2016.12.13
昨日は Siさん、24厘の薔薇を使ったクリスマスツリーを完成!
宿題の葉物のワイヤー掛けもきちんと。。。
薔薇は 普段は ワインとチェリーレッドのスタンダードローズ24厘ですが
リクエストで ソフィーの赤24厘で。。。
先週 土台の固定モス貼りまでして ワイヤー掛けも終わっていたので スムーズに
バランス良く コウンの形に 完成です。
素敵ですね。。。 アドバンスコースのカルキュラムの一つですが
フリーアレンジとして レッスンできます!
2002年に デザインしてから ラ・ブランシェの 人気デザインです!
シンプルなので 通年飾れます。
2年前にこのツリーを制作された Ku さん。
お正月飾りを。。。
バランスが難しいと。。。
定番の場所で パチリ。 先日作られた「フォレストクリスマス」の評判が良いと!
嬉しいですね。 このアレンジも 患者さんに喜ばれると 嬉しいですね。。。
ディプロマ卒業の It さん
昨年の 自由が丘販売用に 私が制作した松飾りのリクエスト。
ご友人からのオーダーだそうで。。。
画像を見ながら イメージに近くなるように 資材を選んで。。。
素敵な 松飾りの完成です。
何とかイメージ通りに。。。 ホットいたしました。
皆様 アトリエサロンから 素敵な作品を 生みだして。。。
嬉しいです!
2016.12.7
お寒い中 アトリエサロンは 熱気に包まれて。。。
早くもお正月レッスンが 華僑に入ってます。。。
お久しぶりに京都から J さんが ブラッシュアップレッスンに。
皆様との再会に 楽しそう!
Si さんとともに お正月飾りレッスン。
J さん と Si さん
同じ資材でも それぞれの個性が。。。
どちらも 華やかです。
●市松模様の器の正月アレンジは 引き続き Si さんは 抹茶色の器バージョンで
ディプロマ卒業の I さんは 黒の器バージョン。
お二人共 シルバーとブラックのグリッターバンドを アレンジに入れられて。。。
よりモダンに華やかに 。。。
Su さんは 午後からのレッスンで すこし薄暗い 画像になってしまいました。
このほかにも フリーアレンジで
●卒業生の Sa さんは 仏花の花が汚くなったので 差し替えを。。。
綺麗にして 新年をお迎えですね。
プライマリイコースのSbさん、今日は プレゼント用のお正月額アレンジを3個制作
干支のピックも入れて。。。
お正月ギフトにピッタリ。
皆様 お寒い中 ありがとうございます。
2016.11.26
先日ディプロマ卒業の I さん
リクエストで 3年前の クリスマスリース「ウッディクリスマスリース」をレッスン
やはり資材の一部が揃わなかったけれど 何とかイメージは。。。
ヒムロ杉 プラチナの白樺小枝束、スライスオレンジに松ぼっくり。
星型のウッドチップスターは 最後のアトリエ在庫。
3種類のリボンを くしゅくしゅと。。。
リースお決まりの 暖炉で パシャリ。
夕方外が暗くなってしまいましたが 玄関ドアに掛けて。。。パシャリ
30㎝以上のリースなので 迫力満載!ですね
もうおひとり このリースを制作なさる予定です。
星型のウッドチップスターの代わりを 考え中。。。
月曜日には 昨年の 「赤い実のリース」のリクエストレッスンがあります。
楽しみです。
2016.11.8
卒業生の Kさん。叙勲なさったご友人へのお祝いにプリのアレンジを。。。
プライマリイ検定の時のドームアレンジを薔薇だけで。。。おめでたい色赤&白を入れて。
検定のアレンジより やわらかで華やかなドームアレンジに。。。
アクリルケースに入れて リボンを掛けて。。。
喜ばれるでしょうね。
2016.10.27
今日は クチュール ユキの 田中さんが レッスンに。。。
ご主人の写真展会場に飾るスタンドアレンジを。。。
ディスプレイに使うアーティフィシャルのゴールドの葉と
ブラウンメッシュのオオタニワタリが 素敵
高価なカサブランカの扱いは 慎重に。。。
会場に映える事でしょう。
休む暇なく 赤のクリスマスリース。。。
スモークツリーの色 ロットが変わってしまい 赤のリースはシックです。
落ち着いた感じに なりますが いかがでしょう。。。
田中さん お疲れ様でした。
2016.10.26
今日もアトリエサロンは 素敵なアレンジが 沢山生まれています。
●最終日を迎えた福岡からのSiさん
ディプロマの ブランチアレンジ
パラレルスタンドに 白樺の枝を組んでいき ベースを作ったところにアレンジ。。。
横長のアレンジに。。。
白樺の枝を組んでベースを作るのが ポイント!
