2021.10.26
10年以上前に 某音楽事務所からのご依頼で制作した「野菜のブーケ」
サプライズなプレゼントとしてご好評をいただいております!
今回のオーダーは 某放送局から。野菜がお好きな男性アーティストへのお祝いに。
17種類の野菜たちを使って。。。
①カラーピーマン
②ミニキャロット
③万願寺唐辛子甘
④ラディッシュ
⑤青梗菜
⑥ブラウンマッシュルーム
⑦カリフローレ
⑧アスパラガス
⑨小松菜
⑩パセリ
⑪スイスチャード
⑫ロマネスコ
⑬スティックセニョール
⑭セロリ
⑮茄子
⑯ミニトマト
⑰赤キャベツ
2021.10.24
青空が気持ちいい日曜日。
今年のクリスマスリース。
生花のエバーグリーンリースと プリザーブドフラワー黒いベルベットリーフを使ったシックなリースの2種類。
黒っぽいベルベットリーフを見た時は衝撃をうけました。。。
グリーンとレッドはありましたけど。。。
今年のプリザーブドフラワークリスマスリース、大人シックなリースに。
どう映したらこの風合い、色味が分かるかな。。。
ベルベットリーフは裏のグレイ色も良い色。
黒色とグレー色を交互に入れたり 葉を輪にしていれてもお洒落に。
間にいれたふわふわテールも良い感じ。
敢えてゴールドではなくシルバーと合わせて
シルバーの小枝がアクセント!
●講習費 9400円 (俱楽部会員 7800円)
●サイズ 直径30センチ
●問い合わせ info@lablanche-f.com
2021.10.23
2021.10.22
先日まで半袖だったけど 急激に冬?に。秋は何処に?
アトリエは秋のアレンジレッスン
サハラにジュートクロスリボンで作る器に しっくはっく。。。
ミニペアが可愛い!
プリザーブドフラワーとドライフラワーの緩やかなオータムピンクアレンジ
2021.10.18
青空だけど 風が冷たい。。。
プリザーブドフラワーの基本から学びたい生徒さんのファーストレッスン。
おなじみ通称「ティンカーベル」
クリーム色の薔薇のリクエストで。
ボール状のグラスには ポプリではなくてコーヒー豆を。
薔薇の顔も見極めて。。。綺麗なドーム型アレンジができました!
次回はメリア、開花の技法を使って。。。
久しぶりの基本アレンジ。
私も 説明しながら 新鮮でした。
2021.10.15
ジュートクロスに生徒さんのリクエストでクリスマス仕様のリボンを重ねて器に。。。
まるでクリスマスコフレラッピングのよう!
フローエバー昨年の限定色「シトロンイエロー」の薔薇を使ってます。
この限定色の薔薇はご予約数になってしまったので 残念ですがお好きな色に替える事になります。。。
ジュートクロスの器作りが ちょっと困難で楽しい作業です。
2021.10.12
2021.10.11
ハロウィンのミニアレンジ。
立ち話中に ご近所さんからのオーダー。
プリザーブドフラワー、オレンジ色の薔薇とエリカ。
このオレンジの色はハロウィンそのもの!
香り良いシナモンとファンキーなハロウィンピックをつけて。。。
2021.10.9
もう20年来のお付き合いとなる。。。Tさん。今まで頂いたオーダー制作は いくつになるのだろう。。。
テーマ&イメージ提示を受け。。。資材の提案。。。制作。。。手直し 完成!
今回は 「大人なハロウィントピアリイ」 高さ1メートル。 黒とゴールドのかぼちゃ。赤薔薇。紫系の葉をステムに絡ませる。
トピアリイのステムは ゴールド三又に白樺を。。。いい感じ!
紫系葡萄の葉も良い色合い。
黒とゴールドかぼちゃに負けないアーティチョークにザクロ。。。
ゴールドのぶらぶら揺れる「実のガラスオブジェ」と足元の「エンジ色ラメラメ洋ナシ」は昔昔に購入したもの。。。お役に立った!
高さ1メートル。球体は30センチです。
気に入っていたき。。。 合格です!