2020.12.17
今朝も寒ーい
お正月アレンジレッスン
藍色の器と赤い実。。。
今年は赤い実にハマっています。
お正月デザインの店頭ディスプレイアレンジにもたくさんの赤い実を。。。
レッスンはお正月アレンジと仏花
赤い実綺麗!
以前作られた仏花の花の取り換え。
限定色 リラ色の菊を中心に シンプルな仏花。
2020.12.15
クリスマスレッッスン終了
ヒムロ杉のテーブルツリー。
ギフトにされるそうで 器にモフモフのリボンをつけて。。。可愛い!
今年のクリスマスレッスンも終了。
コロナ対策しながらのレッスン。 来年は例年通りのワイワイ賑やかなレッスンが出来るようになりますように。。。
LEDライトが優しい。
2020.12.10
クリスマス準備から お正月準備へ。。。
レッスンも。。。少しづつ お正月。
今年のお正月は なんといっても赤とゴールドに惹かれている私。
お家がぱっと華やかに。。。
お家にいる時間が多くなっている今 気持ちだけでも 上がりたい。。。
ブラウンとゴールドの結んである水引に 選ばれた花は ローズ色のピオニーとアイボリーの紫陽花。
華やかです。
短時間で二つ制作されました!
2020.12.8
クリスマスレッスン 追い込みです。
●ブルーのクリスマスアレンジ
ギフトにするので 2個制作。
このブルーの色が人気です。
LEDライトつけて。。。
●プロティアのスワッグ
クリスマスリースと同じ材料ですが 通年飾りになる様にチェックリボンに。
クリスマスロゴプレートを外すと一年中対応に。
新築祝いを兼ねてのギフトに。。。
素敵なギフトが出来上がりましたね。
あと ヒムロ杉のテーブルツリー制作中。 これもギフトに。。。
この季節は 楽しいギフト制作がいっぱい!
2020.12.7
お正月のアレンジレッスン始まりです。
今年のお正月アレンジは藍色の器の入荷数が僅か。。。
既に完売になりました。。。
レッスン始まりました
二つ一緒に撮りました。素敵です!
松飾りの花はお好きな花を選んで。。。より華やかに!!
用意できた器の数が少なくて残念!こんなに素敵なのにね。。。
2020.11.27
クリスマスレッスンもそろそろ終盤に。
「テーブルツリー」レッスンの生徒さんは ヒムロ杉が洋服に着くので ラ・ブランシェエプロンをつけて。。。
お決まりの 暖炉の上に飾って。。。うーん。。。似合います。
限定品のプロティアのクリスマスリース。
クリスマスがおわっても ピックをはずして 通年使いにしたいとリボンは あえて ジュートリボンで。
ズーットお部屋のインテリアとして飾ってくださいね。
クリスマス資材は ほぼ 無くなりました。 12月は お正月のアレンジやお正月飾りです。
2020.11.23
11月も終盤
各店舗ディスプレイも あと1件を残し クリスマスに。。。
アトリエサロンのクリスマスレッスン。。。
クリスマスツリー
大変なのは ヒムロ杉のワイヤーかけ。
土台の幹になるシナモンステック、木工ボンドが固まるまでゆらゆら。。。傾く。。。
でも仕上がりは 皆様素敵に! LEDライトをつけてご満悦!
2020.11.11
すっかり寒くなって クリスマスレッスンで賑やかなアトリエ。。。嬉しいな。
リースと同じ資材で スワッグ。。。
暖炉の上に置いても素敵。。。
ドイツトーヒを薔薇の花のような松ぼっくりに変えて。
木の皮で作られた青のソラフラワーのクリスマスアレンジ。
LED電飾をつけて。。。
クリスマスリース
レッスンなさる生徒さん皆様 「一年中飾れますね!」 と。。。
そうです! クリスマスプレートを外せば 通年飾れます!
玄関のドアを開けて。。。クリスマスツリーもチラッと。。。
素敵なショットに。
2020.11.6
クリスマスのレッスン。。。それぞれ違うアレンジ すべて素敵に仕上がりました!
●クリスマスツリー
リースに使う クリスマスプレートを付けて。。。
●クリスマススワッグ
置いてみても素敵!
リボンはシサルを束ねて ナチュラル
●クリスマスリース
リボンを ベージュにラメのポインセチア模様を選ばれて
シャインボールは ピンクとシルバー
それぞれの個性溢れるクリスマスアレンジが 完成します!
2020.11.4
クリスマスシーズンには欠かせないプリザーブドのヒムロ杉。
今年はオーソドックスに「ミニツリー」
●コロンとしたモリゾーくんタイプ
可愛いです。
●ちょっとスリムなスタイリッシュタイプ
同量の材料で 作れます。。。
お好みの大きさで おつくりくださいね。
二つ並べて。。。 メルヘンの世界。