2015.5.23
参考商品として 購入していた器。。。懐かしい器。。 資材(リボン。ピック) 。。花材も。。。
お値打ち価格で。。。。
●5月25日~6月7日 10:00~16:00
5月29日 5月31日は お休みです。
写真は ほんの一部ですが。。。この中にも お値打ち品が。。。
右上にぶらさがっています、球体のガラス器。 アルミワイヤーで球体のガラス器を包み込み
窓のカーテンレールなどにかけられます。 生花のアイビーなどやアーティフィシアルグリーンなど
挿して おしゃれな演出を。。。 上代2000円 を 500円で。。。 10個あります。
アトリエにある 気になっているものがありましたら お声かけください。
お譲りできるものもあります。
期間中 お求めになった器、資材でのアレンジレッスンも 承っております。
お気軽に お尋ねくださいね。
2015.5.23
プリザーブドのペタルを使ったアレンジは グルーガンで。。。
5月の季節のアレンジ 「ペタル トピアリイ」
花びらで まあるくまあるく。。。
●認定校の kazuyo 先生 ブラッシュアップレッスン
●毎回季節のアレンジに通ってくださっている Suさん と S さん
午後からのレッスンだったので Mountainhutさんで キッシュランチをしてから アトリエへいらっしゃいました。。。。
ペタルを 貼るのがドキドキする。。。と
サンウインバインが トピアリイの柔らかさを ひきたてています。
●幼稚園の先生の K さん。
余った 花びらで ふわふわメリアに 初挑戦。。。
出来上がった「トピアリイ」と 「ふわふわメリア」の花束を 並べて。。。
● ペタルを 使った メリアブーケレッスンは ディプロマの I さん。
今週は 3日間続けてのレッスン。。。
ソフトイエローとシトラスグリーンのペタルで メリアのブーケを。。
明るく 爽やかな メリアブーケ。
プライマリイ以来の メリア制作に 始めは 慎重に。。。
もうすぐ誕生する お子さんのお部屋にも合いそう。。。
● プライマリイの N さんは 「紫陽花リース」
この紫陽花リースの 土台には ベルベットリーフを40枚 グルー貼っています。。
紫陽花 沢山ワイヤー をかけます。 大変ですが 達成感!!
今の季節にぴったりの リースです。
2015.5.19
2015.5.16
等々力渓谷の緑の色が濃くなってきました。風にわさわさと揺れています。渓谷へ行くグループの行列も
ひと段落でしょうか。。。のんびりとした街に。。。
昨日のアトリエレッスンは。。。
●プライマリイの N さん 「バスケットアレンジ」
連休にパルフェのカーネーションでアレンジした作品を札幌のお母様に。。。
ものすごく喜んで頂いたそうです。。
バスケットアレンジ デザインは花束をバスケットに置いたイメージで。。。
不滅のデザインです。。。
●季節のアレンジ 「ペタル トピアリイ」
季節のアレンジに 8年以上通っていらっしゃる H さん と ☆さん
ラ・ブランシェアルモニの MIEKO先生 と 認定校の S さんも ブラッシュアップに。。。
レッスン後 ご近所の カフェ「Mountainhut」さんに移動して スイーツタイム。
賑やかで楽しい時間を。。。
2015.5.14
夏のような日差し。。。
エアコンいれながらの レッスン(窓部分が多いので 暑い。。。)
ディプロマの I さんは 久しぶり。。。 7月に3人目のお子さんのママになられるので。。。体調を見ながら。。
「白と黒の器のミニグリーンアレンジ」
季節にピッタリの 爽やかアレンジ 2点。
それぞれの器にライトブルーとライトグリーンの石を引き詰めて。。。
小さなアレンジですが それぞれのストーリー性がありますね。
●季節のアレンジを 4月、5月と 二つ レッスンは 季節のアレンジに
毎回参加の k さん。
花びらのトピアリイは 花びらの大きさに注意して
爽やかな シトラスグリーンで。。。
もう一つは 4月の季節のアレンジ「ブリキの器の マルシェ アレンジ」
ダイナミックな目の覚めるような マルシェアレンジ
二つの作品とも 楽しい!とおっしゃいながら レッスン。。。
私も 楽しかったです。。。
2015.5.13
2015.5.12
2015.5.10
2015.5.9
5月の季節のアレンジは ローズペタルの トピアリイです。
ローズペタルとは 薔薇の花びらの事。。。
薔薇の花びらを貼ったトピアリイです。 花びらの色は シトラスグリーンをつかいました。
モス代わりに 同じ色目の紫陽花を。。。
白樺の茎に サンウインバインを巻き付けて。。。
モスの代わりに 花びらと同じ色の 紫陽花をひきつめ。。。
花びらを使い、残った花びらで ふわふわメリアが作れます!
ロゴリボンでお洒落に。。。
日時 5月14日(木)~
会費 8300円 (講習費、花材、ティーサービス)
お問い合わせ ラ・ブランシェ 03-3702-8683
info@lablanche-f.com
2015.5.8