2017.6.6
今月の季節のアレンジは ラベンダーリース ショップサイトでも人気のリースです。
プリザーブドのラベンダーの葉と花から 癒しの香りが。。
先日お嬢様の挙式にブーケを作られた Kobayashi さん
ブーケが大評判だったと嬉しいご報告を 聞きながら リース制作。
涼やか 爽やかな リースの完成です。
材料が揃わず その上 自由が丘販売でレッスンが のびのびになってしまった Nagaiさん
4月の ワゴンアレンジを ワゴンの色は 白 全体にピンク系になるようにとのご要望。。。
明るく ふわふわ感いっぱいに。。。
2017.5.3
ゴールデンウイーク アトリエは明日から 10日から始まる 「自由が丘販売会」最終制作チェックにはいります。
ブログアップできずにおりまして ごめんなさい。
レッスン風景を。。。
3月の季節アレンジ「カナリアイエロー薔薇のガラスアレンジ 」
お久しぶりの Kubotaさん。 チョコレート色の薔薇を ピンクに変えて。。
小児歯科の先生 医院に 早速飾られると。。。
作られた アレンジは 患者さんにも毎回好評と。。。嬉しいですね。
●自由が丘販売会でも 販売予定の「ウラワーワゴンアレンジ」
Kobayashiさん Shimizuさんが。。
同じ材料でも それぞれの個性が。。。
●Fujiwaraさん Saitoさんも
暖炉の下のレンガに置いて 撮影
陰影が綺麗な画像に。。。
楽天市場からのこのデザインのオーダーも 入っています。
母の日にも ピッタリですね。
2017.4.18
今月の季節のアレンジ 「フラワーワゴンアレンジ」
優しい色合いで 花馬車の様。。。
仲良しママ友の Shibui さん と Onoda さん
このアレンジは フワッとした高さを出す事がポイントに。
4種類の薔薇の形にも特徴があり アレンジも楽しく。。。
お二人とも 楽しくレッスン。
このデザインアレンジは 5月の自由が丘母の日販売 でも販売いたします
また 楽天市場 ラ・ブランシェでも母の日ギフトとして オーダーをお受けできます。
2017.4.16
今日は 空もカラッと晴れて気持ちの良い風が吹いてますね。。。
金曜 土曜と 診察 お見舞いと病院続きで 健康の有難さ みにしみました。
私は 大丈夫ですよ。
やはり 狭窄症 ヘルニアの為 レッスンをおやすみなさっていた Ishii さん。
久しぶりにアトリエに。。。
3月の ガラスレッスンを。。。カナリアイエローの薔薇が 元気を!
薔薇は 開花もして 。。。
ビタミンカラーで 元気をもらってください。
同時に アトリエでは Yumiko先生が 自由が丘で開催する 「母の日販売会」用の
アレンジを制作。。・
今週から 販売会用の制作レッスンも始まります。 アトリエは 資材で溢れています。
2017.4.8
今月の アレンジ 「モダンワゴンアレンジ」
ITOさん SUZUKIさん SHIBAGAKIさん FUJIWARAさん がレッスン
見本は パープル系ですが
花の色も選べます。。。
レッドとピンクの組み合わせも 華やかですね。
自由が丘母の日販売会でも このデザインは 販売いたします。
クリアケースに入れて リボンをかけて。。。
じつは アイアンの器は このブラウンの他にホワイトもあります。
オーダーをかけていますので 4月末には。。。入荷予定です。
2017.3.25
アトリエレッスンは フレックス制なので 同じ時間帯に 色々なレッスンが同時進行。。。
教える側も 楽しい(下準備はかかりますが。。。)レッスンです。
○卒寿お祝いの額アレンジ は 友人のSugiyamaさん
いつもながら 手際よく。。。アレンジ
○4月検定の アドバンスKobayashiさん。
お仕事が忙しくひさしぶりのレッスンでしたね。
オーバルの花の色選びは ご自身で。。。
素敵な ピンク×パープルの色合わせに。。。
他の生徒さんからも 絶賛!
