2016.9.14
2016.9.12
吹く風も涼しくなってきましたね。
身体にも優しく ホットしています。
本当に暫くぶりの 季節のアレンジデザイン。。。
相変わらず 資材を目の前にして デザインが まとまりませんでした。
「秋のお洒落なアレンジ」。。。 スカーフでワイヤー籠を包んで。。。
スカーフは 紙ですが。。。 HERMES っぽいでしょう。
HERMES のスカーフのスカーフたたみ方を 応用して。。。
会費 9600円 (倶楽部会員 8000円 )
(ゴールドのボール不要の場合は 9000円に 倶楽部会員 7400円に)
会場は 等々力3丁目の新アトリエで。
ご予約の際 お知らせいたします。
お問い合わせ ラ・ブランシェ 03-3702-8683
info@lablanche-f.com
昨年の9月のアレンジ「収穫祭スワッグ」も 若干 ご用意しております。
リクエストが 多かったので。
資材の一部に廃盤品があり 代替品になっていますが イメージ壊さないように
仕上がりそうです。
写真は昨年制作のものです。
会費 8400円 倶楽部会員 7020円
新しいアトリエで おまちしております。
2016.9.9
2016.9.8
2016.9.5
8月29日に アトリエは無事移転いたしました。
大勢の生徒さんのお力で。。。アトリエ再開です。
パソコンのプロバイダーのパスワードがわからなくなり。。。
やっと blog更新です。
本日から レッスン再開です。。。。
「ダリアのブーケ」
店舗ディスプレイアレンジを納めさていただいている玉川高島屋S.C カフェ「ジャルディーノ 店長 Sさん
プレゼントに 今まで幾つものブーケを制作。。。
ダリアを使ったブーケと言うリクエストでしたので ダリアはアーティフィシャルを。
ブートニア と 髪飾り
私自身 アーティフィシャルを使ったブーケは初めて。
とても楽しく新しい発見もありましたよ。
これから 新しいアトリエを 宜しくお願いいたします。
2016.8.27
2016.8.22
2016.8.15
2016.8.9
2016.8.8
連日の暑さに 熱中症にならないように。。。と水分補給。。。
今日は 台風の影響とかで 風が強いですね
夏のイメージのアクアアレンジ
最終になってきました...
● 卒業生の I s さん
大きなガラス器で。。。 選ばれたパフィオペディラムもワイン色で大人に。。。
と思ったら。。。
良く見ると オレンジ色のクマノミ。。。ニモが。。。
さらに 緑の亀さんも。。
楽しい演出に 思わず笑みが。。。
●息子さんの挙式の為 京都から 戻られた Joさん。
ミニキューブ と 角ガラスで。。。
角ガラスは オレンジ色のパフィオペディラムで。。。。
ミニキューブは 青い砂を入れて 海。。。
挙式のブーケお嫁さんの為に 作られた Joさん。 昨日 写真を送ってきてくださいました。
後日アップさせていただきますね。。。