2021.11.4
今日も爽やかな秋の空。。。
アトリエ オータムピンクアレンジレッスン。
お久しぶりなお二人。。。楽しくおしゃべりしながらレッスン。
アレンジは難しい。。。と。
ジュートクロスで作る器がそれぞれの個性が。
プリザーブドフラワー、ドライフラワーをミックスしたアレンジ。
流れるような動きあるデザイン。
それぞれ素敵なアレンジに。
2021.11.1
11月になりました。
今年はプリザーブドの「ブラッククリスマスリース」の他に
数種類のエバーグリーン&実をたっぷり使った生花の「エバーグリーンクリスマスリース」レッスンも致します。
11月24日(水)14:00
11月27日(土)10:00
14:00 満席
11月29日(月)14:00 満席
11月30日(火)10:00
14:00
サイズ 40㎝
会費 8000円
問い合わせ info@lablanche-f.com
2021.10.29
来週はもう11月。。。緊急事態宣言が明けた先日2年ぶりに友人3人とランチに。近況報告など楽しいおしゃべり。。。
皆 一人暮らしになっていても張りのある生活と考え方に私も元気をもらいました!
女性の強さも。。。
アトリエレッスン! 今年のプリザーブドフラワークリスマスリース。
ブラッククリスマスリース
たくさんのワイヤー掛け ベルベットリーフを丸く挿していくのも難しい。。。
ボールはマッドなワイン色とシャインシルバーを選ばれて。。。ワイン色も華やか。
夜空に流星が流れていくような クリスマスリースに。。。
お疲れ様でした。
2021.10.28
最近仏花アレンジオーダーが多い。。。
4年前にお作りしたプリザーブドフラワーの仏花。色が褪せてきたので。
白のガーデニアと白のてまり薔薇は使えそう。
ライラック色のタッセルも付て。
ピンク パープル ホワイト で明るい感じに
2021.10.26
10年以上前に 某音楽事務所からのご依頼で制作した「野菜のブーケ」
サプライズなプレゼントとしてご好評をいただいております!
今回のオーダーは 某放送局から。野菜がお好きな男性アーティストへのお祝いに。
17種類の野菜たちを使って。。。
①カラーピーマン
②ミニキャロット
③万願寺唐辛子甘
④ラディッシュ
⑤青梗菜
⑥ブラウンマッシュルーム
⑦カリフローレ
⑧アスパラガス
⑨小松菜
⑩パセリ
⑪スイスチャード
⑫ロマネスコ
⑬スティックセニョール
⑭セロリ
⑮茄子
⑯ミニトマト
⑰赤キャベツ
2021.10.24
青空が気持ちいい日曜日。
今年のクリスマスリース。
生花のエバーグリーンリースと プリザーブドフラワー黒いベルベットリーフを使ったシックなリースの2種類。
黒っぽいベルベットリーフを見た時は衝撃をうけました。。。
グリーンとレッドはありましたけど。。。
今年のプリザーブドフラワークリスマスリース、大人シックなリースに。
どう映したらこの風合い、色味が分かるかな。。。
ベルベットリーフは裏のグレイ色も良い色。
黒色とグレー色を交互に入れたり 葉を輪にしていれてもお洒落に。
間にいれたふわふわテールも良い感じ。
敢えてゴールドではなくシルバーと合わせて
シルバーの小枝がアクセント!
●講習費 9400円 (俱楽部会員 7800円)
●サイズ 直径30センチ
●問い合わせ info@lablanche-f.com
2021.10.23
2021.10.22
先日まで半袖だったけど 急激に冬?に。秋は何処に?
アトリエは秋のアレンジレッスン
サハラにジュートクロスリボンで作る器に しっくはっく。。。
ミニペアが可愛い!
プリザーブドフラワーとドライフラワーの緩やかなオータムピンクアレンジ
2021.10.18
青空だけど 風が冷たい。。。
プリザーブドフラワーの基本から学びたい生徒さんのファーストレッスン。
おなじみ通称「ティンカーベル」
クリーム色の薔薇のリクエストで。
ボール状のグラスには ポプリではなくてコーヒー豆を。
薔薇の顔も見極めて。。。綺麗なドーム型アレンジができました!
次回はメリア、開花の技法を使って。。。
久しぶりの基本アレンジ。
私も 説明しながら 新鮮でした。