News & Blog

Archive

『Blog』カテゴリーの投稿一覧

コージャスな仏花

2種類のゴージャスな仏花一対レッスン

 

「ラ・ブランシェのフアンでいらっしゃるご友人から 頼まれました。。」。と

 

大きくて仏壇の中には 入りませんね

 

左右対称の対のプリザーブドフラワー仏花が2種類

 

IMG_6215

 

〇2本の百合の仏花一対

 

 

IMG_6184IMG_6185IMG_6186

 

〇 1本の百合の仏花一対

 

IMG_6191IMG_6192IMG_6193

 

タッセルとゴールドの蓮もつけて。

 

 

秋田と静岡への 配送も無事着かれたと。。

 

とても喜んでいただいたとのご報告。。。嬉しいですね!

 

プリザーブドフラワーの仏花は生花を保存加工していますので 水やりの手間いらずです。

 

来週も仏花レッスンのご予約が入っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体験レッスン

初めてプリザーブドフラワーに触れる方、どんな教室レッスンなのか。。。試したいですよね。。。

 

そんな方に 体験レッスンをご用意しております。

 

先月もお二人。。。

 

額アレンジ です。

 

ピンクがお好きで 可愛く。。と。

 

かなり ラブリーで春を感じる組み合わせに。。。

 

 

IMG_6074IMG_6078IMG_6076

 

黄色がお好きなので カナリアイエロー薔薇をメインに。

 

気に入られて もう一つ作りたい。。。と

 

 

IMG_5989IMG_5991

 

お二人とも ご自宅に飾って 魅入っています。。。とおっしゃってくださいました。

 

ファーストレッスンの作品気に入っていただけて 嬉しいです。

 

 

 

ジャルディーノの枝垂桜

二子玉川 玉川高島屋S.C カフェ ジャルディーノの 早春アレンジに 枝垂れ桜を挿し換えてきました。

 

春爛漫バージョンに。。。

 

毎年この時期の定番だけど 桜は 心ウキウキさせてくれる花ですね!

 

高島屋は いつも通り賑わっていました。。。

 

生筍 買ったので 今年お初の筍ご飯をつくりましょう。今日は ひな祭りですね。

 

 

IMG_6159IMG_6160

IMG_6165IMG_6169

IMG_6162IMG_6171

モダンな仏花とグレビレアゴールドリース

今日はこれから 玉川高島屋S.Cジャルディーノさんの1月に取り替えた春アレンジを手直しに。。。

 

しだれ桜をアレンジします。

 

新型コロナウイルスの為 高島屋の開店時間が10時30分からに。。。

 

まだアップしていない アトリエレッスンを。。。

 

〇仏花

私と同じ昨年11月に亡くなったお母様のお好きなイメージで。。。

 

華やかな色あいがお好きだったそうで

 

プリザーブドフラワーの白まんまるダリアとマム、 アーティフィシャルのデンファレはローズ色。

 

器もモザイクガラスを使って。。。

 

きっとお母様喜んでいらっしゃるでしょうね。

 

 

IMG_6032IMG_6036

 

IMG_6034IMG_6037

 

〇 グレビレアゴールドリーフの大きなリース

 

先月の 柏校で ブラッシュアップレッスンに参加できなくて 等々力までいらしてくださったNさん。

 

IMG_6056IMG_6057

IMG_6059IMG_6058IMG_6060

 

ドライの葉の大きさがまちまちで大きなものも多く 円形をつくるのが大変です。

 

大きい!とおっしゃりながら 素敵に完成!

 

ずーっと作りたかったというグレビレアゴールドのリース。

 

人気のデザインです。

 

 

フリーアレンジ

先月初めてのレッスンにいらしたWさん

 

ご友人へとお嬢さんへのプレゼントアレンジを。。。

 

●ご友人へ

 

アーティフィシャルの胡蝶蘭2色をスタンドにアレンジ

 

ダイナミック!

 

IMG_6045IMG_6041IMG_6044

IMG_6040IMG_6043

 

●もう一つは お嬢さんのリクエストで 洗面所に置くブルーを基調としたプリザーブドアレンジ

 

水回りなので キューブボックスに入れてアレンジ。。。

 

とても喜んでいただけたそうで。。。よかった!

