2018.11.8
先日のアーティフィシャルフラワースワッグレッスン
お忙しいお二人のスケジュールが合わず。。。リクエスト頂いてから約半年。
やっとレッスンに。。。
卒業生KokubunさんとTomiyamaさん 美味しい和菓子と共に
アーティフィシャルは 時期が経つと廃盤になるものが多く 今回もオレンジ色の蘭以外は廃盤になった
花材が多くて 同じイメージに近づけるべく。。資材集め
でもイメージは似ている。。。と思いますが。。。
2018.10.29
今年の1月の季節のアレンジ額アレンジを秋バージョンで制作されたのは Tanakaさん
春はピンクでしたが 秋はやっぱりオレンジです。
オレンジ色とパーピルの薔薇 オレンジ色のカンガルーポーが可愛い
カンガルーポー。。。その名の通りカンガルーの手。。。良く見ると。。な―るほど!
パキットした秋の色合いのアレンジになりました。
2018.9.5
昨晩は東京も台風の強烈な風。 ゴーという風音。報道で観た大阪の車が転倒したり看板 屋根が紙のように
はがれて舞っていく光景。。。恐ろしい。。。
被害に遭われた方々にお見舞いもうしあげます。
一夜明けた東京は晴天! また暑さぶり返し。。。
昨日台風接近の中でのアトリエレッスン。 何とか日中は酷くなくて。。。
Shibuiさん、ご友人の還暦祝いのオルゴールにアレンジ。
オルゴールに赤の薔薇を敷き詰め ワイヤーの器にモスシートとアイビーを。
紫陽花も少し。。。
素敵なデザインアイディアですね!
Onodaさんは 季節のアレンジ
キャンドルホルダーは ウエスタンを選ばれて。。。
やはりワイヤー掛けがが大変!と(そんなに大変そうではなかったですが。。。)
プライマリイの検定を来週に控えた Ichiharaさん
検定アレンジドームアレンジ
ご自宅に3個同じ色合いで飾りたい と検定も含めて今回から3回ワイン色中心のドームアレンジレッスン
綺麗なドーム型アレンジ
ワイヤー掛け沢山でしたね。。。
お帰りに雨降られなくて 良かった!
今日は午後から 東急ケーブルテレビの番組撮影がアトリエで。。。
写真を撮っていない! という失態。。。
詳しくは 明日。。。
2018.8.16
ご自宅玄関を飾りたい。。。プライマリイのIchiharaさん。
玄関エントランスの中と外に。
玄関室内には
アイアンデザインも素敵なガラスの花器に プリザーブドのワイン色薔薇とスマイラックス葉を。
花止めにナチュラルストーン。
玄関エントランスの吊型鳥かご器には。。。
アーティフィシャルで。 アイアンの花器に秋アレンジ。
鳥かごに入るようにサイズを測りながら。。。。
ハロウインのカボチャと 黒のコウモリピックも。
自宅に飾られた写真を送ってくださいました。。。
お家の雰囲気にピッタリ!
季節で変えていく事を楽しんでください。
プライマリイの作品で お家の中に花がいっぱい!! と。。。笑顔で仰っていました。
2018.8.4
プライマリイのICHIHARAさん 息子さんが合宿中なので 昨日は午前午後と2カリキュラムレッスン
まず バスケットアレンジ
花束をバスケットに置いたようなデザイン
ステム(茎)をつけて。。。
もう一つは 3年まえの季節アレンジ グリーンウオールアレンジ
黒の額バージョンで。これも人気のアレンジ
デザイン見本はドライのチランジアでしたが
廃盤になっていたので 変わりにドライのグレビアゴールドを。。。
なかなか モダンに仕上がりましたね。
材料が揃えば 過去のデザインアレンジもお作り出来ますので リクエストくださいね。
お疲れ様でした。。。
2018.7.29
プレゼントやこんな感じのアレンジをお部屋に。。。ご自分のお好みで花材を選んで制作するのは
楽しい! 自由なフリーアレンジ!
