2022.5.20
もう初夏ですね。。。
今日も暑くなる予報が。
春アレンジのレッスン。 春の野原のイメージですが 夏アレンジとしても大丈夫なアレンジです。
ベテラン生徒さんなので ちゃちゃっと 手早く 完成。
このアレンジの材料は 完売いたしました。
少ない色味のナチュラルアレンジ インテリアとして 良い感じです。
2022.4.15
昨日からまた冬に。。。なぜか私の花粉症は最悪。。。
レッスン前に グラスデザートのお店へ。。。
芸術的なデザインと味に浸ってから。。。 レッスン。
久々のワイヤー掛けたっぷり。 風にそよぐ春の野原のように。。。が難しい!と。
置き型でも 立て型でもなく ドアに吊るすように飾りたいというリクエストで 麻ひもを使って。。。
ドアかけも 良い感じです。
2022.4.1
2022.3.22
2022.1.12
2022年最初のレッスンは 2種類のバトンボックスアレンジを3セット。
ご自分用と今月お誕生日を迎えられるお子様たちへのプレゼントに。
並べると インパクト大!
置いても 壁に掛けても。。。
喜んでいただけたでしょう。。。
2021.12.27
先週24日金曜日でレッスン納めでした。
26日早朝から28日までは 各店舗ディスプレイをお正月に変える為走っています。
24日のレッスンは 「お正月飾り」と「市松模様のお正月ボードアレンジ」
水引の長さをきちんとそろえるのに一番時間をかけて。。。綺麗に纏められました!
市松模様の中心を赤にされて お気に入りのシルバーのどんぐりも。。。
お二人とも 同じ時間に仕上って。。。
お正月の準備 OKですね!
2021.12.24
お正月のギフト用に 3年前の季節アレンジデザイン、人気の「プティジャルダンアレンジ」を4個レッスン
黒アイアン縁取りのガラスボックス「プティジャルダン」は 埃も防げプリザーブドフラワーも長持ち。。。
ギフトに人気です。
きっと喜ばれますね!
2021.12.16
昨日のアトリエレッスン。。。
●黒の市松ボードアレンジ
ピンクのダリアと赤のアオイの実。
生徒さんの個性が広がるウオールアレンジ。
モダンで華やかに。。。
●モダン注連縄飾り
島根県の石見注連縄を使って
赤の水引と市松模様のリボン 南天をプラス。
赤水引に青の市松模様リボンがぴったり!
お正月準備 着々と。。。
2021.12.14
クリスマスレッスンから お正月へ。
木製の市松模様ボードのモダンなボードアレンジ。
中心マスの色をグリーン系とレッド系の2パターン。
紋様プレートも生成りと白に。
華やかでモダンなお正月インテリアアレンジに。
制作されて 自画自賛でした。。。
2021.12.10
2日間 ホームページのサーバーに不具合が生じH.Pが開けない状態に。。昨夜回復して やっと通常業務に。
ブログもアップできます! 最近こういう事多いですね。
クリスマスレッスンも火曜日で終了。
懐かしい 2017年の松ぼっくりが付いた「キャンドルスタンドアレンジ」
劣化した花材を変えてアレンジし直しも。
さあ 次は お正月アレンジですね!
お待ちしております。