2018.4.10
先日のレッスン。。
ディプロマのKobayashiさん 姪御さんのハワイ挙式用にブーケと花冠を制作
シンデレラブルーで。。。とのオーダー。
揃えましたよ! シンデレラブルーの薔薇。
クラッチタイプで。。。
ブルーの薔薇が綺麗!
花冠にも 同じブルーのサイズの小さい薔薇を使用して。
ゆかり叔母さんは 頑張られました!
ご希望通りのシンデレラブルーのクラッチブーケと花冠。
追加オーダーで シンデレラのハイヒールも。。。
またブルーの薔薇を使ってね。。。
お疲れ様です
挙式が終わったら 額にリメイクですね。。。
ハワイのウエデイング写真を見せていただくのが 楽しみです。
2018.4.10
母の日販売レッスンで アトリエは賑やか。。。
規定アレンジの一つ 「ボタニカルリース」
蔓リースにユーカリ ソフトライスフラワー ブッシュ 紫陽花。。。。
優しく ナチュラルが このリースのポイント
●モーヴピンク系
●グリーン系
プリザーブドのコバユーカリとアーティフィシャルのフロッキーグラスでベースをそして お好みの花材を挿して。。。
いままで制作した事のない 今流行りのボタニカルです。
リースサイズは出来上がりで約24センチです。
5月の自由が丘駅前 母の日販売会で販売デザインですが 勿論レッスン致します!
日時 4月13日~
会費 1個 6200円 2個9000円 お好きなお色をアトリエで選んでください。
お問い合わせ ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com
2018.4.9
第3回 自由が丘駅前ショップでの 母の日アレンジ即売会 開催いたします。
5月9日 水曜日~ 15日火曜日迄の一週間
ラ・ブランシェ の17人のデザイナーが 制作しています。
今年は 花束。。。のイメージで。
スワッグにしたり 籠に入れたり 額に入れたり。。。
毎年お問い合わせ、オーダーの多かった 優しいモダンな仏花タイプも沢山。。。
亡き母様に手向けられたり 生花が持たない季節に水やりいらないプリザーフドフラワー仏花は人気です。
そうそう 人気のハーバリウムも!
沢山バリエーションのアレンジを 揃えておりますので
お遊びがてら お洒落な街 自由が丘にいらしてください。
お待ちしております。
2018.4.8
ジャルディーノに続き 宮崎台パティスリードゥースボアも 初夏アレンジに。
お店のスイーツは 春爛漫。。。。
アレンジはちょっと早く初夏の香り
ピンクのガーベラ ライラック 葉のグリーン。。。挿し色にアネモネのパープルを。
2018.4.7
ソメイヨシノから八重桜 新緑の季節に。。。
先日 二子玉川 玉川高島屋S.C 3階 カフェ ジャルディーノのアレンジを 春から初夏に。。。
イエロー、ホワイト、グリーン、挿し色のパープル。。。
初夏のイメージになったでしょうか。
2018.4.5
母の日販売作品レッスンでアトリエは賑やか。。。
忙しさを言い訳に blogもインスタもFacebookもアップせず。。。頭の中整理できない。。。
溜まった画像。。。
アップしていないと 生徒さんから安否確認が。。。大丈夫よ ちゃんと生きていますから。。。
まず ウエディング。 お母様へのプレゼントに 大きなミモザとユーカリのリースのオーダーを頂きました。
アーティフィシャルのミモザとプリザーフドフラワーのユーカリにミニカスミ草
ウエディングでの両親へ花束贈呈は 最近リースが流行っているとか。。。
キット ミモザがお好きなお母様なのですね。。。心を込めて制作いたしました。。。
2018.3.27
暖かい日差しで 桜が満開!
日曜、月曜と桜を愛でて。。。
日曜日は 娘、息子と一緒に主人のお墓参りに 九品仏浄真寺へ。。。
境内には桜が満開! 花見がてら散歩する人が沢山。。。
月曜日は 新宿御苑に桜を観に。。。
2月の桜から4月末の桜まで 65種 1000本の桜が植えてある。。。とパンフに
書いてあります。
広ーい苑内は ピンク 白 濃いピンク の桜。。。枝垂桜も。
池に映った桜。。。桜の樹の下にはスマホ スマホ。。。(私も)
海外からの観光客 多い。。。
桜の花の焼酎カクテル(いいちこ)も綺麗で爽やかな味。。。
さあ 母の日に向かって 制作しなくてはね。
2018.3.21
なんと 外は雪!
これから 娘と息子と出かける予定なのに。。。
レッスンのアレンジを。。。
Shimizuさん ご自宅玄関の季節には季節に合ったアレンジを飾られています。
先日カタログでオーダーされていたアーティフィシャルフラワーで 5月のアレンジを。。。
これから母の日販売のアレンジ制作で忙しくなるので 早目の準備。。。
菖蒲を中心に アヤメ 藤の花
清涼感を出すように 空間を。。。
もう一つ 4月のレッスンの先取り。
母の日用 アレンジの一つ プチプチバッグに花束。
籠バッグが 可愛い! 色は6色の中から選べます。
Kobayashi Yuukoさんは モダン仏花アレンジを。。。
オーバル型の器には 紫系の花を選ばれて。。。
大人シックなアレンジに。
六角形器は グリーン×ホワイトで制作。
2018.3.20
冬に戻ったような寒い一日。
4月初めには 店頭ディスプレイを初夏アレンジに変える為の資材購入に
四ツ谷三丁目の東京堂へ。。。
母の日資材 ハーバリウム資材がいっぱい。。。
アトリエでも 5月の母の日販売に向けての制作が始まっています。
その前に 先日 アドバンス修了検定の様子を。。。
Shibagakiさん Suzukiさん
基本の形の ホリゾンタル。
検定の日は カラーリストでもある Nagai先生も立ち合いで 参加。
色合わせのアドバイスも。。。
緊張の時間の後は 鮨処 會さんで舌づつみ。。。。美味しかった!
さあステップアップして技術を磨きましょう!
2018.3.14
お久しぶりです。
突然の初めての腰痛。 軽いヘルニアに。。。
コルセットして。 「腰痛を侮るなかれ!」と言われ 静かにしておりました。
元気ですよ!
レッスンの様子。。。
Shimizuさん 母の日販売会のデザインにもなっています「モダン仏花アレンジ」
クリアケースに入れて これにリボンを付ければギフト仕様になりますね。
Fujiwaraさん 「花束スワッグ」
薔薇を開花して 華やかに。。。
モダンなストライプのペーパーを選ばれました。
ラッピングをして ギフト仕様です。
体調も整いましたので 母の日アレンジ制作スケジュールも組んでいきますね。