2020.6.5
タワーマンションのお部屋インテリア。
88×44×6 の大きなウッドフレームに 依頼者が選んだベージュ系の色合いのアーティフィシャルでアレンジ。
グリーン系を選ばないのが お洒落だな。。。 使ってみたかったプラチナ色のモンステラも入れてみて。
エントランス、廊下のインテリアなど すてきなマンションです。。。
まるでドライのような アーティフィシャル。
木の皮でできたブラウンの花がポイントに。
2020.6.1
6月に入り 「with コロナ」の生活が 始まりました。
ラ・ブランシェもゆっくり活動再開いたします。
レッスンは 同時間人数の制限をして。窓を開け換気。消毒に徹底。
皆様の手洗い アルコール消毒、マスク着用を お願い致します。
皆様に早くお会いしたい!!!
6月のアレンジは 3月に購入していた プリザーブドのピオニー(芍薬)の額アレンジです。
リキュウソウやバンドル(枝)で動きを出した初夏の額アレンジ。
額サイズも19cm×19cm。
立てかける 壁にかける テーブルに置く の 3ウエイです。
プリザーブドのピオニーは華やかで ユーカリニコリ、 ふわふわなサンウィンバイン、もこもこグリーントリュフ、
アーティフィシャルのリキュウソウ、ツイッグバンドルの動きにクリスマスローズ、エアプランツがお洒落。
● 税込み8800円(倶楽部会員7150円)
● ご予約 お問い合わせ info@lablanche-f.com
2020.5.28
緊急自粛生活解除。。。でも緊張感は続いてますね。
自宅玄関脇の樹に今年も紫の花が咲きました!
20年以上前に小さな鉢の花を植えたら。。。どんどん大きく成長。。。
いまだに花の名前はわかりません。この季節によく見かける白と紫のニオイバンマツリとも違う。
人に花の名前を聞かれても答えられず 挿し木も出きないらしい。
樹はどんどん大きくなり枝が暴れて道に出てしまう。
この季節は枝切りに忙しい。。。
どもまたやってきた季節にホットしている。。。
6月からすこしづつ レッスンも再開したい。 生徒さんに会いたい。。。
2020.5.10
庭に出てみたら。。。上品な香りが。。。
温州蜜柑の樹に白い花がいっぱい! 柑橘系でジャスミン茶のような柔らかい香りは蜜柑の花でした。。。
昨年はあまり蜜柑が実らなかった。今年は期待できそう。レッスン後のランチデザートに食べていただける。。。
楽しみにしていてね。
枝を切って白い小花をへやに。。 うーん。とても上品な香りに癒されます。
自粛生活でダウンだった気持ちが和んで。。。こんな小花なのに すごい。。。
2020.5.9
明日は母の日。
野菜のブーケのご注文。
久しぶりに電車に乗って野菜を買いに二子玉川に。空いていました。
お目当ての野菜にも出会ってほっと。。。
アクセントに入れる食べられる花(エディブルフラワー)もピンク(なでしこ)。
ラッピングもピンクで優しく。。。
つかった野菜たちは。。。
①ラディシュ
②ミニカラートマ(キャラメーロ)
③カラーピーマン
④小松菜
⑤チンゲン菜
⑥ミニキャロット
⑦春うど
⑧万能ねぎ
⑨カリフローレ
⑩ズッキーニ
⑪アスパラガス
⑫パセリ
⑬ドラゴンフルーツ
⑭エディブルフラワー
保冷剤を入れてクール便で配送!お母様喜んでくださったかなぁ
2020.5.3
巣ごもり生活、不用品や書類の片付けで 週2回の可燃ごみの量がすさまじい。。。
合間の息抜きに簡単に出来るリースを作ってストレス解消です。
リース材料をお渡しした生徒さん達も すてきにしあがっているようですね。。。
やさしいイメージのピンク×ホワイトの三日月リースは すべてアーティフィシャルなので
外玄関に飾れますね。ジュートのリボンもピッタリ!
