2021.12.7
2021.12.6
お正月用の松飾りとアレンジ
今年はシンプルモダンに。。。
●松飾り
水引きと稲穂、南天。ゴールドベリーをポイントに。
縦に長いシンプルな松飾り。
水引の色、赤、白を選んでくださいね。
サイズ 長さ95cm
会費 4300円 (俱楽部会員も同じ)
● お正月一松フレーム
アレンジもシンプルモダンに
ナチュラルな木製のフレーム。一松模様。
ベリベットリーフ、シナモンステック、ユーカリの実、ピンクコーン。
仕上げに木製の紋様プレートを重ねて お正月を演出。
貼り付ける資材は もちろんこの他にもお好きなものをえらんでいただけます!
フレームは黒(墨)色もあります。
サイズ 縦12.5cm×横12.5cm×幅4cm
会費6400円 (俱楽部会員4800円)
お問合せ ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com
2021.12.5
H.Pをご覧になって 「体験レッスン」にいらした生徒さん。
黒の額アレンジ。クリスマスのお洒落なリボンも使って 赤薔薇とグレーの薔薇で。
クリスマスの額アレンジに。
来年1月から プライマリーコースに入会予定。
新しいお仲間が増えました。。。よろしく!
2021.12.4
エバーグリーンのクリスマスリースレッスンも終了
残った材料で 我が家のエバーグリーンリースを制作
60cmのビックサイズ! お。。 重ーい
最後ちょっと足りなかったので庭のコノデヒバをカットしてきて。。。
クリスマスツリー&エバーグリーンのクリスマスリースで 玄関はクリスマス!
皆様のお家にも飾りましたか? 乾燥しているので 霧吹きをしてあげてくださいね。
2021.12.3
2021.12.2
今年のクリスマスリースは 生花のエバーグリーンリースとプリザーブドフラワーのブラッククリスマスリース
シックなブラッククリスマスリースもどんどん出来上がっています。
シックなクリスマスの夜空のような リースです。
2021.12.1
窓をたたきつける雨。。。なんとか収まってきたようです。
午後からの生徒さんに支障が出なくて良かった。。。
アトリエは連日 生花のエバーグリーンの香りに包まれて。。
動きあるエバーグリーンのクリスマスリースが完成です。
皆様の笑顔が 嬉しい!
2021.11.29
一日で3種類のアレンジを制作。。。
●仏花アレンジ
ご持参の器で。
和菊も開花。
●打ち出の小槌
もう8年以上前の作品をリメイク。赤薔薇と五条松のみでシンプルモダンに!
この打ち出の小槌器がやっぱり素敵です。
●ブラッククリスマスリース
シャインボールは赤を。たくさんのワイヤー掛け 久しぶりですね。。。
モダンな大人なリース!
エバーグリーンのクリスマスリースレッスンの皆様と同時のレッスン。
お久しぶりの方たちとワイワイ楽しい時間でしたね。。。
2021.11.28
エバーグリーンの香りに癒されながら昨日も一日リースレッスン。
コロナ禍で なかなか会う事ができなった生徒さん達が 久しぶりに笑顔で楽しく!
真剣に巻き巻き。。。
難しい。。。といいながらも 皆様素敵に完成!
明日も続きます!!
2021.11.27
新宿三丁目 喫茶ローレルさんのウインドウディスプレイに制作した クリスマスオーナメントボックス
ご覧になった生徒さんから お孫さんへのクリスマスプレゼントにとオーダー。
可愛いクリスマスオーナメメントをいっぱい サークルボックスに詰め込んで。。。
子供に戻れる ワクワクな「クリスマスギフトボックス」