 

 

IMG_6039IMG_6046IMG_6047

IMG_6049IMG_6050

IMG_6051

 

 

 

新宿喫茶ローレルも春アレンジに

先週金曜日 朝から新宿3丁目の喫茶ローレルさんのウインドウも春アレンジに変えました。

 

朝早い時間からの屋外仕事。。。通りに面した開店時刻の「マツモトキヨシ」なんとなく覗いたら なんと「マスク」が!!

 

早起きは三文の徳。。。

 

ローレルさんの食品サンプルのウインドウ。春に模様替えです。

 

IMG_6128IMG_6127IMG_6150

IMG_6152IMG_6146

IMG_6154IMG_6138

 

お店のメニューも苺がたくさん

 

アレンジにも苺のバスケットを。。。

 

白樺の枝を使って花のすだれ。蝶々も飛ばして。

 

お店はビックロの裏です。。。レトロ感ある喫茶店です。

 

 

 

ミモザとユーカリ

私を含めミモザ ユーカリが好きな方は多いですね

 

ミモザのガーランド(スワッグよりも長い)のオーダーです。

 

リクエストはアイアンの鏡の上につけたい。。。

 

アーティフィシャルのミモザとプリザーブドフラワーのユーカリニコリで。

 

ゆらゆら長いガーランドに。

 

A552A8CF-21E6-4B15-A6EC-2132B809CB8D

 

ユーカリニコリはプリなので 香りが。。。癒されます。

 

細い葉もやさしくて。。。

 

 

 

レッスンでも 季節のレッスンデザインではない ご自身のイメージのリースをつくられた生徒さん

 

IMG_6113IMG_6114

IMG_6121IMG_6122IMG_6124

 

ミモザと白の小花で愛らしく。。。と

 

小花が白っぽい葉になったけれど。。。

 

春らしいミモザの愛らしさが引き立つリースに

 

 

ユーカリ好なお嫁さんに ユーカリだけのリースを作りたいとズーッと言ってらした生徒さん

 

1年越しでやっとプリザーブドフラワーの実付きユーカリが入荷!

 

ユーカリだけの もこもこリース!制作中も「お嫁さんが好きな感じ!」と

 

IMG_6112IMG_6117IMG_6120

 

きっと喜んで頂けたと思います。。。

 

 

 

 

 

ミモザ半月リースとミモザスワッグ

花やさんにミモザの黄色があふれています。。。

 

レッスンもミモザ。。。

 

ちょっと大人っぽい半月リースと人気のスワッグ

 

 

IMG_6025IMG_6027IMG_6029

IMG_6083IMG_6084

IMG_6100IMG_6103

IMG_6104IMG_6105

 

半月型リースは ユーカリとミモザの花束を さりげなく自然に30センチのひげつるリースにくくった感じの動きある

 

デザインに。。。

 

同じ材料を使ったスワッグには ポイントとして リボンの同じ色のドライ グレビレアゴールドの葉を。

 

 

ウエディング リストブーケ

昨年ご長男のウェディングの際 お嫁さんにブーケを作られたKさん。

 

今回 次男さんも結婚されるので お嫁さんにリストブーケを。。。

 

赤い薔薇のリストブーケ(手首ブーケ)

 

 

IMG_6020IMG_6021

 

IMG_6015

 

お揃いのブートニアも。

 

コットンレースリボンもピッタリな 華やかなリストブーケ 完成です。

 

お嫁さん お幸せですね。。。

 

 

 

 

 

野菜のブーケ

野菜のブーケのオーダー。

 

東京大学工学部 准教授が教授になられたお祝いの会に。

 

14種類の野菜を使って。ポイントの野菜 ロマネスコが大きすぎて。。。

 

でもお祝いにぴったりな紅白ミニ大根に巡り会えた!

 

赤色に加えて 珍しい紫のラディッシュも。 初めてみる野菜にテンンション上がる!

 

花のようなカリフローレ。ステッックブロッコリー。

 

期待していた以上の野菜たちに会えて良かった。

 

img_5960 (1)img_5960 (7)img_5960 (3)

img_5960 (4)

 

①小松菜②青梗菜③うど④カラーピーマン⑤雪のした⑥カリフローレ⑦スティックカリフローレ

 

⑧ラディッシュ⑨ミニキャロット⑩紅白ミニ大根⑪ロマネスク⑫アスパラガス⑬スィートパプリカ

 

⑭パセリ

 

今回は男性に差し上げるので ダイナミックな野菜で。

 

女性やウエディングの時は果物や食べる花(エディブルフラワー)を使って。。。