2019.8.8
酷暑の毎日ですが 秋風を感じる(早くなってほしい。。。)アレンジ
7月のアレンジはひさびさのワイヤーリングとゆるっと組むので 時間かかりましたが
8月は サクッと仕上がるデザインです。
資材やさんで見つけたルーフトップスタンド。 キャンドル立て?
アイアン製で 色々遊べそう!!
アーティフィシャルの優しいグリーンリースをベースに。。。
ピンクココア色の「アスティルベ」と「ことね菊」が ニュアンスカラーのリースにマッチ!
涼やかに仕上がって。。。
ルーフトップスタンド、後ろから見ると形がわかりますね。
色は白と黒があります。 お選びください
左画像は スタンド中にLEDキャンドルをおいてみました。。。
●会費9200円 (倶楽部会員7600円)
●8月20日~
●問い合わせ ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com
2019.5.31
夏のような天気が続いています。。。 6月のアレンジは 母の日販売会でも人気だった「三日月スワッグ」
昨年は 紫陽花とライラックのスワッグでしたね。。。
三日月リースは 蔓でリース台から作りますのでお好きな大きさのリースが 作れます。
デザインも ①プルメリアやブーゲンビリアを使ったトロピカルタイプ
②紫陽花を使ったタイプ お好きな花材をチョイスしてお作りください。
① トロピカル三日月リース
②紫陽花 三日月リース
アーティフィシャルフラワーなので 玄関ドアにも大丈夫です。
大きさは お好きに作れますが 画像のは直径30㎝です。
会費 税込み 8000円 (倶楽部会員6500円)
日にち 6月4日火曜日から
お問合せ ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com
ご予約の際 どちらのタイプかをお知らせください。
2019.4.21
今年も母の日販売会を自由が丘で開催いたします
今年で4回目となり、毎年いらしてくださる常連のお客さまも増えてます。
プリザーフドフラワーアレンジは勿論 流行りの刺しゅう枠を使った額アレンジ ハーバリウムボールペン
とメイクブラシなど 15人のデザイナーが心を込めて制作した商品は皆様のご期待にお応えできるものに
仕上がっています。
母の日のプレゼント、父の日のプレゼント、自分用にも。。。。
会期は 5月8日水曜日~14日火曜日迄の一週間です。
全国配送も承ります。
自由が丘で お待ちしております
2019.4.10
桜の樹が多い事を実感したこの春 今日は真冬 冷たい雨。。
母の日販売用デザイン4月レッスンは
今流行りの(流行りにはのらないと。。。ね!)刺しゅう枠を使ったアレンジ
● カレイドフレームアレンジ
コットンレース、 オーガンジー、 麻 の3種類の布を貼ってます。
刺しゅう枠は 竹製 プラのアイボリー プラのブラウンの3種類での セット。
花材、デザインは お好みで選んでください。
●バスケットアレンジ 2種類
このバック型バスケットは 壁掛けタイプです。
人気のデザインで欠品続き やっとメーカーオーダーで入荷しました
バック型
ミントの葉がダーク系と グリーン系 どちらかお選びください。
エッグタイプ
自立するように ワイヤーで足をつけました
コロンとして可愛い!
母の日販売会で販売するデザインです。
レッスン可能です。
今週末から レッスン初めます。
2019.2.11
朝雪が舞っていました。連休最終日 寒いです。
2月の季節アレンジは 黄色!
この季節 ミモザの花で花屋さんの店先は黄色に。
今月のアレンジは ミモザたっぷり+カナリアイエローの薔薇+ミモザイエローのジニア
黄色 黄色 黄色 です。 英字のエースターエッグもプラスして。
麻の太いリボンがピッタリ。
鳥の巣のようなシサルアシストの中に花を入れてあるので
そのまま置いても花が壊れる心配無し
置いても 花瓶やバスケットに飾っても 素敵です。ご自身のお好みで。。。
2016年のアレンジ 「ミモザとユーカリリース 」
我が家の玄関にも毎年飾ってますが レッスンリクエストありました。
サイズは出来上がり30㎝リースです。
レッスン可能です。楽天市場でも毎年人気商品です。
●ミモザイエロー花束
会費10000円 倶楽部会員 8400円
●ミモザとユーカリリース
会費 11000円 倶楽部会員 9000円
会期 2月16日から
お問い合わせ ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com
2019.1.14
2019年 もう2週間が過ぎて。。。毎日寒くて春が待ち遠しいです(花粉症。。。という厄介者が待ち構えていますが。。。)
一月の季節アレンジは 春! グレイがかったお洒落なバスケットアレンジ。
朝の太陽が注ぐ窓辺で撮りましたので アレンジがキラキラに。。。
プリザーブドとアーティフィシャルフラワーのコラボデザインに。
プリザーブドはイングリッシュローズのリッチプラムというローズ色の薔薇。
シャーベットピンク色のマジョリカローズ。
久しぶりに販売されたイタリアンパセリ! ブットレアいう表裏色が違う葉!
