2016.6.10
まだ6月ですが お花業界は 秋 冬 の資材展示会。。。
先日 クリスマス制作をしていたような。。。 もうクリスマスなのか。。。
という気持ちですが。。。
昨日は 2か所の展示会に。。。]
●ベルサーレ新宿セントラルパーク イベントホールでは 大地農園展示会。。。
今年は グリーン葉を使ったディスプレイが目立ちます。
新発売のラナンキュラスも。。。
新しい資材の使い方のヒントも得て。。。アレンジの幅が 広がりそう。。。
●午後からは 四ツ谷の東京堂 Autumn & Winter Collection
クリスマス バージョンのアクアアレンジは キラキラ。。。
沢山の デザインヒントを得た一日でした。。。
2016.6.8
月曜日から 集中レッスンに福岡からいらしていた Siさん
本日 検定試験受けられて 修了いたしました。
彼女のバイタリティーには 感心! この3日間 レッスン後も 精力的にご友人とも会われて。。。
2日目3日目の 作品は。。。
●2回目のオーバルアレンジ
黄色 グリーンで まとめて。。。
● 和のモダンアレンジ
花は使わず イワヒバ ケイトウ(花ですね) アマランサス べアグラス。。。
○アイアンべースアレンジ
プリザーブドの胡蝶蘭 ヘデラリーフ シルバーのツリーファン
シンプル。。。
● アジアンタムリース
4束のアジアンタムで。。。
● 3日め の オーバルアレンジ 検定
器を黒にして 赤 紫 のアレンジに。。。
とても シックですね。。。
修了検定レンジとして チェックさせて いただきました。。。
お疲れさま でした。 楽しかったですね。。。
18時の 飛行機だ。。。そろそろ 福岡に着かれたでしょうか。。
夏には ディプロマの 集中レッスンですね。
お待ちしております。
2016.6.6
東京も梅雨入り宣言。。。。 の割には お天気もちましたね。。。
今日は 遠方からの 生徒さんのレッスン。。。
福岡からアドバンスカリキュラムを3日間集中レッスンで受けられるのは Shiさん。
すでに プライマリイコース。ウエディングコースは修了。
アドバンスカリキュラムもいくつか レッスン済。
オーバルアレンジを中心に 3日間 頑張られています。
実は もうおひとり 京都から J さんが 息子さんの結婚式用の ブーケ制作に いらっしゃいました。
胡蝶蘭を使ったキャスケードとピンクのラウンドをつくられます。
この3日間は 遠方からの生徒さんレッスンで 賑わいますね。。。
まず 福岡からの Shiさんは アドバンスカリキュラムの
● パラレル
●額の コラージュ
ナチュラルなのにでシックなデザインに。。。
○ 検定 レッスンの オーバルデザイン
ラ・ブランシェカラーで。。。
お久しぶりのレッスンでしたが 福岡では 弁護士事務所に季節毎にアレンジをいれていたり
ボランティア活動で プリザーブドレッスンをしたり。。と
お仕事の傍らに プリザーブド制作されているので
ワイヤー掛けも手際よく。。。
明日も 4カリキュラムの予定。
頑張りましょうね。。。
2016.6.4
オーダーアレンジ。。。。
お客様のイメージにお答えする事が 一番大事ですが
それが一番難しい事でも。。。。
● ドームケース アレンジ
赤とピンクの薔薇、かすみそうを ドームの中に。。。
埃も防げますね。。。
● 3月にオーダー頂いていた ミニアレンジ5個
お渡し時期が延びてしまい 季節も変わって 手直しを。。。
ファーが入っていて。。。 確かに 冬っぽい?
● 額アレンジ
オレンジ薔薇と葉で。。。
これから 受け取りにいらっしゃいます。。。。
気に入っていただけると良いのですが。。。
来週は フォレストシャンデリア 松島のホテルアレンジ の デザイン制作が。。。
楽しみです。
2016.6.3
昨日は 以前 コラボレッスンでお世話になった ISSOにいらした 西尾さんが 新しく出された
手づくり発酵味噌料理の店
「代官山come cafe & Osamu bar」にアクアアレンジを。展示販売 です。
お客さまの反応が 楽しみです。。。
● 7月2日(土曜日) 13時30分から トロピカルリースと 「おさむさま定食」 人気の麹の料理)
ワークショップ 開催します。 会費 おさむさま定食付き 5800円
打ち合わせをしながら とちおとめ、自家製甘酒、豆乳のスムージーを 。。。
絶品です!!
