2017.1.26
2017.1.25
今日も寒い!
三重県亀山市のクリニック10周年記念パーティ用に ベジブーケ、野菜のブーケのオーダーを頂きました。
院長先生のトレードマークのメガネを野菜にかけたいというリクエストにお応えして
ロマネスコを。。。
お祝いカードも付けて 宅配便で。。。
明日午前着のご希望。 雪で道が封鎖されない事を祈って。。。
ベジブーケは 7年前 イベックスからオーダーをいただいたのが 始まり。。。
有難い事に その後も ホームページ、楽天ショップからのオーダーが。。。
今週末も 楽天ショップからの ベジブーケのオーダーがあります。
珍しいし 何よりも 食べられる!
メッセージカードとおしながきを付けて。。。。
喜んで頂けると 嬉しいな。
2017.1.23
2017.1.21
2017.1.19
2017.1.18
1月の季節のアレンジレッスンがスタートしました。
仕事仲間の皆様 Su さんSb さん Si さん Kuさん
ハートのリースをアシストにして。。。
薔薇にフックを通すのに 皆様苦労。。。
Ku さん
開花も綺麗に カスミ草もボリュームたっぷり
Siさん
ご友人のお嬢さんへの結婚の プレゼントになさるとか。。。
ピッタリ!
プライマリイ レッスンも受けてる Si さんも 薔薇のフック掛けは苦手。。。と言いながらも
綺麗に仕上がりました!
二つ作られた Su さん は 14年も通っていらっしゃるベテラン!
流石! 手早く 綺麗に 完成!
それぞれ ラッピングして。。。 勢ぞろい!
今日は 午後から打ち合わせに YUMIKO先生 Soe先生 M Iさんも。。。
これから 楽しい計画を立てています。。。
今日も遅くまでお疲れ様でした。
2017.1.15
今日も 空気が冷たい。。。
朝から 毎年恒例の 「せいとの晩」 どんと焼きのイベントが 自宅東側道で通行止めにして開催。。。
古くからの行事で 餅つき、各家の奥さん方が 焼きそば、おでん、甘酒、ポップコーンを作り 無料で 配って。。。
私も頂きました。 (22年も住んでいるのですが 未だにお客さん側です。。。)
先日ジャルディーノのアレンジを春に変えた時
入口の オレンジ色のアレンジが 汚くなっていたので グリーンと オレンジの 薔薇を追加アレンジ
手直ししました。
グリーンの薔薇は 店長さんからのリクエスト。
華やかになりました。
19日からの Saleで 沢山のお客様の目に 触れる事でしょう。
私も 寄ろうかな。。。
2017.1.13
今日から アトリエサロンレッスンが始まりました。
●プライマリイの Sb さんは 人気の「2種類の紫陽花グリーンアレンジ」
沢山のワイヤー掛けです。お疲れさま。。。
オーガンジイのリボンを挿して。。。完成!
爽やかですね。。。
● フリーアレンジ は 5月に個展を開かれる Sm さん。展示される作品の第一号の
制作に。。。
大人っぽい ホワイト×パープルのクチナシのアレンジ。。。
黒のガラス器に パープル色が映えて。。。
絵画の様な アレンジです。
これから ドンドン作品を作られますよ。。。楽しみです。
●もうおひとり、 O さんは グリーン額アレンジを。
黒額をはじめに作られ とても気に入られ 白額バージョンも 追加制作に。。。
黒と白の2つの額アレンジ。。。
とても素敵に。。。。
今年も 楽しく 素敵なアレンジを皆様と ご一緒に。。。
宜しくお願いいたします。
1月アレンジは お蔭様で 残り僅かに なりました。
ご予約ご希望の方は お早目にご連絡くださいね。
2017.1.12
2017.1.10