News & Blog

Archive

『Blog』カテゴリーの投稿一覧

友人への弔い花

東京は急に暗くなったと思ったら今日も雷雨。。。

 

雷雨の中 お馴染のヤマト便の人が集荷に。。。

 

新盆を迎えた今は亡き幼なじみの奥様へ贈るアレンジメント

 

IMG_0872IMG_0873

IMG_0875IMG_0876IMG_0874

 

白い胡蝶蘭 赤のガーデニア 淡い紫の薔薇とカーネーション。。。

 

いつも一緒で寄り添われていた奥様に 早く元気になって頂きたい。。。の気持ちを込めて。

 

 

 

 

 

 

 

福岡からレッスンに。。。

福岡に移られた SHIROUZUさん

 

福岡からラ・ブランシェイベントには 全て参加されるパワフルな方。。。

 

アドバンス ディプロマと 福岡から集中レッスンで習得

 

東京に上京される時は アトリエにお顔見せてくださいます。

 

今回は ハーバリウムレッスン

 

IMG_0864

 

IMG_0861IMG_0862IMG_0863

 

Happy                                       Happy wedding                  Happy Wedding

 

よーく見ると Happy    Happy Weddinng  の文字を彫ってある器も使用して。。。

 

キャップのリボンは ダブルリボン使いをなさっています。

 

Shirouzuさんのセンスが光った ハーバリウムの完成です。

 

レッスン後は 「鮨処會」さん スイーツ「Mountain Hat」でお喋り。。。

 

楽しい時間を過ごしましたよ。

 

 

 

グリーンアレンジ

東京は台風の風は強いですが 心配していた雨は大丈夫でした。。。

 

また 暑い毎日が。。。

 

アトリエレッスンは念のため1時間遅れでスタート。

 

ディプロマレッスンに SUZUKIさん SHIBAGAKUさん YUKARIさんが

 

小さな2個の器にグリーンアレンジ。 そうそう ミニ観葉植物のように

 

IMG_0852IMG_0851IMG_0858

IMG_0854IMG_0856

IMG_0859IMG_0857

 

器にカラーストーンを貼って。。。

 

お好きな花材を選んで。。。

 

小さくても 一つの世界が生まれてきますね。

 

とても素敵に仕上がりました!

 

 

 

 

 

グリーンブーケ

昨夜から涼しい。。。今日の東京は27度予想。 台風の接近でこれから雨が強くなると。。。

 

甘く考えていてはいけないとTV情報番組は天気の話題。

 

アトリエレッスンは ディプロマのYUKARIさん

 

多忙なお仕事(朝4時まで仕事。レッスン後そのまま又仕事場へ。。)の合間にアトリエに

 

グリーンブーケレッスン。

 

IMG_0820IMG_0823IMG_0824

 

アーティフィシャルのアンスリウムにプリザーブドの葉もの 紫陽花などを選び花束に。。。

 

ウエディングブーケにもピッタリ。。と言うことで 綿レースの白リボンをつけて。

 

花瓶に飾っても 素敵!夏の爽やかなブーケに。

 

 

 

 

 

 

季節のアレンジ

6月の季節のアレンジ 紫陽花とライラックのスワッグ を TANAKAさんがレッスン

 

素敵に束ねて。。。小さなヒゲツルリースとフックの絶妙なバランスをとるのが

 

やっぱり 大変?でしたね。。。

 

仕上がりは 素敵に!

 

 

IMG_0819IMG_0821

 

プライマリイのICHIHARAさんは 7月の季節アレンジ カンガルーポーと薔薇のアレンジ

 

下準備のワイヤー掛けは丁寧に アレンジはダイナミックに。。。

 

大分お花に慣れてきた感じです。

 

薔薇はゴールデンイエローに変えて。。。

 

大満足な笑顔。。。

 

 

IMG_0844IMG_0845IMG_0846

 

 

 

8月の季節のアレンジはキャンドルホルダー

もうこの暑さ 飽きました。。。 早く秋の気配感じたいですね。

 

今月のアレンジは キャンドルホルダーを使ったアレンジ

 

キャンドルホルダーに魅せられました!