帰りに 立ち寄った TENOHA の イルミネーション。。。
シンプル。。。おとな。。。パワーを頂きましたよ
新規ホテルレストランディスプレイオーダーも 決まりそう!!
フォレストシャンデリアのオーダーも。。。
ウエディングブーケ制作、レンタルディスプレイ の取り換えもあり。。。
楽しい活気のある 6月に なりそうです!
2016.6.1
楽しいオーダー依頼が 沢山。。。
只今資材を発注。。。 楽しみ。。。
季節のアレンジの S さんから 2個のブリキの器の画像が送られ
自然な感じでグリーン、しろ、黄色 淡いオレンジで。
とのリクエスト。。。
2段になった 白のブリキ器 と ブリキのジョーロ
エーデルワイズの花、黄色の小花、グリーンのベリー。。。
たっぷりの花が 溢れながらも ナチュラルな アレンジになりました。。。
2016.5.30
6月の季節のアレンジは マジカルウオーターアレンジ!
3月にお勉強会で試作してから アトリエに見える生徒さんからも 絶賛のアレンジ法。。。
お待たせいたしました。。。
1-1 パティオペディラム
1-2 多肉
2-1 珊瑚 2-2海
2個セットでのレッスンです。
角ガラス1-1、1-2から1個 + キューブ2-1,2-2から1個 合計2個 お選びください。
材料は 基本資材にプラス オリジナル資材をお選びください。
ご自身の感性でお好きなアクアの世界を 作ってください。
マジカルウオーター人工水は シリコン樹脂を主成分として 水のような透明性と
弾力性のある固定剤ですが、移動に耐えうる硬さになるまで数時間かかります。
日時 6月3日より (6日7日8日9日10日21日は除く)
会費 10000円 (材料費 講習費 Tea 税込み)
お問い合わせ ラ・ブランシェ 03-3702-8683
info@lablanche-f.com
2016.5.28
6月4日にウエディングパーティをなさる Kuさん
ドレスに合わせて ピンク ピンク のプリザーブドのブーケを 制作
ハッピイオーラ 全開の レッスンでした。。。
フユーシャピンクと淡いピンク薔薇でメリアを。。
ブートニアも。。。
ドレスに映える ブーケが 出来上がり Ku さんのテンションも 上がります!
髪飾りも 同じ色合いのプリザーブドの薔薇で。。。
お写真を拝見するのが 楽しみです。。
お幸せに。。。
2016.5.28
初夏を思わせる毎日です。。。
アトリエも 思いっきり 初夏を 感じて。。。
ラベンダーとユーカリのウォールアレンジ レッスン
毎月レッスンにいらしてくださる 仲良しさん
Si さん と Suさん
並べて パシャリ!
季節のアレンジに毎月いらしてくださる O さん
ワイヤー掛けなし!に 嬉しそう?
ブラッシュアップレッスンは ベテラン So さん
額いっぱいに ラベンダーが 香ります!
6月の アクアアレンジは 2個体制で。。。
着々と サンプル が 出来上がっています。
じらしているみたいですが。。。
マジカルウオーターで固めて 撮影しましたら。。。
お待ちくださいね。。。
2016.5.19
良い天気が続いています。
等々力渓谷の樹々の緑が 濃くなってきました。。。
歯科医の生徒さんから 「コサージュ」のオーダーが。。。
歯科医師会の集まりに使われるそうです。
役員さんに 華やかな コサージュ。会長さんは 少し抑え目なコサージュ。
アーティフィシャルのカトレア と 落ち着いたオーキットで。。。
アーティフィシャルのコサージュは 初めての制作。
本物と見間違えるほどの質感ですね。
カトレアは さすが 花の王様。。。