2016.4.10
2016.4.7
今日は 冷たい雨になってしまいました。
桜の花散らしの雨ですね。。。
アトリエレッスン ミモザとユーカリのリース レッスンも終了。。。
4月(もう4月ですが。。。)は プリザーブドのラベンダーを使って。。。。と考えております。
ミモザとユーカリのリースレッスンは。。。
● ベテランの Su さん
毎月 季節のアレンジを 2個 制作なさいます。
二刀流のように 二つ並べて。。。制作。。。
大きさ 表情も 違って、それぞれ 素敵に 仕上がりました。
● Suさんとは ご友人。。。の Si さん
今回は お二人 別々の日に レッスン。
ユーカリの香りに癒されながら。。。
華やかな ミモザのリース 完成。
制作されたアレンジは ご自身で お好きな色のペーパーを選び セロファン、ラフィアでラッピングをして
完成になります。
ラッピングのお勉強にもなりますね。。。
2016.4.4
2016.4.2
2016.4.1
2016.3.30
桜の花も 咲き始め 今日は 空もかすんで。。。でも暖かいですね。。。
2年前の季節のアレンジ 「鳥の巣アレンジ」に使用した グレーの籠の器を リメイクされたのは
Ko さん。
陶器のブルーの鳥は そのままで。。。グリーン & ホワイトに。。。
フレッシュグリーンのカーネーション に ホワイトのチューリップ シトラスグリーンの薔薇
ミモザが ポイントに
鳥ちゃんも 健在。
大人っぽい グリーン&ホワイトアレンジに リメイクできました!
これが 2年前の3月の季節アレンジ です。
入れる 花材で こんなにも 変わりました!
以前つかわれた花器でリメイクご希望の方は どうぞ ご連絡ください。
再び 素敵な アレンジが 生まれますよ。
2016.3.26
私事で アトリエに ご無沙汰。。。
blogも 久しぶりに。。。。
季節のアレンジ 「ミモザとユーカリのリース」は キラキラ 黄色で 春の日差し!
● 季節アレンジに毎月ご参加の Koba さん
いつものように テキパキと。。。。
黄色のカスミ草も 効果的な キラキラ ミモザリースに。。。
お怪我をされた ご友人への お見舞いに 差し上げるそうです。
黄色の パワーで お元気になられるでしょうね。 キット。
●お久しぶりのレッスンは 保育士さんの koz さん
初めてのリースアレンジ。 こう作るのですね。。。。と ニコニコ笑顔で
とても上手に仕上がりました。 玄関に飾るのが もったいないと。。。
横置きでも 素敵ですよ
2016.3.19
今日は 雨の一日ですね。。。
アトリエの窓には 雨の雫が流れていきます。
主人が今週始めから 入院しておりまして アトリエには 現在13時くらいまでしかおりません。
ご連絡などご迷惑おかけしておりますが アトリエメール info@lablamnche-f.comに。
予定ですと 26日くらいには 退院できそうです。
レッスンも 午前中の 10時からは 大丈夫です。
(主人は 手術後順調に回復しております)
さて 今マイブームの [マジックウオーターアレンジ]
先日の 「アクアアレンジ 水辺のスターフィッシュ」。。。先生方が 命名なさいました。。。
次は 花を 使ったアクアアレンジを創りたいな。。。と 試作してみました。
アーティフィシャルの プルメリアの花を 沢山使って。。。
涼し気に。。。
水の中に 浮かんでいる様ですね。。。
前回 勉強会で 作りました 「水辺のスターフィッシュ」
これから レッスンにも 取り入れていきたいと 思っています。 お楽しみに。。。
2016.3.17
2016.3.15