2019.12.30
2019.12.29
2019.12.28
昨日受け渡しのオーダー品 2点
課題付のご注文を頂くTさん。 お付き合いはもう17年に。
選ばれたドライ系の花を私がカーリーバスケットにアレンジ。
赤のドライ芍薬。青いマグノリア、かぼちゃに見えるソラナム、ドライのサルフィアを
メインに葉を合わせていきました。
華やかなバスケットアレンジ
アイアンとガラスの器 プティジャルダンお正月アレンジ
ピンポンマムを一輪足して。。。
固定はあえてしないで 季節で花の種類を変えるデザイン
仕上げには 赤白の水引を付けた熨斗を巻き 贈り物のように演出。
一層お正月らしいアレンジになりました。
根引松が気に入られ 次回は根引松を使った壁飾りのご注文です。
ゆっくり 考えます。。。
2019.12.28
2019.12.26
2019.12.26
2019.12.23
2019.12.23
2019.12.21
2019.12.20
ギフトのシーズン
アトリエでは そんなギフトレッスンが続いています。
Yuukoさん 体調崩されていましたが リハビリになる。。。と久しぶりのレッスンに
2回に分けて合計3種類のアレンジを完成。
●御友人へのミニギフトアレンジ
小さな器にピンク系と赤の2種類
クリアケースに入れ リボンを掛けて。。。
●結婚祝いのビタミンカラーアレンジ
clayさんのガラスの器に白のストーンを入れゴールデンイエローのクチナシに
メーカーでは廃盤色になった3輪のアトリエ在庫 のカナリアイエローにオレンジ、ソフトイエロー色の薔薇で
アレンジ。新居に似合っているかな。。。
午後のアトリエは 最後の雪冠杉のツリーレッスン とお正月アレンジレッスン。
生花とプリザーフドフラワー テーブルを離してレッスンです。
「根引松飾り」 材料完売になりました。
他のデザインでの対応も考えられる。。。かな。