2017.3.18
連休初日 どうお過ごしでしょう。
昨日のアトリエは 5月に自由が丘で開催予定の母の日販売の打ち合わせのまとめ。。。
同時に 季節のアレンジレッスン 仏花レッスン ティンカーベルレッスン。。。。と賑やか
● 季節のアレンジは Suziki さん と プライマリイのShibagaki さん
●お馴染「ィンカーベル」を制作されたのは Kurosaki さん
プレゼントになさるそうで、青みがかったピンクの薔薇で。。。
こんなに 素敵に。。。。
Suzukiさんは 熊手アレンジも。。。
先月は ピンクで制作 今回は 白で。。。ささっとアレンジ。。。
母の日販売の試作制作の皆様と一緒に 賑やかで 楽しいレッスンでしたね。
ありがとうございます。
2017.3.16
アトリエは 春のアレンジでいっぱい
季節のアレンジはKobayashiさん
宙に浮いているようなデザインのガラス器に
ささっと アレンジ。
Nagaiさんは チョコレート色の薔薇を ピンクに変えて。。。
ささっと アレンジし終わったので もう一つ ピンクの春アレンジを制作
二つのアレンジ。。。春爛漫! ご主人の歯科医院に 二つとも飾られると。。。
一気に春のイメージになって 患者さんも明るい気持ちになられることでしょうね!
2017.3.15
人気の野菜のブーケ(ベジブーケ)のオーダーが。。。
6年前に エイベックスからのご依頼で 試行錯誤しながら作った 野菜のブーケ。
一番気を付けるのは 水揚げできない野菜なので 新鮮なもの。 食べることを楽しんでいただくもの。
楽天市場から2件目のオーダーですが、コメントに 「野菜ブーケはロマンティックでは無い。。。」と
いいえ!「野菜ブーケは サプライズ感あるブーケなんですよ」と 申しました。。。
今回のブーケは
喜んでいただけたかなぁ。。。
2017.3.12
花粉が舞っていますね。。。今年は例年より私的には楽でしたが 朝から鼻が。。。突入でしょうか。。。
3月の花ミモザのリース 相変わらずの人気。。。
大きいタイプのオーダーを頂きました。
ラッピング、梱包して 送らせていただきました。
季節のリース。次は ラベンダーのリースです。
プリザーフドフラワーのラベンダーとラベンダーの葉。 ちゃんとラベンダーの香りがするのです!
玄関室内に飾りましたが 癒しの香りが。。。
夏を先取り。。。爽やかなリース
窓にかけても。。。。
たっぷりのプリザーフドフラワーのラベンダー青が綺麗!
プリザーフドフラワーのラベンダーとラベンダーの葉が。。。
生花のように 薫るのです! 癒されますよ。。。
これからの季節のお薦め!
寝室に置かれると 安眠間違いなしです。
レッスンもいたします。
2017.3.10
今日のアトリエは 沢山のアレンジが生まれました。。。
明日ご子息の卒業式の kurosakiさん。そしてプライマリイのShibagakiさんは コサージュを。
Shimizuさんは まず 今月の季節アレンジを。。。
カナリアイエローの薔薇が 綺麗!と。。。
アレンジなので テキパキとアレンジ。。。
もう一つは 5月に開催される 個展の作品制作。
薔薇が足りなくなり 完成は次回に。。。
ホワイトチョコレートのような ウエディングケーキを。。。
おいしそう!
Soejima 先生は 2月の熊手アレンジ白バージョンを 熊手ではなく 器アレンジに。。。
流石に 手早く。。。。 アレンジ。
器アレンジにしても 素敵です。
プライマリイの Shibagaki さんと Suzukiさん。
4月の検定に向けての 2回目レッスン。
お二人とも 前回より 時短に。。。
綺麗なドームアレンジに。
もう1回レッスン あります。 次回は どのくらい 時短できるでしょうか。。。
楽しみです。
母の日販売商品の一部を 楽天にアップしたとたん 嬉しい事に オーダーがはいりましたよ。
嬉しいです!
5月の自由が丘母の日販売会にも 販売するデザインですよ。
幸先良いですね。。。
レッスンの皆様 長時間 お疲れ様です。
2017.3.9
窓から暖かい春の陽射しがさしこんで。。。
お花屋さんの店頭はミモザの黄色で溢れていますね。
昨日はミモザの日。オーダーのミモザリースは本日の発送に。。。
アトリエサロンは 3月のアレンジレッスンを Kobayashiさん。
5月のお嬢様の結婚式ブーケ2点制作の打ち合わせ、スムーズに終わり 続けて
3月のアレンジレッスンに。。。
空中に浮いたようなガラス器に カナリアイエローの花。。。
窓辺に飾って春の光とともに 楽しんでくださいね。
短い時間で 手早くアレンジなさいました!
2017.3.7
卒業式 入学式の季節です。。。
コサージュのオーダーを頂きました。
紺色のスーツに。。。 モーヴ系のピンクを選んで。。。
卒業式用には ラナンキュラス1輪にパールライン。
入学式用には エトナローズ2輪 蕾も入れパールライン ふんわりと。。。
夏には 籠バック や 帽子につけてみても楽しいですね。。。
2017.3.5
娘と東京ステーションホテルで ティファニーハイジュエリーを 堪能。。。
偶然にも私の今月のネイルカラーも ティファニーブルー。
久々の東京駅の変わりように 迷子になりそう。
ジュエリーは勿論 素敵で良い気を頂きましたが。。。。
会場の 薔薇とダリアのアレンジメントの素晴らしさに 魅了されました。
2017.3.4
8日は ミモザの日
ネットから 「ミモザのリース」のオーダーをいただきました。
北海道江別市から。。。
ラッピングして 取扱い書 と thank you カードを 付けて。。。
無事に着いて 喜んで頂けると いいな。。。
来週は また「野菜ブーケ」のオーダーが ネットから 入っています!!
2017.3.3
昨日のアトリエレッスンは オリジナルデザインのフリーレッスン。
5月に個展を開催なさる Shimizu さん
ハートのトピアリイ。 ハートのブーケというリクエストでしたが 飾りやすく個性的な
ハートトピアリイをご提案
選ばれた花の色合わせも新鮮! 裏もきちんと ハートに。。。
画像では はっきりお見せできませんが 隠れた素敵なポイントがあります。
それは 会場でご覧くださいね。
素敵に仕上がりました。 まだまだ 作品制作は 続きますね。
●午後からは Shibagaki さんが リースのリメイクに。。。
ブルー系の紫陽花に。。。
2色の青系紫陽花で。。。
夏を先取りですね。。。