アーティフィシャルは 2色のパンジーにテッンソウ。
白のネットロールがアクセントに。
一足早く 春&バレンタイン。。。
お部屋をお正月色から 春色に変えてくださいね!
●開催日 1月18日(金)~
●会費 9100円
倶楽部会員 7470円
●アレンジサイズ W30㎝(ネットロール入れて)× T23㎝
●お問い合わせ ご予約 ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com
2018.11.26
街のイルミネーションがクリスマス気分を盛り上げています。。。
もう12月。。。
お正月のお支度です。。。
今年も松飾りとお正月アレンジをご用意しました
●松飾り
千鳥松 金松 牡丹 紫の舞妓ファレノ 丸しめ縄
玄関に飾って新しい年の始まりをお迎えして。。。
賀正のピックは ご希望で。
●折り扇アレンジ
名の通り 金朱のメタリック和紙を折って扇から作ります。。。
ローズジュリエッタ 手毬薔薇 笹に松 朱のスプラッシュウイローが動きを演出。
紅彩玉は 3種類 お好きな色を選んでください。
扇のままでも飾れます。 壁飾りにしても良いですね。
私は 以前季節のアレンジで使用した器に置いてみました!
バンブー器(6年前くらいの夏アレンジ使用)と 赤のガラス器(4年前くらいの正月アレンジで使用)
とても素敵でしょう 数個の在庫あるはずです(探します)
昨年のお正月アレンジのお盆にも合いますよ。
ご相談ください。
迎春ピックは 松飾りにも折扇アレンジのも合います。これもご自由に。
会費 正月松飾り 8500円 (倶楽部会員 6900円)
折り扇アレンジ 7600円(倶楽部会員 6000円) 紅彩玉の色を選んでください。
正月松飾り&折り扇アレンジ 13000円(倶楽部会員 11300円)
12月10日(月)~27日迄 レッスンいたします。
お問合せ ご予約 ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com
2018.11.4
今日は寒い。。。11月に入り各店舗ディスプレイもクリスマスに変え 一気にクリスマスモード!
ペッパーベリーのクリスマスリースに続き 夏からアトリエに制作して飾ってあった「ダブルガラスのジェルキャンドルアレンジ」4
材料も揃いました! レッスンです。。。
2種類のガラス器とプリザーブド。。。中に入れたティーライト(ボタン電池)の灯りに浮きだす模様が素敵。
丸タイプ1個 と長いタイプ1個 を作ります。
長いタイプは 花瓶として 枝ものを活けても素敵!
丸タイプはダイニングテーブルに置いて 素敵なディナー。。。
長いタイプの花はボルドー系です。
上から見た画像です。。。癒されます。。。
丸タイプの花は ブルーかレッドをお選びください
ペッパーベリーのクリスマスリースと同じ日のレッスンも可能です。
その場合は3時間少し。。。見てください。
●会費 11000円 (材料費 講習費 )
倶楽部会員 9500円
●11月8日~12月 10時 14時
●問合せ ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com
2018.10.22
10月も後半秋本番に。。。 今年のクリスマスリースは 赤い(ピンク)ペッパーベリーのリースです。
プリザーブドの ペッパーベリー、スモークツリー そして フェイクファー
たくさんのペッパーベリーにはコーティング剤を塗りますので ぱらぱら落ちる事はありません
今月もワイヤー掛け無し。皆様の腕が鈍ってしまいそうですが。。。
このリースはクリスマスシーズンだけでなく オールシーズン楽しめますよ。。。
会費 10590円(材料費 講習費 税込み ティサービス )倶楽部会員 8970円
サイズ 25㎝×25㎝ 会期 10月25日から
問合せ ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com
2018.9.22
宮崎台の人気スィーツ店 パティスリードゥースボアのアレンジも 秋に。。。
秋色(ハロウイン色)のタンジェリンオレンジの薔薇
林檎 葡萄 かぼちゃ キノコ。。。 紅葉。。。
ニコちゃんマークのハロウインボール
華やか賑やかなアレンジに!
お店のスイーツも 秋。