白い土台板にリボンを貼ってオリジナルに。。
カラーの白と黄色、チューベローズで 爽やかで 華やかに。。。
福岡に持って帰る予定のアレンジでしたが ご友人に絶賛され プレゼントに。。。
前回に引き続き 作った作品は 全てプレゼントに。。。今回も手ぶらでのお帰りに。。。
●先日ご結婚された Kuさん。 前回はブーケを額にリメイク。
今日は髪飾りの薔薇を二つの額タイプアレンジにリメイク。
ブーケのステムに使ったピンクのリボンも 有効活用。。。
髪飾りから こんな素敵な額アレンジができました。
ご両家の お母様に プレゼントなさいます。きっと喜ばれるでしょうね。
● ご友人の結婚祝いのアレンジは Sb さん。
白の丸い器に。。。Yumiko先生のレッスンで。。。
リボンも効果的に。。。
綺麗なドームアレンジ。 優しい色合わせに。
赤いソファで パチリ。。。
2016.10.11
お久しぶりにレッスンにいらした Oさん
おさらいの意味で 簡単アレンジを。。。
ピンク系の薔薇で。。。 ハートの器もマットなので可愛くならない。。。
ハッピイピンクの薔薇に ビターショコラ色の薔薇がポイント。
大人可愛い ピンクアレンジに。。。
●ピンクと言えば 夏に挙式なさった Kuさん。
ご自身で作られたプリザーブドのキャスケドを 額に リメイク。。。
裏が 透けているので 空中に浮かびあがっている様。。。
リメイク前の フユーシャピンクが 華やかなキャスケードブーケです。
素敵な思い出を いつまでも。。。
2016.6.1
楽しいオーダー依頼が 沢山。。。
只今資材を発注。。。 楽しみ。。。
季節のアレンジの S さんから 2個のブリキの器の画像が送られ
自然な感じでグリーン、しろ、黄色 淡いオレンジで。
とのリクエスト。。。
2段になった 白のブリキ器 と ブリキのジョーロ
エーデルワイズの花、黄色の小花、グリーンのベリー。。。
たっぷりの花が 溢れながらも ナチュラルな アレンジになりました。。。
2016.5.16
ディプロマ卒業間近の I さん。
自由が丘販売会の中心で頑張ってくださっていて。。。久しぶりの レッスン。
前々から頼まれていたという「還暦祝いのミニアレンジ」を制作
還暦。。。と言うと。。。赤ですね。。。
赤の薔薇だけのシンプルデザイン。
葉は濃いグリーンのシャークリーフ。赤薔薇を 引き立てています。
2016.3.30
桜の花も 咲き始め 今日は 空もかすんで。。。でも暖かいですね。。。
2年前の季節のアレンジ 「鳥の巣アレンジ」に使用した グレーの籠の器を リメイクされたのは
Ko さん。
陶器のブルーの鳥は そのままで。。。グリーン & ホワイトに。。。
フレッシュグリーンのカーネーション に ホワイトのチューリップ シトラスグリーンの薔薇
ミモザが ポイントに
鳥ちゃんも 健在。
大人っぽい グリーン&ホワイトアレンジに リメイクできました!
これが 2年前の3月の季節アレンジ です。
入れる 花材で こんなにも 変わりました!
以前つかわれた花器でリメイクご希望の方は どうぞ ご連絡ください。
再び 素敵な アレンジが 生まれますよ。