2023.3.22
花曇りの昨日 娘とお墓参りに。
九品仏浄真寺は お彼岸のお墓参りとお花見で賑わってました。
参道の桜 黄色い植え込みの花
境内、墓地にも 桜。桜。桜。新芽のもみじの緑も。
曇り空でちょっと残念。
お墓の掃除、好きなカサブランカとデンファレを供えて
家族の近況を報告。。。子供たちも私もみんな元気で頑張っているから。。。と。
リフレッシュ!
2023.3.15
海老名市美容室AXARAさまのオーダー。
ホワイトシャンデリア。 グリーン、ブラックに続いて3台目のフォレストシャンデリアです。
薔薇の葉がデザインされているホワイトシャンデリア。
フユーシャピンク色の薔薇を使うデザインリクエスト。
白スプレーで染めた薔薇葉のガーランドを下げて。。。
フユーシャピンクとホワイトのフラワーシャンデリアに。
アイアンの扉両面につけるポットアレンジセットも制作。
フユーシャピンク薔薇、アイビー、ポトスのオーダーリクエストで。
お店はまだリニューアル中だそうで
次回は海老名の店舗に伺って 壁面と噴水のアレンジ制作予定です。
どんな店舗なのか 拝見するのが楽しみ。
2023.3.14
毎年楽しみな早咲きの桜の大木に始まり
ご近所の植え込みなどにも可愛い花を見つけた!
3月10日には 早くも満開になった桜の木。青空に もふもふなピンクの濃淡の花が咲いた姿に道行く人がスマホを向けて。。。
植え込みにも花を発見!
名前も知らない花だけど ピンクの小花がハートの形に。。。
ご近所を歩いていて さりげない花に出会うと嬉しくなりますね。
2023.3.12
生徒さんからのリクエストアレンジレッスン。
小さな花いっぱいの春のリースレッスン。
可愛い花いっぱいな優しいリースに。
11種類のプリザーブドフラワー 春のお花畑のよう。。。
私の発想では でてこないデザイン。
生徒さんからのリクエストデザインは 刺激になって 楽しい! 感謝!
2023.3.11
ミモザの日の3月8日のレッスン
この季節人気のミモザリース。 通常よりも大きな35㎝越えのもふもふリース。
チラッと見えるカーリーモス。グニューユーカリ。
黄色いもふもふミモザを黄色いふわふわかすみそうがつなぐ。。。
春の陽だまりのような リース!
素敵に仕上がりました
ご主人のクリニックに 飾られて 患者さんに春を。。。
2023.3.10
昨年12月からのオーダー。
「ホワイトリース」やっとお渡しできました。
ゴールドのコンペクターフラワー 白のパームスペード 綿の実 白い花のワイルドフェンネル ルスカスガーデン。。。。
通年飾れるリースインテリア。
2023.3.5
柏ブランチ校のお二人の先生が 南柏に素敵なお店をオープン!
行ってまいりました。。。
住宅街にあるお洒落なお店。 生花、苗、ギャザリング、プリザーブドフラワーのオーダー販売、レッスンのスタジオ。
内装もそれぞれのイメージで 細部までお洒落。
おふたりの夢が叶ったと。。。
私からみると生徒さん達。。。キラキラ輝いて忙しくしているお二人が眩しい!
私もウキウキ。。。パワーを頂きました。頑張ったね! 拍手!
Ruhe aulii
2023.3.4
2023.2.24
桜の次は 5月ごろにはハナミズキが街路樹に見られる様になりますね!
そんなハナミズキのスワッグ! オーダー頂きました。
アーティフィシャルフラワーの優しい色合いのハナミズキ。
くすみホワイト系で。
リボン変わりの もしゃもしゃラフィアは色をミックスして。