検定も楽しみです。。。
● 5月に自由が丘で個展を開かれる Shimozuさん
制作にも 拍車が。。。。
ご自身でイメージが出来上がっている作品に ちょっとだけ アドバイス。
どんどん 素敵な作品が仕上がっていってます。。。
● 季節のアレンジメントは Fujiharaさん
blogでご覧になって 浮いているようなガラスの花器がお気に入りに。。。
薔薇も開花されて ボリュームあるアレンジになりました。。。
皆様 お疲れさまでした。
2017.3.18
連休初日 どうお過ごしでしょう。
昨日のアトリエは 5月に自由が丘で開催予定の母の日販売の打ち合わせのまとめ。。。
同時に 季節のアレンジレッスン 仏花レッスン ティンカーベルレッスン。。。。と賑やか
● 季節のアレンジは Suziki さん と プライマリイのShibagaki さん
●お馴染「ィンカーベル」を制作されたのは Kurosaki さん
プレゼントになさるそうで、青みがかったピンクの薔薇で。。。
こんなに 素敵に。。。。
Suzukiさんは 熊手アレンジも。。。
先月は ピンクで制作 今回は 白で。。。ささっとアレンジ。。。
母の日販売の試作制作の皆様と一緒に 賑やかで 楽しいレッスンでしたね。
ありがとうございます。
2017.3.16
アトリエは 春のアレンジでいっぱい
季節のアレンジはKobayashiさん
宙に浮いているようなデザインのガラス器に
ささっと アレンジ。
Nagaiさんは チョコレート色の薔薇を ピンクに変えて。。。
ささっと アレンジし終わったので もう一つ ピンクの春アレンジを制作
二つのアレンジ。。。春爛漫! ご主人の歯科医院に 二つとも飾られると。。。
一気に春のイメージになって 患者さんも明るい気持ちになられることでしょうね!
2017.3.10
今日のアトリエは 沢山のアレンジが生まれました。。。
明日ご子息の卒業式の kurosakiさん。そしてプライマリイのShibagakiさんは コサージュを。
Shimizuさんは まず 今月の季節アレンジを。。。
カナリアイエローの薔薇が 綺麗!と。。。
アレンジなので テキパキとアレンジ。。。
もう一つは 5月に開催される 個展の作品制作。
薔薇が足りなくなり 完成は次回に。。。
ホワイトチョコレートのような ウエディングケーキを。。。
おいしそう!
Soejima 先生は 2月の熊手アレンジ白バージョンを 熊手ではなく 器アレンジに。。。
流石に 手早く。。。。 アレンジ。
器アレンジにしても 素敵です。
プライマリイの Shibagaki さんと Suzukiさん。
4月の検定に向けての 2回目レッスン。
お二人とも 前回より 時短に。。。
綺麗なドームアレンジに。
もう1回レッスン あります。 次回は どのくらい 時短できるでしょうか。。。
楽しみです。
母の日販売商品の一部を 楽天にアップしたとたん 嬉しい事に オーダーがはいりましたよ。
嬉しいです!
5月の自由が丘母の日販売会にも 販売するデザインですよ。
幸先良いですね。。。
レッスンの皆様 長時間 お疲れ様です。
2017.3.9
窓から暖かい春の陽射しがさしこんで。。。
お花屋さんの店頭はミモザの黄色で溢れていますね。
昨日はミモザの日。オーダーのミモザリースは本日の発送に。。。
アトリエサロンは 3月のアレンジレッスンを Kobayashiさん。
5月のお嬢様の結婚式ブーケ2点制作の打ち合わせ、スムーズに終わり 続けて
3月のアレンジレッスンに。。。
空中に浮いたようなガラス器に カナリアイエローの花。。。
窓辺に飾って春の光とともに 楽しんでくださいね。
短い時間で 手早くアレンジなさいました!