2021.4.18
コロナ禍 今年も自由が丘での母の日販売は開催できません。。。
ぼんやりしていたら もう4月も3週目に。
「季節のアレンジ」 昨年春に使った黒いサークルボックスでトロピカルな明るいアレンジに。。。
母の日のプレゼントにも華やかでおすすめ!
ソテツとカラーリーフにピオニーピンクの華やかな薔薇と エスプリピンクの薔薇。
ファレノもピンク。。。
サークルボックスの黒に映えて。。。
結んだラフィアはワイン色。。。他の色を選ばれても良いですよ!
母の日用のピックの用意あります。
●会費 8900円 俱楽部会員 7300円
●オーダーも承ります。
●問い合わせ ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com
2021.4.17
いつも素敵なオーダーを下さる20年来のお客様でお姉さま的お友達(勝手に思っています)、今回のオーダーはスワッグ。
飾る場所も決めていらっしゃって サイズ感も指定。結ぶリボンも選ばれて。。。
トロピカルでありながら 色を抑えて シックな夏のスワッグに。。。
スワッグは花束を下げた形にかけるけど 敢えて 花束を壁に掛けるデザインに。
茎も長く。。。
置き方にして飾っても素敵です。。。
花瓶にさしても。。。
色々な飾り方で お楽しみください
アトリエレッスン4月5月の「季節のアレンジデザイン」に。。。考えています。
2021.4.12
先日 「Ruhe」の玲子先生から 表参道に開店した美容室に飾るお店ロゴ入り額アレンジのオーダーをいただきました。
ガラスに彫ったお店ロゴは 「ガラスアトリエS」の千住先生にお願いして。
黒と白の額アレンジ。
葉を入れて。。。のオーダー。
なかなか素敵にモダンに仕上がりました!
Preleさんも気に入ってくださって 飾った写真送っていただきました。
2021.4.10
桜の花も散って藤の花やハナミズキの季節。。。
二子玉川の 玉川高島屋S.Cカフェ ジャルディーノのアレンジも 紫陽花や藤の花の初夏アレンジに。
紫陽花 藤の花 プリザーブドフラワー ラベンダー色とシルキーピンク色の薔薇をミックスしてメリアに。
マスカット葡萄と洋梨は 爽やかさの演出に。。。
入口アレンジは まだいい感じなので手をつけずに。
カウンターアレンジは 白い石と紫陽花に。
お客様が落とされてしまったカウンターのフルーツ盛りアレンジの手直しに時間がかかった。。。
2021.3.27
季節のアレンジレッスン
春のラウンドアレンジ
黄色いアレンジ!
葉のワイヤー掛けが多くて。。。お疲れ様です
ラッピングもそれぞれに工夫されて。。。素敵に完成です。
夏アレンジと言っても良い淡い青のパームフラワーアレンジ
このパームフラワーは昨年のクリスマスアレンジにも使いましたね。。。
クリスマスアレンジの画像です。
2021.3.20
曇り空の春分の日 主人と両親が眠る 九品仏浄真寺にお墓参り
桜はまだ三分咲きくらい。。。だけど人の多さにはびっくり。。。
芽吹いた楓の緑がきれい。。。
桜が満開になる来週に またちょっと寄りたいな。。。
2021.3.18
アトリエレッスンも春爛漫。。。
●昨年の3月の季節のアレンジ、「エルビエ桜アレンジ」
clayさんの空中に浮いているような額を使ったアレンジ。
プリザーブドフラワーの桜!とアーティフィシャルの桜 を使って、。。。
「お家でお花見」ですね
表面から見たところと裏面から見たところ。
空中に浮いているみたい。
●これもclayさんの陶器の額タイプの器には 春っぽい花でアレンジ
2021.3.16
今日も花粉がすごい。。。
先日レッスン受けた生花のラウンドアレンジをプリザーブドフラワーで 再現。
シックな黄色とグリーンの春風にさわさわ揺れるような ラウンドアレンジ。
季節のアレンジレッスンです。 生花アレンジに見間違える!
二つ並んでいる画像、左がプリザーブドフラワー。右が生花です。
器にアレンジしてそのまま ラッピングしています。おしゃれ。。。
会費 10500円 (俱楽部会員 8800円)
サイズ 高さ40㎝ 横 ラッピングも含んで40㎝
問い合わせ ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com
2021.3.15
お天気が良いのは 嬉しいけれど。。。花粉が。。。
フェミニンなトロピカルアレンジをおつくりしました。
ご持参のモダンな白い花瓶に花束にして アレンジ。
アーティフィシャルフラワーで。
今年の流行り パステルなトロピカル葉。
ヤシの葉とニゲラの花を淡いライラック色に。
シルバー、ホワイト。そしてちょこっと見えるゴールドの葉。
ゴージャス&ファンタスティックなトロピカルアレンジ。
とても気に入っていただけました!