2023.9.6
ちょっと寄った 二子玉川の玉川高島屋S.C。
南館エントランスの壁面には 帯で作った花を連ねた迫力あるオブジェ!
店舗ディスプレイも鮮やかなパンパスが目を引く秋アレンジ。
今年の秋は ポップな色合いのディスプレイが多い。。。
22日には 3階の「カフェジャルディーノ」さんのアレンジを秋に変える予定に。
毎日の暑さの中にも ちょっと秋の気配も感じる今日この頃。。。
2023.8.31
明日から9月。。。まだまだ湿度が高い暑い日が続いてますね
秋のデザイン、迷っていてなかなか仕上がらない。。。
猛暑日にいらしてくださった生徒さん。
●モーブ系スワッグ
人気の優しい色合いのスワッグに。
●コウモリランスワッグ
ワイルドなコウモリランと枝のスワッグ
やはり 麻ひもの取り付けのバランスが難しかったですね。。。
暑くても そろそろ秋。 シーズンアレンジも店舗ディスプレイも 秋のデザインに。
頭切り替えなくては。。。
2023.8.11
今日は 青空。。。明日から台風の影響で雨の予報。
先日のレッスン。 勿論「コウモリランスワッグ」
コウモリランがお気にいりと言ってらした生徒さん。。。私が惹かれたリアルな古木枝をご覧になって 好き!と。
バランスとるのが難しい。 出来上がりはカッコイイ! もう一つ制作されたいと追加材料オーダー。
2023.7.27
アトリエレッスン
コウモリランのサマースワッグ。
コウモリラン好きな人が多い。。。
私は古木の枝に惹かれて 枝に合う力強いコウモリランを選んだのだけど
確かにコウモリラン。。。良い感じ!
一番時間がかかるのが アレンジをつるす麻ひも。 バランスが難しい。。。
酷暑の中 お疲れ様でした
2023.7.25
上野毛グラスデザートの店「ラトリエアマファソン」さんと上野毛ドーナッツ「ケオケオ」さんの期間限定コラボスイーツ!
同じ上野毛。ご近所さんのスイーツ店同士のコラボなんて!
早速。。。ケオケオさんに。
確かに ドーナッツには「ラトリエアマファソンさん」の紫陽花のグラスデザートにのっていた カタツムリちゃんが。。。
シロップを注ぐと色が変わるレモネード。煮詰めたスライスレモンたっぷりすぎて。。。
ご近所さん人気店コラボで上野毛を盛り上げる!勢いがあって楽しくなりました!
勿論美味しかった!
2023.7.22
昨年からオーダーいただき制作納品した 3台の「フォレストシャンデリア」と「扉アレンジ」
白いシャンデリア以外は 設置されたので店内の 画像を送って頂きました。
まだ内装が完全に終ってなく後日 入口の「噴水」と「壁面アレンジ」をお作りする予定です。
ゴージャス。。。。
設置した画像を拝見してオーナー様のこだわりに納得しました。
お客様にも好評とのお話なので 良かった!
2023.7.20
酷暑の毎日 早くも 花資材は 秋、冬。
いつもお世話になっている四谷三丁目東京堂さん。CFLビルVIPルームで開催中の「秋冬の花材の展示」
に行ってきました。
新製品のアーティフィシャル。色味、形も素敵でわくわく。。。
早く使いたい。。。
ディスプレイデザインやアレンジのヒントも。。。
夢中になって 2時間も見入っていました。
2023.7.17
暑すぎて なかなか制作出来なかった。。。
資材を眺めて。。。季節のアレンジ。。。
木の枝の形に惹かれたアーティフィシャルの枝で。。。 スワッグ。
「コウモリラン」という 不気味な名前のグリーンにアカベの多肉植物、白のアンスリウム。。。
麻紐で飾ってください。
講習費 税込み8500円 (会員 6800円)
お問い合わせ info@lablanche-f.com
2023.7.16
日本アーティフィシャルフラワー協会 「アーティフィシャルフラワーの美力」リュスクな造花の世界に
アルモニ永井さんも出展。
生花に見間違えるアーティフィシャルフラワーは年々人気に。
丸の内 KITTEの会場も人人人。。。
2023.7.16