まず ご自宅玄関ドアに 夏の季節向日葵のリースを作られたのは SHIMIZUさん。
夏の店舗ディスプレイ ジャルディーノとパティスリードゥースボアとも 向日葵アレンジでしたよ。
向日葵=夏! アーティフィシャルの向日葵にオリーヴの実。。。
夏いっぱいのリース完成です。
以前使った器ご持参は KOKUBUNさん。 優しい感じの仏花アレンジ
器はアドバンス検定で使用したエレガントな器。
優しい色合いの仏花にぴったり! 追加であと二つ同じ器で作られると。。。
ご結婚のお祝いギフトにボックスアレンジを制作された FUJIWARAさん
ピンクを中心に。。。 キラキラハートピックとパールピックを挿して。。。
ロゴリボンでラッピング! 箱の蓋を開けた時の笑顔を想像して。。。
ご友人の新築祝いに ラブランシェスタイルはじめの一歩のデザインでもある「ティンカーベル」デザイン
を 大人っぽい色合わせで。。。チョコレート色のジニアも入れての制作は KUROSAKIさん
差し上げるのが 勿体無くなった。。。と
そのお気持ち わかりますよ。こんなに素敵なアレンジですものね。
きっと ご友人は気に入ってくださいますね!
アトリエでは このようなリクエストにお応えする フリーアレンジレッスンもお受けいたします。
こんなの作りたい。。。はい どうぞ。。。
2018.7.14
昨日のレッスンの続きです
KOBAYASHIさん。今月は器をご持参で二つアレンジ制作。
まず 亡くなられたご友人へ。。。
白と黒の模様のガラスの器に ご友人がお好きだった白の花で仏花を
カラーリーリーとガーデニアで。
モダンでクールな仏花に。。。
もう一つは 服飾関係のご友人へのプレゼント
シャープな白の斜めオーバル型の器に
色合わせに厳しいご友人に 黒×グレー×プラム色の薔薇で。
モダンなアレンジ二つ完成です。
ご友人、喜んで頂けると思いますよ。。。
2018.7.10
本当に暑さ半端ない! 西日本の豪雨被害がこんなにもひどくなるなんて。。。
福岡と京都にお住まいの生徒さん方、心配していましたが 被害も無かったとのご連絡。
ほっとしました。
還暦近い生徒さんも多いラ・ブランシェ。
ITOさんは 2013年季節のレッスンで使ったハートのコロンとした蔓製に赤薔薇をアレンジ。
ご友人から頼まれたアレンジ。
壁に掛ける事が出来るように フックも付けて。
コロコロした形が可愛くて 人気のアレンジでした。
メーカーでは廃盤になっていて残念ですが 昔レッスンなさって お持ちの方は
リメイクできますよ! やっぱり可愛い!
2018.6.17
涼しい日が続いています。明日から忙しい日々が続くので今日は のんびり(?)家事を。。。
昨日のレッスンは ディプロマ生の yukariさん。
シンデレラブルーのブーケ&花冠をハワイ挙式の姪御さんに作られ 先日はシンデレラのガラスのハイヒールアレンジ制作され、
そして東京での挙式用に両家のお母様への花束&お父様用のコサージ制作を。。。
ピンク系の花束ですが ハワイ挙式の時の思い出のシンデレラブルーを1輪。。。
お父様にも ブルーの薔薇コサージを。。。
Yukariさんはご自身の為に ドレスに似合った蘭の花のイヤークリップの材料を持って帰られました。
上手くつくれましたか?
ご親族の晴れの日の為にたくさん制作され きっと愛情こもった思いは 皆様の心に
いつまでも残るとおもいます。
2018.6.13
今日は 午後から 資材(花)大地農園さん と フローエバーさんのそれぞれの内覧会に行ってきます。
夜は 母の日販売会参加デザイナーの皆様との打ち上げディナーに表参道へ。。。
その前にレッスンのアップ。。。
ディプロマ進級された Yukariさん
先日 姪御さんのハワイ挙式に花冠とシンデレラブルーのクラッチブーケを制作されました。
続いて シンデレラと言えば ガラスの靴。。。
ハイヒールにブルーの薔薇でアレンジ
ちびハイヒールも制作。。。
専用ケースに入れて。。。
久しぶりのハイヒールアレンジ。 何年か前に沢山制作販売したのを思い出しました。
シンプルモダンで 今でも良いデザイン!
小学校時代からの友人が おとうさまのお誕生日祝いに 額アレンジを制作。
壁に掛けられるので この額を選ばれて。。。
花も青系のローズ色とピンクに。。。
このモダン仏花も ご友人にと ご購入。。。