母の日プレゼントにも良いかな。
2020.4.28
おうち自粛生活。。。慣れました。
時間がある安心感からか。。。計画したことの半分もできていないなぁ
アトリエにある資材で 母の日アレンジをおうちで作りませんか?
レッスンは出来ないので材料販売で。ご自宅へ配送。
① 紫陽花のシックなふわふわリース サイズ 34cm×34cm
アーティフィシャル
配送に使えるリースボックス込み資材は 3000円に +送料(ヤマト便で1200円)
② ピンクの花のふわふわリース サイズ 32cm×32cm
アーティフィシャル
配送に使えるリースボックス込み資材は 3000円+送料(ヤマト便1200円)
③ユーカリグリーンリース サイズ 22cm22cm
プリザーブドフラワー
5種類のユーカリとカスミソウで。癒しの香り。。。
配送に使えるリースボックス込み 3000円+送料(ヤマト便1200円)
完成品はプラス2000円になります。
お問い合わせ ラ・ブランシェ info@lablanche-f.com
2020.4.25
おうち生活 アトリエの書類片付けの合間に(息抜きです。。。)以前から作ってみたかった野菜のボックスアレンジを。
野菜のブーケや籠アレンジは かなり大きいサイズ。小さなアレンジも作ってみたいな。。。
1月のアレンジで使ったモダンな黒いサークルボックス。
●カラーピーマン●パセリ●フリルレタス●コゴミ●万願寺甘唐辛子●ラディッシュ●ニンジン●エディブルフラワー●佐藤錦 の野菜と果物で
2種類のアレンンジ。
◎野菜ミニアレンジ(サークルボックスを器にしたアレンジ)
◎ボックス野菜アレンジ(サークルボックス内に収まるボックスデザイン)
同じ材料で作ってみた試作アレンジ。 二つのイメージが違いますね! サイズも小さく 冷蔵庫にも入る! 食べましたよ!
外出自粛で近くのスーパーでの野菜調達だったので。。もっと小ぶりの野菜が欲しかったけど。。。
可愛く出来たから 良し!
母の日の販売として「ラブランシェ楽天市場」にもアップする予定です。
クール便で全国配送いたします。
2020.4.15
今日は良い天気!5月くらいの陽気になるとか。。。
皆様 おうちにいらしゃいますか?
私は 今日は 以前からの習慣 週一回の食料品野菜を買いに 近くのスーパーに行く予定。
散歩も兼ねて。。。ね。
昨日 楽天市場ラ・ブランシェからのオーダー 「三日月リース」を配送しました。
オーダー制作しながら ブログにアップした簡単な「ふわふわリース」も2個制作していましたね。
オーダーのリースは 昨年季節のアレンジでレッスンした紫陽花と八重の薔薇の三日月リースタイプ。
これからの季節にぴったりのリース。
兵庫県にお嫁入りいたしました。。。
2020.4.14
外出自粛の毎日 皆様おうちですね。。。私は オーダーリース制作 しながら アトリエ花材のチェック。。。
2種類のふわふわのリースも作っちゃった。。。
お花に触れていたら 気分スッキリ!癒されましたよ。
●紫陽花とピオニー、アネモネパープル リース。 麻のストライプリボン。。。
大人なリース。 アーティフィシャルなので扱いらくちん 外にも。。。
●ピンクスカビオサ、 ファレノ(胡蝶蘭、)テッセン、ミルフィーフラワー
愛らしいリース。アーティフィシャルです。サマーツィードリボンがお洒落。。。
アトリエには 花材いっぱい。。。
このリース じつは グリーン土台リースに気に入った花をつけただけ。。。(簡単です。。。)
このお手軽グリーンリース土台 アトリエ在庫5個あります。
ご入用の方はご連絡ください。おうちで おつくりできますよ!
さあ はかどらないアトリエの片付けをしなくては。。。。