2016.2.24
2016.2.24
2016.2.19
明日は 荒れ模様になるとか。。。 今は穏やかですが。。。
昨日 ラ・ブランシェ ブランチ校 lablanche REI REIKO先生から 卒業生が出ました。。と言う 嬉しい報告が。。。
この後 何人かの卒業が 続くと。。。 皆さん REIKO先生を 盛り上げていってくださいね。
2月から ラ・ブランシェスタイルに入られた Tさん。
2回目は 2種類のメリアレッスンです。
とても器用な T さん。 プライマリイのこのカルキュラムが 苦手とおっしゃる生徒さんが多い中。。。
スムーズに 綺麗に。。。
二輪の薔薇で作る メリア。。。 1番最初のティンカーベルと同じ色「フユーシャピンク」です。
ふわふわメリアはパールホワイト。
開花は ピーチ色で。。。
丁寧に 作られました!
次回は 4個の花束を作っていく 「花束 アレンジ」です。
いろいろな プリザーブドグリーン、実のワイヤ―かけのお勉強です。
基礎のプライマリイコースで学んだことが 土台になっています。
丁寧に 進んでいきましょうね。
今 福岡 の Sさんから Lineで お嬢様の ウエディングブーケ 制作のアドバイスを 求められました。
キャスケードブーケ と 鮮やかなハンドバックブーケ。。。
腕をあげられましたね。。。が一番目の感想です。
卒業生の皆さまが それぞれに ここで学んだことを 活かしていっていらっしゃることは とても 嬉しいです!
2016.2.17
昨日は ディプロマコース生徒さんとプライマリイコースの生徒さん。そして 卒業生のブラッシュアップレッスンと
賑やか。。。
ディプロマレッスンは
● 先日レッスンした ホルダーに入れたキャスケードブーケの リメイクは I さんです。
額ぶちに 先日制作したキャスケードブーケを 同じ形に 挿しなおして。。。
まるで絵画のよう。。。
下の写真のキャスケードブーケを 額アレンジに リメイクしました。
思い出の挙式のシーンを いつまでも 残しておけますね。。。
● ディプロマの K さん と T さんは 仲良しママ友。
ホルダーに入れるキャスケードブーケレッスン
お二人の選ばれた色合わせは 良く似ています。。。
ガーランド部分に アップルグリーン薔薇をいれられたのは K さん
ガーランド部分に 黄色とコーラルピンクを使われたのは T さん
額縁にリメイクしましょう。
お疲れさまでした。。。
2016.2.15
季節のアレンジに毎月いらっしゃる Si さん。
今回は 白の器を ご持参。 ご友人の新築祝いに 明るい春のアレンジを。。。のリクエスト。
黄色と白のチューリップも。。。
完成し終わったアレンジ。 そのままでも 良かったのですが。。。。
木馬のストライプリボンを 器に巻き アレンジにも ちょっといれたら。。。。
お洒落度 アップ!
●1月の季節のアレンジは アドバンスの Kさん。
長時間かかる事を考慮され 薔薇5輪をふわふわメリアにご自宅で 制作されて。。。
華やかに 仕上がりましたね。
● 季節のアレンジに毎月いらっしゃる F さん。
制作中の写真が 上手く撮れませんでした。。。
組紐は ピンク。グリーン。白の 3本を 使われ。。菱餅カラー。
華やかで 素敵です!
● ディプロマの T さん.
1月のユーカリのガーランドを制作
メリアが 大きく作れなかったので 薔薇をお持ち帰り。
納得できず もう一度制作なさる。。と。
その意気込み! 素晴らしいです。
2016.2.15
土曜日 日曜日の 暖かさと うって変り 時間ごとに寒くなっていきますね。
外は 雨も降ってきました。。。。
プリザーブド ラ・ブランシェスタイルのコース レッスンです。
●アドバンスコース K さんは 「ワイヤー打つわアレンジ」
アイアン製の 壁掛けにもなる 器に アレンジしていきます。
器の形を 活かした アレンジを。。。。
葉っぱの 形の アイアン です。
グリーン系の 花と 実付ユーカリを選ばれて。。。
大人っぽい 優しいアレンジに。。。
● ディプロマの T さん と I さんは 黒と白の器で 「グリーンアレンジ」を
Tさんは 濃い黄色の石を 白と黒の器に 敷いて。。。
個性的な アレンジ。
I さんは グリーン と 淡いパープルの石で。。。
プリザーブドの葉物を観葉植物にように アレンジする このカリキュラムは
改めて プリザーブドの葉物の種類の多さを 確認!
新築祝いや 父の日ギフトに 人気です。
2016.2.13
今日は 2回目の アップ。
オーダーギフトアレンジ です。
● お部屋に飾られる ハイヒールアレンジ
ご近所にお住まいの U さん。 お元気でオシャレな おばあちゃまです。
お好きな 薔薇の色を選ばれて。。。ガラスのようなクリアな器がお好みの U さん。
今までに エンジェルドーム 2個 ミモザのスワッグ 仏花アレンジ2個。。。など オーダーを
頂いております。
先程アトリエにお電話頂き 来週いらっしゃるそう。。。次はどんなご注文アレンジでしょう。
● アドバンスの K さんのお姉さまから。。。
那須に引っ越され ご自宅で薔薇の花を沢山咲かせていらっしゃた今は亡きご友人へ。。。
仏花です。 きっと素敵な女性だったのでしょうね。
喜んで頂けたでしょうか。。。
2016.2.13
2016.2.11
今日は 穏やかな日差しの 祭日。 アトリエは 楽しく賑やかに レッスン。。。
昨日 プライマリイコースに 入会された T さん。
昨年12月に自由が丘で開催した販売会 がご縁で 先週「体験レッスン」に。。。
今週から プライマリイコース 入会。
お嬢さんを持つ 若い素敵なママです。
プライマリイコース 最初のカリキュラムの「ティンカーベル」
7輪の薔薇を使い、ガラス器に入れたポプリの香りに癒され。。。
Tさんは フユーシャピンクの薔薇を選ばれて。
先週 Tさんの 体験レッスンの 「額アレンジ」です。
グリーン × ホワイト で。。。
木馬のオーガンジィストライプリボンが 効いてます。
プライマリイコース は ワイヤー 掛け、花の扱い、基本のアレンジ を 丁寧に レッスンいたします。
これから 楽しく レッスンしていきましょうね。。。
2016.2.9
レッスンの画像が溜まっています。
今日は 2回目のアップです。
2月の季節のアレンジは お雛様アレンジ。。。
優しいピンクと白の花 桜色のハートの器も 可愛い!
● プライマリイの T さん
ひさしぶりのレッスンは 季節のアレンジで ウオーミングアップ!
グリーンの組紐で。。。。
来週からは 検定用のドームアレンジレッスンですね。。。
● 季節のアレンジに毎月ご参加の S さん
今日は 雛 アレンジ と ご持参の 赤レジン製のハートの器での アレンジの 二つレッスン
私のミスで雛ハートアレンジの完成アレンジ画像が 消えて。。。
私の見本アレンジ画像で。。。 すみません。
組紐は ピンクとグリーンの ダブルで。。。
とても ゴージャスでしたよ。
もう一つは ご持参の赤レジンハート器に。。。
ミックスのかしわば紫陽花と 赤の薔薇。
ご持参のハートガーランドピックも。。。。
イメージの違うハートアレンジに なりました。