 

アレンジは 小ぶりのガーランドで テーブルの上やドア飾りに。。。

 

IMG_0837IMG_0838

 

キャンドルホルダー透かし模様からの光に癒されますよ。。。

●リーフ模様

IMG_0807IMG_0808

IMG_0809IMG_0810

IMG_0811IMG_0812

●ウエスタン模様

IMG_0813IMG_0814

IMG_0815IMG_0817

IMG_0818IMG_0816

レインボウライトをいれてます。

 

模様は選べますよ

 

IMG_0835

 

アレンジよりも キャンドルホルダーが先になってしまいました。。

 

アーティフィシャルの葉 プリザーブドのティーツリーと薔薇は グリーン/レッド。イエロー/レッド。ビターショコラ。

 

秋の色先取りです。

 

 

IMG_0827IMG_0829

 

IMG_0834IMG_0836

 

●レッスン日時 8月7日~

●会費 7650円  倶楽部会員 6050円

●お問い合わせ ラ・ブランシェ  info@lablanche-f.com

 

 

 

 

 

ブランチアレンジ

ディプロマの SHIBAGAKIさん SUZUKIさん は 白樺小枝を使ったアレンジ

 

白樺小枝を組んでベース作り お好みの花材を挿してアレンジ。。。

 

モダンなアレンジ。。。

 

IMG_0793IMG_0802

IMG_0800IMG_0803

IMG_0794IMG_0797

IMG_0798IMG_0805

 

2本の棒に白樺小枝を少しずつ留めていく作業が難しい?

 

でも 素敵なオブジェになったでしょう。。。

 

季節に合わせて 花材を変えると面白いですね。。。

 

このベース在庫はあと一個に。。。

 

ディプロマのYUKARIさんの分です。

 

枝が固定できるスタンドを探さなくては。。。です。

 

 

 

 

グリーンウオールアレンジとバスケットアレンジ

プライマリイのICHIHARAさん 息子さんが合宿中なので 昨日は午前午後と2カリキュラムレッスン

 

まず バスケットアレンジ

 

花束をバスケットに置いたようなデザイン

 

IMG_0782IMG_0783

IMG_0786IMG_0787

 

ステム(茎)をつけて。。。

 

 

もう一つは 3年まえの季節アレンジ グリーンウオールアレンジ

 

黒の額バージョンで。これも人気のアレンジ

 

IMG_0790IMG_0791

IMG_0792

 

デザイン見本はドライのチランジアでしたが

 

廃盤になっていたので 変わりにドライのグレビアゴールドを。。。

 

なかなか モダンに仕上がりましたね。

 

材料が揃えば 過去のデザインアレンジもお作り出来ますので リクエストくださいね。

 

お疲れ様でした。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紫陽花のリース

昨晩は何回も 喉が渇いて目が覚めてばかり。。。

 

本日も厳しい暑さ。。。レッスンにいらして下さる生徒さん。。。アトリエ冷やしてお待ちしています。

 

プライマリイのICHIHARAさん。

 

先日のレッスンは 人気の2色の紫陽花とベルベットリーフを使った紫陽花のリース

 

IMG_0769IMG_0774

 

紫陽花の欠品で かしわば紫陽花が使えず。。。 でしたが

 

夏らしい 爽やかなリースに

 

ベースには ベルベットリーフでひと工夫。。。

 

オーガンジィリボンの入れ方で 個性がでます。

 

お家に飾ってみて ぴったりだった!と 嬉しいご報告も。

 

さあ 本日も頑張りましょう!

 

 

 

サマースワッグ

お世話になっている会計士さんへ サマーギフトは 夏スワッグ

 

雨にも強いように アーティフィシャルで。。。

 

IMG_0742IMG_0747

IMG_0743IMG_0749

 

トロピカルな夏スワッグ

 

ちゃちゃっと束ねて。。。

 

生徒さんから レッスンんのご希望が。。。

 

アーティフィシャルは 資材デザインが変わって廃盤になっている事が多いのです。。。

 

予感的中でいくつか代替品を探す事になりました。。。イメージは壊さず。。ですので。。。

 

今日も暑い。。。