2020.10.9
2020.10.2
10月になり 今年もあと3か月。。。
クリスマスアレンジ制作の季節に。。。
東京堂さんで惹かれたのは 「青い花」 木の皮で作ったバームフラワー。
チョット大人な花。
クリスマスですものLEDライトも入れて。。。
花台のアイアンルーフトップは 白と黒から選べます。
ルーフトップの下にキャンドルを置いても素敵。。。
ルーフトップにアレンジを置いてあるので アレンジだけをテーブルに置くのも可能。
シナモンステック、おおきな松ぼっくり(ドイツトーヒ)視にくいけれど 青とシルバーのブライトボールが
クリスマスの大道ですね。
クラシックブルーとグレープラチナの紫陽花とペールブルーのローズてまりのプリザーブドフラワーも。
会費 ルーフトップ。LEDライト付き 11700円
倶楽部会員 9800円
サイズ 高さ40センチ 横36センチ 幅 25センチ(ルーフトップスタンド+アレンジ)
(ルーフトップスタンド 高さ25センチ □10×10)
ご予約 ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com
2020.10.1
午後から 気持ちの良い爽やかな風。。。
東京のコロナ感染者は今日も200人超え。。。マスク同様 手洗い 消毒が欠かせません。
自分のお気に入りのソープディスペンザーレッスンです。
円柱型と角型の2種類のディスペンザー
それぞれの 置く場所に合ったデザインで、中に入れる花を選んで。。。
一緒に並べたキラキラキューブは 私のお気に入り!クリスマスのアイテムとしてたくさん作ろう!
今回ソープディスペンザーに使用したのは 固まるハーバリウム(クリアリウムシリコン)今までのハーバリウムオイルだと液漏れがしてしまいます。
(実はハーバリウムオイルを使ったディスペンザー 3個も失敗しました。。)
キラキラキューブは まるでガラスのように固まるハーバリウム(クリアリウム)固まるまで 12時間以上かかりますが。
ガラスのように固まるハーバリウム、クリアリウムを使って キューブやプレイト、置時計などのレッスンも考えています。
2020.9.27
急に涼しくなってきました。
アトリエは 久しぶりに会う生徒さん同士の嬉しい笑顔!笑顔!(ハイタッチはしていません)
私も嬉しい!!
●お世話になった方へのプレゼントに 額アレンジオレッスン
優しいシャビーな色合いで。
額の淵につけた木馬のリボンをアクセントに
次回、もう一つ色違いで制作予定。
大人可愛い色合いにしたい。。。と。
この色合いも十分大人可愛い。。。だけど 次回はプラスカッコイイ。。。でしょうか?
●仏花レッスン
胡蝶蘭に紫系の薔薇で。。。
シックな仏花アレンジ
2個追加で 次回制作に。。。
●サマースワッグ
もう2個制作されて 2個ともお嫁入に。
ご自分用にもう一つですね。
今回は私の好きなしわしわ紫陽花で。
楽しい時間をありがとうございました
2020.9.24
2020.9.19
2020.9.18
2020.9.17
2020.9.16
2020.9.10