このリースは わたし好み。。。
ドライの実 ブラッチーシトンがナチュラル。
ビロードリボン。ゴールドのメタリックリボン、キラキラスターオーナメント。。。
スタイリッシュなリースに。
来月 柏グループのブラッシュアップレッスンで「グレビレアゴールドリース」の
レッスン致します。楽しみです。
グレビレアゴールドリース レッスンご希望ありましたら ご連絡くださいね。
ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com
2019.10.29
昨日は 店舗ディスプレイ クリスマスアレンジの制作。
もうクリスマスからお正月。。。
早くも 資材やさんからは 来年「春夏の新商品発表会」のご案内が。
アトリエレッスン。
次男さんの結納で お嫁さんになる方にお振袖に合うボールブーケを作られたKadaさん。
結納式のブーケなので 挙式の時よりは 薔薇。デンファレも使って 紺色のリボンに。
勿論 お振袖模様にも 合う色合いにしましたよ。
ご長男の挙式の時も 和装 洋装ブーケを お作りになっていらっしゃいます。
おめでとうございます。
2019.10.27
流行りのドライフラワーで 秋のリース
Tomomiさんのリクエストレッスン。
30㎝のサンキライヒゲ付リース台を使って
ドライの花材で 秋リースの完成!
今年は ドライフラワーがブームですね。
こんな アレンジが作りたい。。。のご希望レッスン(フリーレッスン)どうぞ ご相談
くださいね。
2019.10.17
やっと家の金木犀が花を付けました。。。
青空ではないし 香りもあまりしない。。。
●アトリエでは Itoさんが ご友人のお孫ちゃんの七五三に使う可愛い「ボールブーケ」制作
3歳のお祝い用 ボールブーケ。
白 ピンクを基調に 2個制作。
可愛い! 可愛い!
アーティフィシャルなので 軽いし乱暴に扱っても大丈夫!
持っているお写真拝見するのが 楽しみです。
●簡単ギフト用に使える「ナチュラルミニリース」はディプロマ卒業されたばかりの
Ichiharaさん。
木の皮 ウッドフラワーでナチュラルなミニリース。
落ち着いたナチュラルなミニリース。
ギフトにされるので クリアケースに入れて リボンを掛けて。。。
両作品とも 満足感ある仕上がりになりました!!